モデルやタレントなど著名人のリピーター様が多く、SNSや動画サイトでも話題に
7500億円──これは日本国内における美容医療の市場規模です。美容外科と美容皮膚科の施術件数は、年間278万件(2017年時点)にのぼり、世界第4位の市場を形成。今後も美容医療業界は伸びていくことが予測されます。それだけのニーズがあるにも関わらず、美容医療×ITが遅れているのが現状です。
私たちTAクリニックグループは、その中でITの技術を積極的に取り入れることで急成長と安定経営を続けており、2021年1月時点で、美容外科・下肢静脈瘤等の複数のクリニックを全国に展開しております。
当クリニックではWEBサイトの拡充やソーシャルマーケティングの強化を積極的に進めているため、IT企業と遜色のない技術力とマーケティング手法を取り入れつつあります。
現在、大手IT企業からの優秀な人材を取り入れ、その基盤を固めるべく更なる人員の拡充を行っております。
クリニックとは別の場所に事務所を構え、男性5名、女性17名が勤務。そのうち12人がWEB制作・企画・解析チームとなっております。
※今回募集するWEBチームは少数精鋭のため残り数人で採用を停止する予定です。医療、美容業界未経験の方も歓迎致します。
そのため、一人ひとりの裁量権が大きく、希望であれば制作・企画・解析・マーケティング・動画制作と多岐に知見を広められる点が特徴です。
また、統括院長である嶽﨑元彦は、業界内での知名度・技術力の高さはもちろん、IT分野への関心が非常に高く、自身で動画配信・SNSマーケティングを行いながら、WEBチームとの頻繁な会議を行っている点もフラットな承認フローを形成している要因のひとつです。
【TAクリニックとは】
TAクリニックのTAは、Total Anti-aging(トータルアンチエイジング)の略です。大手美容外科クリニックで15年間で10万症例以上手がけてきた統括院長である嶽﨑元彦医師が、エイジングケアを強みに、2017年銀座に開院致しました。
嶽﨑元彦医師について
日本美容外科学会認定の美容外科専門医であり、2002年に医学部を卒業後、都内の病院に勤務。救命センターなどの経験も経て、2004年に大手美容外科クリニックへ入職し、美容医療に本格的に従事。エイジングケアやスレッドリフト術等あらゆる美容医療において、全国から多くのリピーター様を集めるスペシャリストです。
当院の強みである、切らない施術として糸でのエイジングケアをはじめ、ボトックスやヒアルロン酸注入などの処置や、切開などの外科的なエイジングケア、レーザーを用いたエイジングケア、さらに水光注射に代表されるエイジングケアを提供しています。
この強みであるアンチエイジングをより身近に感じてもらえるよう、今後もさらなる院展開を進めていきます。TAにはTotal Anti-aging のほかにもTotal Assist(トータルアシスト)やTotal Age(トータルエイジ)といった意味も込められており、患者様のトータルバランスを考えて技術力を活かし、あらゆる年齢層の患者様の悩みを改善できるよう、ドクター・看護師・受付などがチーム医療を提供しています。
「切らないフェイスリフト」をはじめとする優れた技術力が強み
TAクリニックの技術力を代表するものが、「TAC式 ツヤ肌コラーゲンリフト(R)」という最先端のテクノロジーを用いた「切らないフェイスリフト」です。特殊な糸を用いたこの施術は、高度な手技を持つ嶽﨑元彦統括院長オリジナルの施術です。格段にお肌の引き上げ効果が高いのが特徴で、施術後のダウンタイムが非常に短いことや、傷跡も目立たないため、安心感、信頼感が口コミなどで広がり、モデル、タレントなど著名人の方々からも多くの支持を頂いております。
さらに「TAC式 ツヤ肌コラーゲンリフト(R)」は、リフトアップのほか、糸を入れることによりコラーゲン増生が非常に大きくなるため、肌質の改善を同時に得られるといった効果があります。施術に用いる糸は徐々に吸収され、溶けた糸は皮膚の結合組織に置き換わり皮膚が下がることはありません。再注入すればするほど、結合組織は強靭なものとなり、たるみが出にくいお肌になります。
その他の施術に関しても、一人ひとりのカウンセリングや施術に多くの時間をかけ、患者様の悩みに徹底的に寄り添うことを大切にしています。要望に添った施術やプライバシーの保護はもちろん、ダウンタイムへの配慮も徹底。優れた技術と豊富な実績により、全国のみなさまから足をお運び頂いております。
また、保険診療として下肢静脈瘤の治療にも力を入れています。下肢静脈瘤は女性の8人に1人がかかる病気とされ、日本での患者数は1000万人以上と推定されます。2014年から高周波血管内焼灼術が保険適応になり、患者様の自己負担が大幅に軽減されました。より多くの患者様の笑顔のために、自由診療のみならず、保険診療として先進医療に取り組んでおります。
業績に貢献したら、毎月のインセンティブで明確に評価
WEB制作に携わるスタッフの年齢層は30代。全員が中途入社で、大手IT企業やWEB制作会社で積み上げた、経験豊富なスタッフが活躍しています。
WEBスタッフ全員と統括院長で定期的なミーティングを行っており、ご自身の企画・提案をできる環境があります。企画職がないため、ご自身のアイディアを形にしやすく、承認フローがフラットな点も魅力のひとつです。その業務により何か改善を行ったり、新規企画で業績に貢献できた際は、毎月出るインセンティブに反映されます。
残業しない方針のため、突発的な対応以外、基本的に残業はございません。
休みはシフトによる週休2日制、GW5日間・夏季6日間・年始休暇5日間の他、有給休暇、慶弔休暇が取得頂けます。産休・育休実績もあり、2020年3月時点で全院で5名の取得者がおります。(全員復帰を予定しております)
各種社会保険完備、業績手当、昇給(年1回)、賞与(年2回)、通勤交通費(月3万円迄)、社員割引など、福利厚生もしっかり整えています。試用期間は3カ月ありますが、雇用条件に変更はございません。
応募にあたり性別不問、医療・美容業界の経験も問いません。求める人物像としては、人と関わることが好きで、仲間とともにナレッジや経験を高めていきたい方。そして、業界を問わず即戦力として活躍できるような、マルチなスキルを身につけたい方をお待ちしております。銀座での美容外科開院から約2年で10院を開院するまでに成長したTAクリニックグループで、ブランドが持つ勢いや技術への信頼で安定経営を続ける経営基盤も、安心して働くためのベースとなるでしょう。
医療法人 社団元輝会の社員の声

30代前半
2021年02月入社
自分の...続きを読む

30代前半
2020年06月入社

30代後半
2020年03月入社
...続きを読む