「自然と癒し」をテーマに、6万点以上ものペット関連商品を販売
株式会社チャームは、ペット用品を中心とする通信販売会社です。ペット用品・生体・ガーデニング用品を中心に6万点以上もの商品を販売し、自社ECサイトのほか、複数のECショッピングモールにも出店しています。2017年5月から法人向け通販大手、アスクル株式会社の100%出資子会社となりました。
元々チャームは、1979年2月創業の、群馬県邑楽郡邑楽町にある水草やサンゴの専門店でした。当初から他店にはない珍しい品種を取り扱い、口コミで遠方からも沢山のお客様にお越しいただいておりました。次第に全国の顧客に向けたビジネスを展開したいという想いが募り、2000年からインターネット上での販売事業を開始しました。
現在のチャームは、1日に1万件を超える注文が寄せられるほど事業が拡大。売上高も、118億円(2017年度)、132億円(2018年度)、143億円(2019年度)、156億円(2020年度)と右肩上がりに推移しています。
主な顧客は、生き物と生活を共にする全国各地の個人ユーザー。サービスの基本となる「品質・品揃え・顧客対応・価格」の四つを徹底し、多くのネットショッピングのペットカテゴリ部門において上位を維持しています。コアな愛好家から全くの初心者まで。どんなユーザーの要望にも応えられる、豊富な商品とアフターフォローが好評です。
2019年には東京・恵比寿に実店舗をオープンし、ペット用品や生体の販売のほか、レイアウト水槽のリース事業を立ち上げ。2020年には東京の遊園地にあるフラワーパークの温室内に『shop charm』をオープン。来場者に自然や生き物と触れ合うことの楽しさ、魅力を伝えるワークショップ形式の事業をスタートする等、新たなビジネスモデルの展開も意欲的に進めています。
ペット関連市場は「ペットの家族化」を背景とした高額化・高付加価値化が進み、引き続き堅調な成長が見込まれます。ペットフードやペットシーツ等、多くのペット用品は定期的に購入する必要があり、重くてかさばる商品が多いことから、今後もeコマースが主要な販売チャネルとなることが予想されます。