株式会社TechFirst Leaders - エンジニアの成長と成功を科学する企業 / AIコーディングで未来のテクノロジーを切り拓く
Web技術を中心に据えながらAI、XR、IoTなど先端技術を扱ったプロジェクトを手掛けています。Apple Vision Proの自社アプリ開発にも力を入れています。
私たちが大切にしているのは、“エンジニアが本気で成長できて、働きやすくなるような仕組み”です。 TechFirst Leadersが重視しているのは、 **「エンジニアが本気で成長できて、働きやすくなる仕組み」**をつくること。 ・今よりもっと技術力を高めたい ・より良い環境で働きたい ・信頼できる仲間と切磋琢磨したい ・キャリアも、待遇も、技術力も、そして働きやすさも諦めたくない ──そんな想いを持つエンジニアに、ぴったりの会社です。 【TechFirst Leadersが提供できること】 ■ 全員が“技術者”だからこそ実現できる、最速の成長環境 ・月1回、開発歴25年以上のCEOによる1on1メンタリング ・経営陣・顧問も全員が現役エンジニア。技術の壁打ちも可能 ■ エンジニアの「学びたい」を全力サポート ・AIやクラウドなど、自己学習にかかる費用(クラウド利用料・技術書籍代)を全額負担 ・社員の声を起点に、制度が日々アップデートされていく文化 ■ キャリアは“やらされる”のではなく、一緒に創る ・プロジェクト配属は希望とスキルを丁寧にヒアリングして決定 ・売上より「本人の納得・成長」を優先 ・無理なくスキルチェンジできる仕組みと文化あり ■ 先端技術への挑戦機会が豊富 ・Apple Vision Pro、ドローン、IoT、XRなどテックスタックが多彩 ・ハッカソン・技術イベントでも数々の受賞歴あり 【仕事内容】 代表自身がエンジニアだからこそ、 あなたの成長と希望に寄り添ったプロジェクトアサインが可能です。 やりたいことをベースに、成長につながる環境で力を発揮してください。 ▽お任せしたいプロジェクトの一例 =================== ①AIを活用した電子本人確認システム(eKYC)のWebサービス開発 ・オンラインで身分証や顔写真を提出・確認する仕組みを開発 ・銀行口座開設やSNSトラブル対策など、需要が拡大中の分野 ・AIで書類の正当性を自動判定する先進的なプロジェクト 技術スタック: PHP/Laravel、TypeScript/React/Next.js、Python、AWS、GCP、Docker、WebRTC、MySQL ②不動産テックSaaSのWebシステム開発 ・不動産企業向けの業務支援ツールをSaaSで開発 ・AIで価格査定・見積・契約書作成までを自動化 ・アジャイル開発体制で柔軟な運用を実現 技術スタック: TypeScript/React、Java/Spring Boot、AWS、Docker、MySQL、JIRA、Slack
配属部署
ITソリューション事業部
概要
*TechFirst Leadersを徹底解剖* ◾️圧倒的に技術志向 Apple Vision Pro、IoT、XR、AI、ドローン等、先端技術に本気で取り組む土壌がある。 ハッカソンや技術イベントでの実績が豊富で、アウトプット文化が浸透。 ◾️キャリアの柔軟性と挑戦機会 サーバーサイド→フロントエンド移行のような段階的スキルチェンジも支援。 戦略的に経験領域を広げられるプロジェクト選定ができる。 ◾️心理的安全性 × パフォーマンスの両立 「ミーティングはなるべくオンライン」「勉強会は任意」など、細かい気遣いが行き届いている。無理にハードワークさせない方針ながらも、「成長を楽しむ」文化が根付いている。
この仕事で得られるもの
▽豊富なスキルアップ支援 ・毎月1回AI勉強会を実施。AIの専門家や実務経験者を招いて最新のAI技術動向や開発現場のリアルな情報をお届けします。 ・AI/クラウド利用費や技術書籍の購入費は会社が負担します。 ・「新しい技術に挑戦したい」「さらにスキルアップを目指したい」など、それぞれの希望に合った戦略的なキャリアパスを提案します。 ▽社員も経営層も全員が現役エンジニアだからこそ築ける文化 ・代表・役員・顧問含め全員が現役エンジニアであるため、エンジニア同士で切磋琢磨しあう風土があります。 ・エンジニア歴25年以上の代表毛利との月1回の1on1で、プロジェクトの進捗や悩みを共有し、具体的なアクションプランを提案します。 ▽幅広い分野で活躍する顧問陣からの技術アドバイス ・「Scala/オブジェクト指向設計で書籍を執筆しているエバンジェリスト」「超大手の基幹システムを構築したアーキテクト」など、各分野のスペシャリストが顧問として参画しています。 ▽エンジニアならではの「働きやすさ」 ・「ミーティングはオンライン中心」「勉強会は任意参加」など、エンジニア目線の細かい心遣いが行き届いており、開発に集中できる体制が整っています。
勤務地
【勤務地詳細】 本社、都内・近県の顧客先、在宅のいずれか。 【アクセス】 秋葉原から徒歩10分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
【保険】 各種社会保険完備 【諸手当】 紹介手当(一人当たり最大50万円) 交通費一律支給 【スキルアップ支援】 自己研鑽のためのAI/クラウド費用サポート 技術書費用サポート スキルアップのための技術顧問メンタリング
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 ■特別休暇
幅広い分野で活躍する顧問陣からの技術アドバイス
幅広い分野で活躍する6名の技術顧問からアドバイスを受けることができるのも、社員から挙がる魅力ポイントの一つ。 顧問の中には、 ・Scala/オブジェクト指向設計で書籍を執筆しているエバンジェリスト ・超大手企業の基幹システムを構築したアーキテクト ・AIのスペシャリスト ・クラウドプラットフォームのスペシャリスト などが在籍。 また、代表の毛利も、開発歴25年以上、大規模システムのアーキテクトを務めてきたほか、ハッカソンやアプリコンテストでの多数の受賞歴、未踏ソフトウェア採択など歴戦のエンジニアです!
<評価制度から目指せる年収モデル>
例:26歳 開発経験5年 年収550万円 PL補佐とメンバーへの技術サポートができるレベル 例:32歳 開発経験10年 年収750万円 中規模プロジェクトのテックリード / PL 例:36歳 開発経験14年 年収900万円 大規模プロジェクトのアーキテクト / PM
自己学習費用支援
社員が自己学習で新しい技術を習得する際の、AIツールやクラウド利用料、書籍の購入費用を会社が支援しています。 特にAI分野では、日常的に最新のツールやサービスに触れることでエンジニアとしての成長が加速するため、全社員がAI時代に強くなるための重要施策として位置づけています。 また、この制度は社員の声を元に導入したものです。今後も社員の意見を取り入れ、新たな制度を積極的に導入していく予定です。
先端技術と実績
TechFirst Leadersでは、Web技術を軸にしながらも、AI、XR、ドローンなどの先端技術への取り組みにも力を入れています。 例えば、Appleが推進する空間コンピューティングデバイス「Apple Vision Pro」の技術調査・開発にいち早く着手し、米国と日本での発売日に合わせてローンチタイトルとしてアプリをリリースしました。また、XR技術を活用したドローン操縦技術に関して特許を取得するなど、技術力を証明する成果も生まれています。 その他にも、多数の技術イベントでの登壇や、ハッカソン・アプリ開発コンテストでの受賞実績など、多くの場で高い評価をいただいています。
転職サイトGreenでは、株式会社TechFirst Leadersのバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。