株式会社タイミー - ユーザー数1,100万人超、累計資金調達額約403億円。「はたらく」を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる
「Timee」は希望の時間で働きたい人と働き手を求める事業者をマッチングします。履歴書や面接なしで働け、すぐに報酬受け取り可能な画期的なサービスです。
<役割> 現在物流倉庫では多くの現場でタイミーをご活用いただいております。ただそのなかで全てのタイミーから応募いただいたワーカー様に、最適な職場環境を提供できているかといえば、まだまだ道半ばです。今回のフィールドマネージャー職の皆様には、お客様の現場に常駐していただきスポットワーカー経由で応募いただく皆様に、作業の方法の教育、はじめての方でも迷わずそしてスムーズに作業ができるように教育のレクチャーを担っていただき、タイミーから応募いただいたワーカー様にまたこの職場で働きたい!とかんじていただく職場作りをサポート、マネジメントをしていただきファンをつくっていただくお仕事となっております。 ひとになにかを教えることが好き!や、将来的にマネジメントの経験をしてみたい!という方やコミュニケーションがすきな方はぜひ応募をいただけると嬉しいです。 <具体的な業務内容> ・就業先における現場業務の習得/実施 ・就業先の業務改善施策の提案/実施/報告 ・就業先でのスポットワーク活用状況の報告 ・ワーカーに対するフォロー/業務指導 ・ワーカーの勤務管理/人員配置 ・ワーカーの勤務状況や活用状況についてのレポート ・クライアント/社内との定期的なミーティング 等
募集背景
今回募集するのは、タイミーを活用するクライアント先での現場リーダー職です。ミッションを実現するには、今まで以上に最前線でワーカーやクライアントに寄り添い、今まで以上の価値を提供していくことが重要です。 現場リーダーとして、ワーカーのフォローや指導はもちろん、お客様の業務プロセスを可視化したり、より現場を円滑に推し進めるための手段・手法を提案していただきます。 タイミー活用拡大のサポートを通して、ビジョン・ミッションの実現を共に目指していただける方をお待ちしています。
概要
当社は「"はたらく"を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ「タイミー」などの事業を展開しております。 近年、少子高齢化に伴い、労働に従事する人口の不足が深刻化し、それと同時に働き手に対する負荷が大きくなっています。 当社が提供している「タイミー」は、人手不足の解消や職場環境の改善など、企業が抱える「人」に関する経営課題を解決することができます。 また、人々の働き方を根底から変え、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決し、一人一人が好きな時に働き、様々な仕事を経験することで人生の可能性を広げ、自分の時間をより豊かにできる世界を目指します。 サービスリリースから約6年経過した現在、 ・ワーカー数 1,100万人 ※2025年4月時点 ・導入事業者数 180,000企業 ※2025年4月時点 ・導入事業所数 369,000拠点 ※2025年4月時点 を突破しました。 今後は、スポットワークをさらに世の中に広げることで国内の労働市場における課題を解決することを主軸としつつ、「はたらく」に留まらない多様なアプローチで、「一人ひとりの時間を豊かに」する挑戦を続けていきます。
この仕事で得られるもの
<やりがい・魅力> ・配属現場の職場環境の改善を通じて、職場のファンを一人でも多く作ることができ、顧客やワーカー様から感謝を受けることができる。 ・人材マネジメントの経験を積むことができる ・現場に深く入り込み 働き手、クライアント以上に相手の目線に立ち、弊社のカスタマーサクセスと連携しながら業務の改善提案をオールスクラムで経験をすることができる。
勤務地
【勤務地詳細】 ・一都三県における物流倉庫近辺 ・エリア内における転勤あり。 ※初期配属はご希望と適性を考慮の上、決定いたします。 【アクセス】 【補足事項】 ・公共交通機関が利用できない場合/自家用車での通勤可 ・通勤交通費支給(上限:50,000円 /月)自家用車通勤の場合は別途定めあり ・物件下見にかかる費用・引越し・家賃以外の初期費用の負担有り
待遇・福利厚生
・従業員持株会(従業員が自社株を購入できる制度/持株会へ要加入) ・ダブミー(社員がタイミーを使って働くと報酬が2倍になる制度) ・通勤交通費支給(上限:50,000円 /月) ※自家用車通勤の場合は別途定めあり ・チームビルディング費用補助(1人当たり5,000円/月) ・部活動補助制度 ・書籍購入補助 ・セミナー費用補助 ・結婚祝い金/結婚ギフト ・加入保険(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険)
休日・休暇
・年間休日120日 ・有給休暇 ・年末年始休暇 ・リラックス休暇(通常の有給休暇と別で入社時に付与される休暇) ・産前産後休暇 ・出産休暇(男性社員の妻が出産するときの休暇) ・子の看護休暇(子どもの看護時に使える休暇) ・慶弔休暇 ・コロナワクチン接種休暇
転職サイトGreenでは、株式会社タイミーのその他サービス関連に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、その他サービス関連に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。