お使いのブラウザのバージョンのサポートが終了しました。最新のブラウザにアップデート、またはGoogle Chromeをお使い下さい。

株式会社 オープンハウスの中途採用/求人/転職情報

転職サイトGreen(グリーン)

株式会社 オープンハウス

10年連続売上拡大!成長率30%を達成し続けている東証プライム上場の総合不動産グループ

募集している求人

494720
システムアーキテクト(自社システム開発)
attach_money800万円〜1200万円location_on東京都
【自社内開発】自社内のシステム・アプリケーションのシステムアーキテクトを担当します
494722
社内インフラエンジニア
attach_money500万円〜800万円location_on東京都
上流工程に携わりたい方、歓迎!東証プライム上場企業のインフラを支えるポジションです!
494183
ITサポートスタッフ(自社内勤務)
attach_money420万円〜600万円location_on東京都
【未経験歓迎】ITスキルをゼロから身につけられる!社内の問い合わせ対応などをお任せ!
494722
社内システム開発エンジニア
attach_money500万円〜1000万円location_on東京都
【自社内開発】新しいスキルを身につけたいエンジニア、大歓迎!上流から一気通貫でシステムに携われます!
494183
データベースエンジニア
attach_money500万円〜800万円location_on東京都
【職種未経験OK!】データエンジニア/データ分析で社内の業務効率化や新しいビジネスの種を生み出せる
470628
DX企画・事業推進担当(新規立ち上げメンバー)
attach_money420万円〜1500万円location_on東京都
【DX企画・推進担当】不動産×新規事業×DXで新しい価値を生み出す、DXのメンバー募集!/東証プライム上場企業
509526
Web開発エンジニア(フロントエンド)
attach_money700万円〜1000万円location_on東京都
【プロジェクトリーダー@銀座】Web開発エンジニア(フロントエンド)/TVCMが話題、ギガベンチャーオープンハウスグループの自社サイト開発を支えるWeb開発エンジニア:リーダー候補を募集!
494182
Web広告プランナー(インハウス)
attach_money420万円〜800万円location_on東京都
【Web広告プランナー】事業グロースにダイレクトな広告運用を手掛けませんか?/マーケやWebクリエイティブなど幅広いスキルを手に入れられる環境・東証プライム上場企業
494183
Webマーケター(CRM/CX領域を担当)
attach_money500万円〜1000万円location_on東京都
【Webマーケター】コミュニケーションデザインを上流から。カスタマージャーニー立案から戦略実行まで携わる戦略的CRM/CX担当/ 東証プライム上場企業
494183
ITサービスマネージャー
attach_money600万円〜1000万円location_on東京都
【管理者候補】ITサービスマネージャー/システムの保守運用~新規サービス導入までお任せします/アイディアが活かせるポジション
もっと見るexpand_more

企業について

【東証プライム上場】成長率No.1の総合不動産グループ企業

503926
総合不動産グループとして、仲介、戸建を主力に、マンションや収益不動産など幅広く事業を展開する
494182
注目されているのは、その成長率。不動産業界の成長率が平均1%前後とされているなか、毎年成長率30%を達成し続けている
494718

オープンハウスグループは、総合不動産グループとして、仲介、戸建を主力に、マンションや収益不動産など幅広く事業を展開しています。1997年の設立から20年ほどで、全国に30万社はあるといわれる不動産業界で10位以内に入る規模にまで成長し、2013年には東証プライムに上場を果たしました。

注目されているのは、その成長率。不動産業界の成長率が平均1%前後とされているなか、毎年、成長率30%を達成し続けています。上場から10年連続で売り上げ拡大、売り上げ9000億円以上、利益100億円以上の東証プライム上場企業のなかでも、成長率はNo.1。「日本一」を目指して、海外進出を果たし、2020年の売り上げ目標5,000億円を2019年に前倒して達成、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いで成長している企業グループです。その中核を担うのが株式会社オープンハウス。同社の事業の概要について、DX部部長代行 橋本 に詳細を伺いました。

