転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
インタビュー画像CEO/代表取締役 柴田 陽氏 大学在学中に、先輩と共に事業を立ち上げ、学生起業家として成果を収める。卒業後は、コンサルティング会社に入社し、数々のコンサルティング業務に従事。その後複数の会社・インターネットサービスを立ち上げ、成功させている。これまでに7社を創業(共同創業含む)し、3社をイグジット。主な実績に来店ポイントアプリ、タクシー配車アプリの立ち上げ、資産運用サービス等。

御社を起業するまでの経緯を教えてください。

学生時代に、先輩に誘われて一緒にSEOコンサルティングの会社を立ち上げました。30名ほどのアルバイトを入れるぐらい軌道に乗り、ここでの経験が起業家としての原体験となっています。 卒業後は、もっと社会にインパクトを与えたくてコンサルティング会社に入社。お客様の事業に大きく貢献できるやりがいは大きかったですね。しかし、プロジェクトが終わり、担当者が代わると、元の木阿弥になることも多く、そこに虚しさも感じていたのです。 そこで、会社を辞めて、自分でWEBサービスをいくつか立ち上げました。商品バーコードを読み取って各ECサイトを価格比較するiPhoneアプリは、累計100万DLを達成。特に、学生時代からの友人だったCTOの髙橋と開発した来店ポイントアプリは、事業売却して7~8年経ちますが、未だに利用されています。プロダクトをつくると持続的に社会にインパクトが与えられることに開眼し、今に至っています。

御社を起業した理由は何ですか?

プロダクトが社会に持続的な影響力を与えられると実感してから、プロダクトをつくれる人を増やしたいという思いが生まれました。エンジニアを育てるというのも一つの方法ですが、プログラミングを1から10まで知らなくても会社のツールがつくれるような世界を実現できれば、より多くの人のケイパビリティを上げることに貢献できます。さらにそれぞれのプロダクトが世に影響を与え続けると考えました。 そのようなサービスとして最適なものを、5年ぐらいかけて模索し続けました。そして、2019年にカスタマイズできる業務システムとして、今のサービスのもとになるプロダクトを開発。2020年頃から協力企業にテストしてもらい、これはユニバーサルに提供できると手応えを感じ、2021年に会社化しました。今は、自分のビジネスとしてフルスイングできるものを、ついに見つけられたという思いで取り組んでいます。

柴田様にとって、「仕事」とはどのようなものとお考えですか?

私は起業家でもあるので、「自分のやっていること=仕事」という概念があまりありません。どちらかというと、ある種の「発明家」と捉えています。 昔、蒸気機関や電球を発明した人達を、今の時代に落とし込むと何らかのサービスをつくる起業家になるのではないでしょうか。つまり、発明の現代版がスタートアップだと思うのです。今は、ものを発明しただけでは価値がなく、世の中に実装していくところまで求められます。その点が昔の発明家との違いでしょう。 でも、振り返ってみると、幼少の頃から私は「エジソンかっけー」なんて思っていたので、きっと発明家になりたかったんですね。それが大人になるに連れ、特許を取ればとか、弁理士になればとか、現実的な目標へと変化していきましたが、結果的に元々描いていた将来のイメージに、スタートアップ起業家が一番近かったのだと思います。

プライベートのご趣味についても教えてください。

DIYが好きで、結構大掛かりなものも手作業でつくっています。最近は、家にあるテントサウナの台の部分を自分でつくりました。こんなふうに何かをつくるのは、子どもの頃から好きでした。 きっかけは、望遠鏡で星を見るのが好きだったこと。そこからもっとよく見たくて望遠鏡づくりに傾倒し、ついには星を見る道具をつくる方が好きになったという変な天文少年だったのです。 もし、DIYの趣味を極めるとしたら、牧場をつくってみたいですね。DIYが好きな人は、自給自足感を味わいたいんだと思うんですよ。だから、DIYの究極のゴールである自給自足を満たすのは、牧場だと考えています。畑でもいいんですが、既に取り組んでいる人が多く、牧場の方が難易度が高そうなので、目指しがいがあると感じます。それに、タンパク質が穫れないのは、ちょっと寂しいですからね。

応募者へのメッセージをお願いします。

当社で「プロダクトをつくれる人=現代版発明家」になってほしいと思います。そうすれば、より多くの問題が解決され、その人の手を離れてもシステムがあれば機能し続けるようになります。そのようなレバレッジの効いた人材を目指してほしいですね。 新しい仲間に一番求めるのは、当社のバリューでもある「Curiosity(好奇心)」です。色々なサービスをつくりたい、一つのサービスに決めきれないという人ほど歓迎します。当社としても、経験したことのない分野のプロジェクトにアサインする、分野横断的な勉強会を開く等、複数分野の専門性を磨けるキャリアパスや仕組みを整えて、キャリア形成をサポートしていきます。 何より、この事業は僕がこれまでの起業した経験と、5年ぐらい何をすべきか探したものの集大成です。残りの社会人人生をこのプロダクトに費やしたいと本気で思っています。是非、一緒にチャレンジしていただきたいと願っています。

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:ワークログ 株式会社
ワークログ 株式会社
自治体や民間企業のDXを次々と実現!会社ではなく“個人”が活躍できるITベンチャー
👋
テイラー株式会社に興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • コンサルティング・リサーチ
  •  
  • 経営/ビジネスコンサルティング・シンクタンク
  •  
  • テイラー株式会社の中途採用/求人/転職情報
  •