転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社visumo

  • IT/Web・通信・インターネット系

導入数600社越えの次世代マーケティングソリューションを提供する株式会社ビジュモ

上場を目指す
平均年齢20代
自社サービス製品あり
シェアトップクラス
残業少なめ
カジュアル面談歓迎

企業について

株式会社visumoが仕掛けるのは、“誰でも簡単に”デジタル活用ができる世界の創出である。中でも、事業者がビジュアルマーケティングを推進できることに力を入れており、そのためのECサイト向けプラットフォームが、社名にもなっている『visumo』だ。

「人の脳に入る情報のおよそ90%は視覚情報だといわれ、ビジュアルを見て直感的に抱いた印象が、商品やサービスの購買行動に大きな影響を与えます。この傾向は、スマホの普及によって、より顕著になっていると感じています。多様な情報に気軽にアクセスできる分、一つひとつの情報は膨大なその他の情報の中に埋もれやすく、情報が消費される速度も速い。しかも、スマホ画面がコンパクトということもあって、テキストやコピーよりもビジュアルのインパクトの重要性が高まっているからです。『映え』が重視されるのも、そんな背景が関係しているのではないでしょうか。企業もそのことを理解しているので、非常に多くの問い合わせをいただいています」(代表取締役. 井上純氏)。

『visumo』を導入している企業は、リリースから4年立たずとで、ABCマート、コーセー、ワークマン、JR東海等の大企業を含む500サイトを超えた(2022年5月末時点)。そのうち100サイトは、2021年2月から5月のわずか4カ月で増加したものだ。コロナ禍によってECの利用が活発になる中、このサービスがどれほど注目を集めているかがよく分かる。2023年には導入企業社数が700社を超えました。

これだけ支持を集めている『visumo』とは、どのようなサービスか?メインとなる機能には4つ。

その一つが「Instagram連携」である。インスタの投稿写真や動画をハッシュタグで検索、欲しいものをピックアップして自社サイトで活用できる機能で、二次使用の許可をとるための申請や、ECサイト内の商品やコンテンツとビジュアルとの紐付けも技術的知識なしで簡単にできる手軽さが喜ばれている。
「効果の有無をビジュアル単位で分析できるので、ビジュアルマーケティングへの活用も簡単です。

また、最近は商品説明や使い方等をYouTubeやIGTV等の動画で紹介するケースが増えていますが、そのような動画データを活用して消費者の動画視聴体験を高めるために様々なユーザビリティを考慮して自社サイトで簡単に配信できる『動画コマース』という機能や、アンバサダーや社内スタッフが撮影したコンテンツ、店舗スタッフが接客時にお客様へ伝えているコメント等をスマートフォン経由で簡単に掲載する『メディア投稿』『接客コメント』という機能もあります」(井上氏)。

アンバサダーとは、SNS上で自分達のブランドにとって意味のある発信をしてくれるインフルエンサーのことだ。実は、『visumo』誕生のきっかけは、こういったアンバサダーを含むユーザーの生み出す『UGC』をマーケティングに活用するツールと出会ったことだったという。

通常、CMや広告というものは商品・サービスを提供する企業からの一方的な情報発信であり、買う側にとっては「売りたい側にとって都合の良い情報」ではないかという疑念が付きまとう。そのため、SNSやブログ等、買い手であるユーザー自身が制作・生成したコンテンツ=UGCを活用したマーケティングが2000年以降、欧米を中心に広がりを見せていた。井上氏は2016年頃に海外で開催されたある展示会で、そのUGCマーケティングのツールに出会い、「日本にもニーズがある」と強く感じたという。
「しかし、欧米のツールは初期費用やランニング費用の点で企業側のコスト感覚と折り合いがつきませんでした。それなら、自分達で作ってしまおうと開発したのが、『visumo』です」

予想どおり、Instagram連携機能からスタートした『visumo』は多くの企業に採用されることになった。2021年に動画コマース機能やメディア投稿機能が追加され、ビジュアルマーケティングの幅が広がったことによって、その流れは加速している。

ただ、『visumo』を通じて創り出したい世界には、「まだ遠い」と井上氏は続ける。
「現状、『visumo』で収集したビジュアルコンテンツはECサイトでの活用をメインにしたものですが、今後、デジタル技術が進歩していけば、ビジュアルコンテンツの活用の場は今以上に広がっていくはずです。事実、コロナ禍によってリアルイベントの開催が困難となったことで、各種展示会のバーチャル化が進む等、ビジュアルコンテンツ活用の場は、B2CからB2Bへと広がっています。その一方で、AIによるビジュアルコンテンツのパーソナライズも一層進んでいくでしょう。その時、当然ながら企業は、UGCに限らず自社が蓄積しているビジュアルデータを一元化して全ビジュアルデータの効率的な活用や効果の最大化を模索していくことになります。このニーズを実現できるプラットフォームとして、『visumo』が真っ先に浮かぶ存在、選ばれるツールになることを目指しています。そのために必要な機能開発や改善にも積極的に投資していくつもりです」