「弊社には、BtoC向けには主に3つの事業があります。まず、土地の仕入れから新築で家を建てて販売するまでを一気通貫で行う戸建事業です。ふたつ目がマンション事業。三つ目が不動産投資事業です。BtoBですと、収益不動産事業です。ビルを丸ごと一棟仕入れてリノベーションを施して法人に販売するというようなこともしています」(橋本氏)

とくに好調なのがBtoC事業。そこで同社はBtoCマーケティング機能の向上、拡大を今後の命題のひとつに掲げていくことにしたそう。

「2018年10月に、マーケティング本部という新組織を立ち上げました。マスメディアからWEBの領域まで幅広く、BtoC向けの各事業部のマーケティングをサポートしていくため組織です。2022年現在は、「情報システム部」と「マーケティング部」のシナジー効果を「DX戦略グループ」が高め、各事業全体のグロースを担っています。」(橋本氏)

これまでも同社はWEBマーケティングを上手く活用してきています。

「当社の集客のおよそ6割がWEBマーケティングによるもので、残り4割が来店等のオフラインです。この6割の部分を当社成長のKPIに沿って伸ばそうと、今、取り組んでいるところです。その流れの中で、集客機能とCRMの顧客をナーチャリングする機能、インフラ機能をマーケティング本部で完結できるよう体制づくりをしています」(橋本氏)

また、今後の新しい展開にも積極的な姿勢を持っています。

「世の中的に不動産販売のオンライン化も進んでいますが、私たちも1年以上前からじっくりと準備を進めてきました。人工知能や自然言語処理を専門とする企業とも連携し、いずれはいつでもどこでもお客さまとやりとりできるようなオンライン体制の構築も見据えています。

そのようなお客さまへの新しい体験の提供は、会社としても大きなチャレンジになりますし、そのような充実したオンライン体制を構築できれば国内トップの不動産企業となることも決して夢ではありません。」(橋本氏)

そのような未来を一緒に実現してくれる人が増えてくれたら、とてもうれしいです。

自社開発のCRMシステムなどを駆使して独自のWEBマーケティングを展開

494183
マーケティング本部を設立し、BtoCで主力となっている3事業すべてでマーケティング力をさらに強化。
494182
自社開発のため、新たな提案が合理的であれば上司が即決してすぐに取りかかれるなど、速度感は相当なものだ。
494719

すでに高いマーケティング力を誇る同社。マーケティング本部を設立し、BtoCで主力となっている3事業すべてでマーケティング力をさらに強化することで日本一を目指しているのはすでに述べたとおり。そんな同社では顧客管理システム(CRM)にも注力しています。その特長などをマーケティング本部グループマネージャーの川島 佑太氏に伺いました。

「当社では、CRMシステムを自社で開発しています。そのため、当社のビジネススタイルに合わせて発展させやすいのが最大の特長となっています。マーケティング部門と社内の情報システム部門、ベトナムなど海外のオフショア開発拠点と連携しながらスピード感を持って開発、改修作業を進めています。現在利用している※SFAシステムは3~4年前から稼働していますが、それ以前にも自社開発システムがあり、長い歴史があります」(川島氏)

自社開発のため、新たな提案が合理的であれば上司が即決してすぐに取りかかれるなど、速度感は相当なものがあるそう。反面、技術などを鍛えておかないとついていけないところもあるそうですが、この開発環境の風通しの良さが、大きなやりがいにつながっているのは確かなようです。

「ミッションでもありますが、“お客様を知る”ことに興味があります。独自で開発したシステム通して得たビッグデータ分析からはじめ、最適なものをお客様に提供したいと考えています」(川島氏)

これまでは、WEB広告等での集客から、CRM等を駆使して戸建てを仲介・販売することがメインだった同社。マーケティング本部の設立によってこれを横展開し、全事業で、デジタル広告の運用やWEBサイト、CRM領域関連での成長を企図しています。

