転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録

Webアプリケーションエンジニア(フルスタックエンジニア)<TypeScript・Node.js>

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収
ログイン会員登録

Webアプリケーションエンジニア(フルスタックエンジニア)<TypeScript・Node.js>

株式会社TERASS - 「いい不動産取引は、いいエージェントから。」を当たり前するプラットフォームをつくる。

株式会社TERASS 求人画像1
Webアプリケーションエンジニア(フルスタックエンジニア)
700万円〜1000万円
東京都, 神奈川県, 千葉県, 埼玉県
Node.js, React, TypeScript, Docker, Firebase, GCP

事業内容

事業内容:生成AIを活用したリーガル文書自動作成ツール開発
生成AIを活用したリーガル文書自動作成ツール開発

本プロダクトは、不動産エージェント向けに、契約書や重要事項説明書を自動で作成するリーガルテック製品です。

仕事内容

【当社について】 2019年4月設立以後、「いい不動産取引は、いい不動産エージェントから。」をミッションに、DXで不動産売買の顧客体験を進化させる不動産テック事業や、全国 約650名のプロフェッショナルな不動産エージェントによる不動産仲介のコンサルティング・フルサポートサービスを展開し、家を買う⼈、売る⼈、働く⼈すべての個⼈をエンパワーメントするサービスを展開するスタートアップ企業です。 これまでプロダクト・サービス開発はもちろん、近接領域(金融事業など)で活躍する複数の企業と事業・業務提携、2024年6月にはTVCM放映実施、同年8月には著名人招いた不動産フェスの開催などを行い、順調に事業成長しています。 【担当いただく新規開発中のプロダクトについて】 ・生成AIを活用したリーガル文書自動作成ツール開発 本プロダクトは、不動産エージェント向けに、契約書や重要事項説明書を自動で作成するリーガルテック製品です。生成AI・クラウドAIを活用したチャットボット・各クラウドベンダーが持つAIソリューションなどを駆使し、業務負担を軽減し、最新の法改正にも即時対応することで、信頼性の高い文書提供を実現するサービスです。 ・本プロダクトで解決できる課題 ①業務効率化:不動産エージェント(仲介事業者)や法務担当者の作業時間を大幅に削減。 ②法的リスク低減:最新の法要件に対応した文書により法的リスクの抑制。 ③コスト削減:契約業務にかかるコストを削減。 【業務内容】 フルスタックエンジニアとして、PdMやデザイナー、他のエンジニアと協力して、要件・仕様設計から実装に至るまで、新規プロダクトの0→1の開発・運用いただくのがミッションとなります。 ・新機能開発 ・機能・非機能要件のレビュー/仕様設計 ・本番用に環境要件やアーキテクチャを設計 ・テスト計画/テスト設計・実行/リリース後確認 ・コーディング 【働くチーム・環境】 ・CTO・PM・PdM・エンジニアメンバーで構成(正社員10名、業務委託10名) ・プロジェクトに応じてメンバーをアサインし、チームで推進する体制 ・完全フルリモートで働くことが可能 ・入社時に労働環境整備のため10万円の支給 【ポジションの魅力】 ・フルスタックエンジニアとしてキャリアを積める 現在のチーム構成は、上記記載の通り少数精鋭で開発しております。このようなチーム背景から、フルスタックで活躍いただける方に、ぜひご入社いただきたく思っております。(ご入社後のイメージ:得意領域であるバックエンドを中心に活躍いただきながら、フロントエンドやインフラ領域にもチャレンジいただく想定) ・新規 × 生成AIプロダクト開発に携われる AI技術を取り入れた0→1フェーズの新規プロダクト開発に携われることができます。インターネットと次に新しい技術基盤となると言っても過言ではない最先端技術を活用し開発に取り組むことで、今後のキャリアにも良い影響がある可能性が高い~~か~~と考えています。 ・不動産 × 法律ドメインの専門性の高い知識を身につけられる 1つのプロダクトで不動産・法律と2つドメインについて解像度を高められるかと考えています。ゆくゆく不動産テック・リーガルテック領域でのプロダクト開発に取り組む場合、今回の経験がダイレクトに活かしていただけます。 ・複数プロダクトを運営しているからこそ、キャリアの選択幅の広さ・深さ 本プロダクトは社内ローンチ後、BtoB展開を視野に入れているのはもちろん、当社は、状況に応じてプロダクト間での異動が可能であり、BtoB/BtoC(プロダクトフェーズは異なる)どちらも経験できる環境があります。

