転職サイトGreen(グリーン)
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
インタビュー画像Cross Technology Center 開発本部 モバイル開発部 方波見 梨沙氏

オペレーターからエンジニアにチャレンジしたきっかけは?

学生時代は文系で音楽の専門学校に通うなど、やりたいことがあって、エンジニアを目指していたわけではなく、エンジニアを意識したこともありませんでした。 きっかけは、派遣の仕事でタクシー会社のオペレーターになったところから始まります。みなさんも経験があると思いますが、タクシー配車を希望して電話をすると、電話口に出て案内してくれる人がオペレーターです。 配車希望の電話を受けて、要望をヒアリングすると同時にシステムに入力し、タクシー配車の手続きをする、そんな仕事を3年ほど続けていました。 そのうちに、配車アプリについてのプロジェクト企画が社内で持ち上がり、その際、エンジニアが足りないから、参画しないかと声をかけられ、勢いでプロジェクトチームに入ったことがエンジニアへの第一歩です。 理系出身でなく、未経験でエンジニアになると決めた話をすると驚かれるのですが、自分の中では自然なことでした。 オペレーターとしてシステムを利用している中で、システムの使いづらさを実感していましたし、どうしてこうなっているのだろう、こうした方が使いやすいのに、などの疑問もあって、自分なりにシステムの仕組みを考えたりしていました。 古いシステムだったのでエラーが起きることもしょっちゅうで、その度に担当SEさんと相談し、メンテナンスを手伝ったり、システムのロジックについて教えてもらったりと、システムは身近でしたし、改善したい気持ちが強かったです。

どうやってエンジニアのスキルを磨いていきましたか?

エンジニアとしてプロジェクトに入ったわけですが、順調ではありませんでした。 当たり前ですが、エンジニアに必要なプログラム知識などが圧倒的に足りない。本当に苦労しました。 自分はエンジニアの適性があって、勉強は楽だったと言いたいところですが、実際はできないことがあり過ぎて、向いてないんじゃないかと感じることも多かったです。 その際、助けになったのはオペレーターとしての経験でした。アプリを使うのはユーザーで、ユーザーの要望や現場の動きを一番よく知っているのはオペレーター経験のある自分。プロジェクトメンバーの中で誰より業務知識がある。 そこを強みに、アプリで必要な機能は何か、どのような動作をユーザーが求めているかを考え、必要なシステムを作り上げていく、その過程でわからない事を調べる、を繰り返しました。そして一歩ずつスキルを身に付けていきました。 未経験からの挑戦で無謀なところもあったかと思いますが、よいサービスを作りたかったし、自分からやると言ったことを投げ出したくなかった。気持ちで乗り切った面もあると思います。

パイオニアに入社した理由は?

エンジニアとしてやっていけるようになって、しばらくした頃、会社の組織変革が起こります。会社統合が行われ、文化の違う人が一つの組織で一緒に仕事をすることになりました。 会社としても新しいカルチャーを作る活動を活発に行なっていました。ただ、私としては以前のカルチャーを好んでいたので、ステージが変わった印象を持ちました。 私がオペレーターとして仕事を続けられ、エンジニアになったのは会社とカルチャーが好きで、尊敬できる仲間とずっと働きたいという思いが大きく、また会社のステージも変わろうとしている中で、私自身も次のチャレンジ先を考えていたところ、おぼろげながら転職を考え始めました。そんな中でパイオニアの求人を知り、ご縁があって入社となりました。 パイオニアを選んだ理由は、一緒に働きたいと思える人たちがいたからです。ユーザーを重視し、製品に誇りと責任を持っている人が多いです。私はエンジニアのキャリアを向上させるために、しっかりと腰を据えて、仲間と一緒によい製品を作りたいという想いがあり、パイオニアならそれができると感じたことも決め手となりました。

パイオニアではどんな仕事・取組みをしていますか?

パイオニアへ入社して、今は車載機と繋がるアプリ開発と組織を横断した開発スタイルの刷新に取り組んでいます。 車載機と繋がるアプリは既にリリースされていたアプリで、追加機能の開発やユーザーの声をフィードバックとして継続的な改善が行えるよう開発を進めています。 入社して実感したのですが、パイオニアはデジタルへの変革期ですね。老舗の大企業における変化スピードはベンチャーのIT企業と比べてしまうと、やはり遅い。古いシステムや開発環境があちらこちらで残っています。アプリの開発手法もウォーターフォール式だったりと、世の中のITの流れと比較して驚くことばかりです。 そういう状況でアプリの開発スピードを上げる、ユーザー満足度を上げるアップデートを継続的に繰り返していける仕組みをつくるというのは、チャレンジです。またIT強化を進められる組織と環境を作ることも重要なタスクです。 私は、エンジニアがモダンな環境で、ユーザーのためになる、よいサービスのための開発を思い切り取り組めるようにしたいと考えています。 そのために、社内に最新技術の必要性やモダンな開発環境構築の重要性を説くなど、働きかけています。 少しずつ努力が実り始めて、社内のマインドも変化してきましたし、環境が整ってきたことも嬉しいです。

一緒に働く仲間について教えてください

モバイル開発部には、中途入社の人と新卒からパイオニアに入社している人が混じっており、経験の違いからくる考えの相違もありますが、世の中の動きを捉えた時に何をするべきなのか、ユーザーのためにどうすべきか、など軸となる想いにブレはなく、その点で救われました。 パイオニアのやり方・考え方に慣れていたと気づき、私たち中途入社メンバーの意思に寄り添ってくれる時もあり、感謝しています。 またオープンマインドなメンバーが多く、部署間を跨いだ交流があり、とてもいい関係を築けています。 これからもっと仲間を増やし、力を大きくして、世の中にパイオニアの素晴らしいサービスを届けたいと考えています。 そして一人でも多くのユーザーに喜んでもらいたい、その達成感を仲間と一緒に分かち合いたい。それがパイオニアで成したいことです。

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 Scalehack
株式会社 Scalehack
人と事業の成長を“ハック”するエコシステムを生み出す。
この求人の募集は終了しました。パイオニア株式会社は、他にも求人を募集しているので、ぜひチェックしてみてください。
この求人の募集は終了しました。パイオニア株式会社は、他にも求人を募集しているので、 ぜひチェックしてみてください。
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.