当社2000年よりオリジナルCMSを用いたWEBシステム開発を行い、2007年からはDrupal専門のWebシステム開発会社として、大学・自治体・大手企業などの数多くのWebサイト・webシステムを手がけてきました。 また、日本国内のDrupalのユーザーコミュニティの代表として、毎月定期的に勉強会を主催したり、セミナーを開催したり、オープンソース技術の普及につとめる他、海外のコミュニティとの親密な連携を図っております。 Drupal開発の国内リーディングカンパニーとして、これからも様々なソリューションを提案していきます。
< ANNAI makes miracles!> 仕事は好きな場所で!日本中どこからでもジョインしてください! ANNAIでは、全社員がフルリモートワークでお仕事しています。出社の必要のない完全在宅です! プログラミングを含む現場レベルの開発から、仕組みづくりまで、色々な経験をしてみたいという方を歓迎します。 《 この職種では特に以下のことが求められます》 ・Next.jsを用いたWeb画面の運用開発 ・Reactコンポーネントの運用開発 ・Atomic Designの採用 ・デザイナーとの連携 ・ユニットテスト、E2E導入の推進 ・リサーチデータに基づいたUX・アクセスビリティ改善 ・法令遵守や社内要望による改修/機能追加 《 業務の概要 》 Drupal(多言語対応CMS)を使ったWebシステムの開発業務全般を行っていただきます。全てのプロジェクトでコアの技術要素としてDrupalを用いますが、ほとんどがいわゆる「CMSを活用したWebサイト制作」ではなく「DrupalをWebアプリケーションフレームワークとして活用したWebシステム開発」です。 ※中途採用者のほとんどがDrupal未経験で入社していますので、Drupalでの開発経験がなくても心配ありません。入社後数カ月かけてDrupalの技術を習得していただきます。 《 求められるスキル・能力 》 ― 成長意欲の高い方は大歓迎です ― フルリモートでWebシステムの開発を行うWEBエンジニア(バックエンド)としての経験が豊富な方を募集します。 少人数のチームで仕事に取り組むことになるため、プログラミングを含む現場レベルの開発から、仕組みづくりまで、色々な経験をしてみたいという方を歓迎します。 ― Drupal未経験でも大歓迎です ― 入社時点におけるDrupalや特定分野に対する高度なスキルは必須ではありません。むしろ、情報工学やソフトウェア開発に関する基本的な知識、経験をお持ちの方を歓迎します。 これらの素養をお持ちの方であれば、Drupalや実務をこなす上で必要なスキルは入社後のフォローアップにて身に着けていただく事は可能と考えています。 ◆ 主な開発環境 使用している開発環境やコミュニケーションツールについて ・フロントエンド React,Nuxt.js ・デザインツール Figma, Miroなど ・データベース MySQL(Aurora), Redis ・インフラ AWS, Docker ・CI/CDツール Github actions ・コミュニケーション Slack, Github ◆ 主な開発環境 ・Windows ・macOS ・Linux ・Docker ・AWS ・GCP ・Azure ・DigitalOcean ◆ バージョン管理 ・Git, git-flow ◆ 開発手法 ・アジャイル ◆ 作業PC 自由に選べます。LinuxでもMacでもWindowsでも、お好きなPCをご利用ください。
募集背景
【 第二創世期を支える コアメンバー募集 】 ANNAIはまだまだ小さな会社です。しかし、在籍するメンバーは、それぞれに卓越したスキルを持ち、それぞれのライフスタイルを尊重する、まったく新しい生業(なりわい)を実現しようとしています。少ない人数でも、お客様の大切な業務システムを安定して開発・運用できる、わたしたちはそんな力強い少数精鋭のチームを築こうと日々、模索しています。 ご自身のこれまでの経験を基に更なるスキルアップを目指す方、フルリモートワークという新しい働き方で自身のライフプランを考えたい方、ANNAIに少しでも興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください!
概要
― 社員全員がフルリモートワーク ― メンバーは全員が完全在宅で働いているため、チャット(Slack)、ビデオ会議(Google Meet)、タスク管理システムなどを適切に使い分けながらコミュニケーションを取っています。「みんな黙々と仕事をしていて、会話がないんじゃないですか?」と言われることがよくありますが、集中したいときなどを除けばWebミーティングシステムで常時会話ができます。
この仕事で得られるもの
― 成長できる環境 ― ANNAIでは、全てのプロジェクトでクライアントと直接やり取りをしながら仕事を進めます。 そのため、ソフトウェアエンジニアは仕様のヒアリング、全体アーキテクチャの設計、コードの実装、システムに必要なインフラの構築、テストやドキュメンテーション、リリース後のメンテンナンスやセキュリティ更新、運用サポートなど、全てのフェーズに関わることができます。 もちろん一人が全てを行うわけではなく、全体としてこれらの領域がカバーできるようなスキルセットのメンバーでチームを組んで仕事をしていきます。 また、予め仕様が決まっているものを作るというスタイルの仕事はほぼなく、クライアントにシステムやビジネスの提案ができる仕事が多いのも特徴です。そのため、コードを書くといった技術力以外の様々な能力や経験も活かし、成長することができます。
勤務地
【勤務地詳細】 フルリモートワークなので通勤はありません。 勤務地は原則として時差3時間未満の地域が対象です。 時差が3時間以上ある地域にお住まいの場合は、別途ご相談させていただきます 【アクセス】 フルリモートワーク
勤務時間
9:30〜18:30
待遇・福利厚生
■社会保険完備 ■出張手当 ■慶弔見舞金制度 ■書籍購入手当 ■通信費補助 ■海外カンファレンス出席
休日・休暇
■完全週休2日(土日祝日休み) ■年次有給休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■特別休暇 ■育児・介護休暇 ■慶弔休暇
ANNAIの強み・魅力
ANNAIは、行政機関・地方自治体・大学およびグローバル企業などの様々なプロジェクトに参画しているため、クライアント様のニーズに合わせ、常に最先端の技術を提供することが可能です。そのため、ANNAIのスタッフは、日々最先端の技術と知識を身に付けることができます。 ◆ 主要取引先 ・デジタル庁 ・経済産業省 ・内閣府 ・総務省 ・京都市 ・京都府 ・大阪市 ・大阪府 ・東京大学 ・京都大学 ・大阪大学 ・名古屋大学 ・広島大学 ・シュナイダーエレクトリックホールディングス株式会社 ・株式会社インプレス(Think IT) ・NTTコミュニケーションズ株式会社 ・阪神電気鉄道株式会社 ・ジェイアール⻄⽇本コンサルタンツ株式会社 ・シャープ株式会社 他多数
転職サイトGreenでは、ANNAI株式会社のフロントエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、フロントエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。