幅広いプロジェクトを扱いながら、個人のキャリアを最大限叶える会社を目指す!隣の芝が青いなら、当社は花を植える位の気持ちで迎え入れますよ笑。この募集をご縁に貴方が輝けばと思います!
株式会社ASOは、Web・オープン系システム開発全般を得意分野に、ITソリューションサービスやWEB・アプリ開発支援事業などを行っている会社だ。そのほかにもHR事業やプロモーションWEB制作事業も展開している。会社設立は2014年8月で、本社オフィスを東京都台東区(最寄駅:JR山手線 御徒町駅)に置いている。
会社名の由来は、企業ミッションでもある、Assist Successful Occasion の頭文字から取られている。「成功するための機会を支援する」という意味が込められ、顧客の要求に合わせカスタマイズされた体制で、ITシステムの構築から運用までを幅広く提供。ITサービスというカタチのないサービスを可視化し、「目に見える価値あるサービス」として提供することを通じて、顧客企業のビジネス成功を支援する。
取り扱う案件は実にさまざま。主にSI企業や大手・中堅ソフトウェア開発専業企業などからの受託による。
Java,PHP,Go,Vue,Node,Flutter,React,TypeScriptなどのモダン技術で開発する案件が多く占める。
【主なプロジェクト例】
・チャットボットプロトタイプ開発(golang、AWS、Slack、Chatwork)
・仮想通貨トレーディングシステム開発(React、SpringBoot、PostgreSQL)
・予約サービスサイトの全面改修(Laravel、Aurora、Nginx)
・スマホアプリ構築(Swift、Kotlin、Flutter)
・分析基盤システム基盤構築(AWS、Linux)
・仮想基盤設計構築(VMware)
代表取締役を務める麻生悟氏は、ASO設立前のキャリアのほとんどを、IT業界や人材ビジネスで過ごしてきた。案件の多くは、麻生氏が長年積み重ねてきた信頼と実績に基づく。日に日にプロジェクト参加の要請も増えており、業績は順調に伸長しているフェーズにある。また、人材業界に長く携わってきた経歴から、採用面では面接を重視。働く人が「より楽しく豊かな生活を送る」ための、すべての責任を社長が担っていると自らを戒める。一人ひとりの社員がどのように成長できるか、やりたいことを実現していけるかを本気で考えている人だ。