「基本の部分、これまで成長してきた部分はブラさず堅実に伸ばしながら、新たな領域にチャレンジして、そちらも伸ばしていくイメージです」(川島氏)

成長を続ける同社のエンドユーザーに対する強みとはなんでしょう。

「他社とは少し変わった「企画力」と独自の「仕入れ・販売ルート」を活かし工夫することで、お客様の期待以上の家を建てるなど、ニーズに合った良いものを提供しているところではないかと思います」(川島氏)

※SFAとは、Sales Force Automation(営業管理システム)の略。営業活動を管理することで、営業部門の効率化を目的とする。

まだまだ成長過程にある、自分も会社も大きく成長できる環境

494722
機械学習など活用し、新たなテクノロジーの領域を進化させながらマーケティング事業部を発展させていく。
494721
集客やCRMに携わるマーケティング本部は、現在、丸の内に集約されている。
494723

オープンハウスグループは、東証プライム上場企業としては、設立から20年程度と若く、新設される部署も多いなどまだまだ成長過程にあります。社員の学びたいという意欲には積極的に答えていますが、現時点では制度についてはまだ未整備な部分もあり、改良の過程にあります。

「経験がある方に入っていただいて、教育面も含めて、先頭に立っていただくという体制づくりもあると考えています」(川島氏)

マーケティング本部として解決していきたい、今後の課題についても伺いました。

「どうやったら売り上げが上がるのかという観点でシステム、ツール類を改善したり、機械学習にも取り組みはじめていて、お客様に合わせた対応ができるような新たなテクノロジーの領域を進化させたいです。UI/UX部分も同様です。認知いただいた上で入力いただく情報などを、コンバージョン率等を考えてバランスをとっていきたいですね」(川島氏)

同社の強みをいかしていこうという意向のようです。

「システム領域でサイト領域も含めて、上流から下流まで、それぞれの壁が低く、すべてを見られる体制を活かして、会社としてのゴールを狙えるよう発展させていきたいと考えています」(川島氏)

同グループの社員は2,000名を超え、東京・丸の内、渋谷をはじめ、全国に多くの店舗、拠点を構えています。そのなかにあって、集客やCRMに携わるマーケティング本部は、現在、銀座シックスのオフィスに集約されています。

責任感を持って事業に取り組む同グループの雰囲気を一言で表すと「元気」。全員で顔を合わせたいという想いから、毎週木曜の朝には、全拠点を繋いだ朝礼が開催されています。3ヶ月に1回の表彰式の際は全国から社員が集まり、さまざまなイベントが目標への達成意欲につながっているといいます。

「好きなことを裁量を持ってやらせてもらえます。これをやりたいといえば、それが形になります。パワーが要るとは思いますが、大きく成長できる環境です」(川島氏)

東証プライムに上場してなお成長過程にある環境で、新たなことにチャレンジをしてみませんか。

もっと見るexpand_more

インタビュー

494753
本部長 野村 育孝氏
新卒でオフィス構築などを手がける専門商社に入社。その後、大手IT企業で営業職やデジタルマーケターとしての業務に従事。上場企業数社の取締役を経て、2020年オープンハウスグループに入社。2021年から現職。

※役職は2022年6月時点のものになります。

最初に野村本部長のこれまでのキャリアについて教えてください。

実は自分の過去のことを振り返るのがあまり好きじゃないんです。というのも若い頃の自分を振り返ると本当にダサくてダメなサラリーマンでしたから(笑)。

エンジニアとして新卒で入社した会社では上司と喧嘩して海外に飛ばされたこともありますし、その後転職して営業職として入社した会社は体育会系カルチャーが強く、なかなか自分の肌に合わずに、毎日「明日、上司に叱られたら辞めよう」なんて考えていました。
...