ビジュアルマーケティング分野において、急速に伸びている株式会社visumo。そこに集まったメンバーからは成長企業独特の勢いを感じる。自分自身の成長だけでなく、会社や『visumo』というサービスをより良くしていくために、何をすべきかという意識が強く、仕事に前向きに取り組む姿勢が社内の雰囲気を醸成しているからだろう。

「私も不思議なのですが、気が付いたら、良い意味で“意識高い系”の若いメンバーが集まっていました。会社やサービスを良くしていきたいという気持ちがあるので、メンバー同士が自然に連携して、言うべきことはしっかり伝える文化、前向きな意見は積極的に受け入れる文化もあります。それらが部門の垣根を越えているのも、当社の特徴であり強みですね。ビジネスサイドと開発サイドが密にコミュニケーションを重ねながら、サービスの質向上に取り組んでいます。もちろん、開発部門内も同じような雰囲気です。最近はリモートで働いているので、ちょっとした雑談等もチャットツールでしているのですが、いつの間にか『あの機能はどうすればもっと良くなるか』といった仕事の話になっているんです」(アーキテクト エンジニアリングチーム マネージャー・青木有希氏)。

この雰囲気に馴染み、力を発揮するには、「スキルアップに積極的な人、新しいことへ挑戦する前向きさのある人」であることが大切だと青木氏は続ける。
「稟議を通してもらう必要はありますが、基本的にスキルアップのための費用は会社が負担します。技術関連の書籍やセミナーの参加費といったものですね。また、開発部門であれば、集中・効率的に開発するためのガジェットにも投資しています」

visumoは、日本におけるビジュアルマーケティングの型をつくろうとしている会社であり、ITリテラシーといった知識の壁を越え、誰もがデジタルを簡単に活用できる世界を創出しようとしている会社である。
「この方向性やスタンスに共感する方、一緒に目指していきたいと思う方は大歓迎です。まずは話をしましょう。お待ちしています」(井上氏)。

募集している求人

クリエイティブ職(Web)の求人(2件)


エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(1件)

PR

すべて見る

インタビュー

株式会社visumoのインタビュー写真
アーキテクト エンジニアリングチームマネージャー・青木 有希氏 趣味でゲーム開発に取り組むが、フレームワーク等の開発基盤をつくる方が楽しいことに気付きSIerに入社。しかし、「言われたものをつくるのは性に合わない」と、CMSパッケージを自社開発している企業へ転職した。その後、企画からリリースまで一貫して携われる環境を求めてベンチャーへ移り、ゼロ→イチの開発を経験。ecbeing社へ転職後、独学でクラウドサービス開発を学んでいたことを買われ『visumo』サービスの立ち上げに携わる。

── 『visumo』の開発スタイルについて教えてください。

メンバーにはよく「再発明をするな」と言っています。モジュールやアーキテクト等、世の中には数多くのツールやサービスが存在します。だから、それらの特徴や強み等をよく理解し、上手に活用することによって無駄を極力排除し、開発にスピード感を出すことを重視しようという意味です。既にあるものと同じようなものをゼロからつくることに時間を費やすよりも、それを組み合わせ、活かすことで世の中にない新しい価値を生み出すことに知恵とリソースを使うというマインドを大切にしています。新しいビジネスを創出していく時、スピードは大きな武器になりますからね。『visumo』もデモ版完成まで... 続きを読む

社員の声

すべて見る

企業情報

会社名

株式会社visumo

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

IT/Web・通信・インターネット系 > その他IT/Web・通信・インターネット系

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場を目指す、平均年齢20代、自社サービス製品あり、シェアトップクラス、残業少なめ
資本金

2億円

設立年月

2019年04月

代表者氏名

代表取締役社長 井上 純

事業内容

ビジュアルマーケティングプラットフォームの開発、運営

株式公開(証券取引所)

非上場

主要株主

株式会社ソフトクリエイトホールディングス、株式会社ecbeing

従業員数

30人

平均年齢

32歳

本社住所

東京都渋谷区神宮前6丁目10-11 原宿ソフィアビル

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 Greenspoon
株式会社 Greenspoon
「 自分を好きでいつづけられる人生を 」ーGREEN SPOONを届けるあなたも。働く従業員も。ー
この求人の募集は終了しました。株式会社visumoは、他にも求人を募集しているので、 ぜひチェックしてみてください。
この求人の募集は終了しました。株式会社visumoは、他にも求人を募集しているので、ぜひチェックしてみてください。
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.