募集背景

当社は2022年12月のプロダクトリリース以来、優秀なエンジニアとともにスクラムアジャイル開発を進めてきました。ただ、今回のプロダクトは既存事業にも横断的に利用される重要な新規プロダクトであり、このような中、開発体制の強化のため募集することにいたしました。

概要

【当社が解決する課題】 不動産業界には、旧来の非効率な慣習がまだ多く残っています。例えば、店舗への出社や多くの電話対応、会社都合の住宅ローン提案など、不動産仲介営業がお客様に集中して時間を割けない状況があります。その結果、不動産仲介営業の提案力が低下し、お客様にとっても満足のいく取引体験ができないという課題があります。 当社は、これらの課題をデジタル技術を活用して解決し、エージェントがお客様に十分な時間を割ける環境を整えることで、より良い取引体験を実現することを目指しています。 【事業内容(現在展開・新規開発含む) 】 ・TERASS Offer:住宅売買を検討する方が希望条件を登録すると、不動産エージェントかあら条件に沿った提案が届くプラットフォームを運営 ・TERASS Clouc:不動産エージェントの業務を円滑・効率的にサポートし、エージェントのスループットを上げることを目的としたシステム ・ 帳票出力システム:各種契約書や請求書などの不動産仲介取引において必要とされる様々な書類作成をサポートするサービス ・TERASS Portal:不動産エージェントと売り主のコミュニケーションをサポートするサービス ・TERASS Loan Finder:国内の主要な金融機関の住宅ローン情報を一元管理しているシステム ・★New Product★:生成AIを活用したリーガル文書自動作成ツール開発

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 TERASS本社 〒105-0001 東京都港区虎ノ門二丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー13階 ※リモート可能(必要に応じて虎ノ門オフィスに出社できれば出社可能頻度は不問) 【アクセス】 虎ノ門駅・虎ノ門ヒルズ駅・溜池山王駅 各駅より徒歩5分

勤務時間

10:00〜19:00

待遇・福利厚生

▼福利厚生 ┗信託ストックオプション制度  ラーニングサポート(月5,000円まで学習支援・補助)  家事代行サービス(月10,000円まで家事代行サービスにかかる代金を補助)  DIYサポート(年間30,000円までDIYにかかる費用を補助)  借上社宅制度(賃貸にお住まいの場合、会社名義で借上げることで節税が可能)  その他、詳しくは面接時にお問い合わせください。 ▼その他 ┗各種社会保険加入  ノートPC貸与  年2回給与査定あり(4月・10月)

休日・休暇

▼年間休日120日以上 ┗完全週休二日制(土日)  祝日休み・夏季休暇・年末年始休暇 ▼有給休暇 初年度10日付与 ┗入社日即日付与のため急な病気やけがでも安心

バックエンドエンジニアの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、株式会社TERASSバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

関連した項目で検索してみましょう

東京都の求人神奈川県の求人千葉県の求人埼玉県の求人
東京都のバックエンドエンジニアの求人
東京都のデータサイエンティストの求人
東京都のフロントエンドエンジニアの求人
神奈川県のバックエンドエンジニアの求人
神奈川県のデータサイエンティストの求人
神奈川県のフロントエンドエンジニアの求人
千葉県のバックエンドエンジニアの求人
千葉県のデータサイエンティストの求人
千葉県のフロントエンドエンジニアの求人
エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人バックエンドエンジニアの求人
👋
株式会社TERASSに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人
  •  
  • バックエンドエンジニアの求人
  •  
  • 株式会社TERASS
  •  
  • Webアプリケーションエンジニア(フルスタックエンジニア)の中途採用/求人/転職情報
  •  
Webアプリケーションエンジニア(フルスタックエンジニア)<TypeScript・Node.js>