社員の声

今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
Icon men1
20代後半
技術系
事業会社の中でシステム内製化を進めることができ、業務の効率化に直結できる仕事ができることにやりがいがあります。これまでほとんど触ることのなかったAWSを活用する場がたくさんあり、自己のスキルアップを感じられるところもよいです。
あえて、今の自社の課題をあげるとすれば何ですか?
Icon men2
20代後半
技術系
人員不足が課題です。どこの会社もそうですが、弊社情報システム部も人手が足りていません。
エンジニアの方に魅力に思ってもらえる環境を作ることが喫緊の課題だと思います。
自社で活躍している人から、自社に合っている人はどんな人だと思いますか?
Icon men3
20代後半
技術系
行動量が多い人が活躍しています。
挑戦を後押しする社風なので、自ら学びとって推進していけるといろんなチャンスを掴めます。
これまで退職した人などから、自社に合っていない人はどんな人だと思いますか?
Icon men4
20代後半
技術系
不動産会社のなので全社的に体育会系な雰囲気が強く、その雰囲気についていけなくなった方からやめられているように思います。情報システム部では最近は改善傾向にあるかと思います。

企業情報

会社名 株式会社 オープンハウス
業界 不動産・建設系 >  建築・土木・設計
不動産・建設系 >  建築・土木・設計
不動産・建設系 >  不動産賃貸・仲介・管理
企業の特徴
  • 上場
  • 平均年齢20代
  • 自社サービス製品あり
  • カジュアル面談歓迎
資本金 200億7,008万円
売上(3年分)
2022年 9月 期 2021年 9月 期 2020年 9月 期
9,526億円 8,105億円 5,759億円
設立年月 1997年09月
代表者氏名 荒井 正昭
事業内容 ■ 居住用不動産の販売・仲介
■ 戸建住宅の開発
■ 注文住宅の建築請負
■ マンションの開発
■ 投資用不動産の販売
株式公開(証券取引所) 東証プライム
従業員数 4493人
本社所在地 〒100-7020・7021 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワー20F(総合受付)・21F

この企業と同じ業界の企業

480647
「不動産DXで世の中を変える!仲介業者・不動産業界を豊かに!」を原動力に...
株式会社 iimon
attach_money360万円〜500万円location_on東京都
自社でサービスを開発している不動産テック企業です。一緒に不動産業界を変える仲間を探しています!
406411
東急99年目の本気DX!東急ユーザーのライフスタイルを変える大事業がスタート
東急 株式会社
attach_money500万円〜1200万円location_on東京都
【創業99年目の挑戦】創業以来、リアルビジネスで培ってきた資産を存分に活用し、リアルとデジタルをつなげる一大プロジェクトの中核を担うリードアプリケーションエンジニア募集
348378
テクノロジーを駆使し、建築・建設業界のDXを推進する企業
株式会社 AMDlab
attach_money600万円〜699万円location_on全国・フルリモート
【建築業界のDX推進】プロジェクトマネージャー◆建築業界で新しいことを◆フルリモート勤務
471210
人生100年時代の「豊かな生活」を実現するためのパートナー
J.P.RETURNS 株式会社
attach_money700万円〜2000万円location_on東京都
ルートセールス型投資不動産法人営業★1件2万円の明確インセンティブ★経験者月給37~100万円/未経験者も月給30万円保証
356182
テクノロジーと人の力で不動産業界の変革を目指す不動産テックベンチャー
FANTAS technology 株式会社
attach_money700万円〜1500万円location_on東京都
【投資コンサルタント/リーダー候補】事業拡大中の不動産テック企業!テクノロジーを駆使した反響営業で飛び込み営業なし<インセンティブ有/半期での昇進実績有>
433928
不動産業界を中心に、業界特化型での転職支援 / 人材紹介事業を展開し、急...
株式会社 ヘイフィールド
attach_money400万円〜720万円location_on東京都
【キャリアアドバイザー】前年比200%超えの急成長ベンチャー/不動産×IT
×