GreenApp
Green iOSアプリ
リアルタイムに通知が受け取れる
インストール

転職サイトGreen(グリーン)
転職サイトGreen(グリーン)
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社バリューワン

  • IT/Web・通信・インターネット系

スマートデバイスを活用し、サービス業界の課題である集客アップ・売上アップを実現

上場を目指す
自社サービス製品あり
残業少なめ
企業について
株式会社バリューワンは、WEB・モバイル・アプリ・SNSなどを軸に
店舗や企業様の集客UPや売上UP、リピーター促進、
マーケティング分析、メディア運用などを総合的に支援を行っている。

活発化するO2O市場に着目し、スマートフォン・携帯電話による販促を早期に事業化したことで、既に独自の運用ノウハウを確立。

例えば、アプリムーバー。
低価格でお店のオリジナルアプリを作成することができ、
手軽に専用アプリでのブランディングが可能に。
会員数を増やし、プッシュ通知などを活用することで、
効果的な会員獲得・集客を実現。

例えば、マルチ決済サービス。
主要なスマートフォン決済サービスに1台で対応することができ、
最小限の操作でスピーディな決済が実現。
インバウンド需要をしっかり取り込みながら、
急速に普及する国内需要にも対応した決済サービスをすぐに始められる。

例えば、O2Oキャンペーン支援。
認知拡大・再来店向上施策といったオンライン連動キャンペーンを
企画からデザイン・システム構築までオールイン・ワンで提供。
店舗や企業様がそれぞれ抱える様々な課題を、
解決へと導いている。

2016年に設立した会社だが、
親会社である株式会社クラブネッツから分社化しており、事業基盤は安定。

これからも、ミッションに掲げているモバイル販促のトータルソリューション企業を目指し、
オンラインコミュニケーションを活用した店舗企業の進歩発展に貢献していく。



「飲食や小売業界では、コロナ禍において、これまでのお客様とのコミュニケーション方法を変えていかなくてはならない状況に置かれています。」これらの課題に対し、クライアントのニーズに応じてサービスを組み合わせながら提供する直販展開事業のほか、BtoB事業者向けにパッケージ化してOEM供給するライセンス事業も展開しているのが、同社の特徴の一つだ。

「O2O販促ニーズは全国的に広がっているものの、新規参入を検討している企業にとって、次々とリリースされる端末機や技術の進歩が大きな障壁となり、目の前にビジネスチャンスが広がっているのに二の足を踏んでいる企業が少なくありません。そこで、当社が販売・運用してきたモバイル販促ASPと、培った販売ノウハウをパッケージ化して、パートナー企業へOEM供給しています。これによって、参入をためらっていた企業は低リスクで新たなビジネスに挑戦できるだけでなく、当社としても自社だけでは支援できない全国各地の店舗・中小企業様を支援できる体制を整えることができます」(代表取締役社長・高桑慎介氏)

事業としては、2009年からスタートしているため、O2O販促に関する知見は深く、実績もある。だからこそ、ライセンス事業が成立しているのである。

これまでにサービスを導入した事例は、販売パートナー企業を含め、累積で2,800社を超え、累積導入店舗数も13,000店に達している。2017年度の1年間に限ってみても、537万人のユーザーと10億回以上のメッセージコミュニケーションを交わしているのだ。これは、同社のサービスメニューの豊富さとノウハウの確かさが大きな強みとなっているからにほかならない。また、高桑氏が「O2O市場には時代のトレンドがあり、ニーズに応じて柔軟に対応していきたい」という基本戦略の方針もプラスに働いている。

「当社の事業は、広義ではO2O市場に属していますが、サービス単体で見ると、それぞれ店舗向けアプリ、メール配信、WebCMS、LINE@代理店業とさまざまな市場に属しており、この幅広さが強みになると考えています。現在はLINE@やアプリが主力サービスで、LINE代理店として国内上位4社のゴールドパートナーであるクラブネッツとシナジー効果を発揮。アプリについても販売パートナー企業からの受注を含めて3,000店舗以上に導入いただいており、国内アプリCMS市場では有数の規模を誇っています。しかし、技術やプレイヤーが目まぐるしく移り変わるO2O市場ですから、サービスや技術に固執することなく、その時代のお客様のニーズに合わせて、常に最良の価値を提供していくことを基本戦略としています」(高桑氏)

このような戦略をベースとしているため、新たな柱となる新規事業の開発にも熱心に取り組んでいる。中でも、採用市場におけるオウンドメディアの提携事業は、大きな成長の可能性を秘めており、人材をはじめとした資源の投入を積極的に行っているところだ。
「詳細は話すことができませんが、ライセンス事業で培ったOEM供給のノウハウを横展開することで、ある大手企業様と提携し、当社が採用系CMSの開発から運用まで、ご支援させていただいております。この事業の売り上げが大きな成長を見せており、新たな柱として育てるべく、さらなる資源の投下を進めているところです」

バリューワンのバリューには「三方良し」があり、顧客第一の考え方を前提に、その先にあるビジネスとして成立するか、社会貢献になるかということを考え、日々業務を行っています。
判断に迷ったときは「バリューに沿っているか」を考え、判断軸としています。

「ベースとしてミッション・ビジョン・バリューに共感しているメンバーが集まっているので、チャレンジ精神や成長欲求の高いスタッフが多く、何事にも前向きに取り組む雰囲気があります。互いに相通じるものがあり、一体感があるのも当社の特徴です」(高桑氏)
少数のスタートアップということもあり、各人が大きな責任と裁量を持ちながら「自分たちの手で、会社を、事業を大きくしていく」という気概を持っているので、明るさと同時に熱量も感じられる。

「新しい会社だからこそ、ポジションは無限にあります。マネージャーを目指すもよし、新規事業を展開するもよし、本人の努力次第で多様なキャリアパスを描けるのも、このステージにある会社で働く魅力だと思います。私たちがビジネスを展開しているO2O領域は、成長性が高く、今後の多様な発展もおおいに期待できる分野です。いや、発展途上の分野だからこそ、新しいビジネスをあなたの手でつくりだしていくことだって可能です。会社としても、3つ目、4つ目の柱となる事業を創り出すことを目指していますから、やる気のある社員は積極的に応援していきます。まずは2022年にグループでの株式上場、そしてその後のさらなる発展に向けて、一緒に走り抜けてもらえる方をお待ちしています」(高桑氏)

募集している求人
エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(4件)

営業職の求人(2件)

企画・マーケティング職の求人(1件)
株式会社バリューワンのインタビュー写真
代表取締役社長 高桑 慎介氏 1978年生まれ。2004年、株式会社クラブネッツに入社。執行役員、東日本営業部長、上席執行役員モバイルソリューション事業本部長を経て、2016年7月に株式会社バリューワンを設立。代表取締役社長に就任する。
── 社員に対して、どのような想いを抱いていますか?

いつも感謝しています。企業の成長は社長一人でどうにかなるものではありません。私一人でできることなど、限られていますし、私の能力の限界が会社の限界にもなりかねません。社員たちが自身の成長と会社の成長を重ね合わせて頑張ろうと思うことが大切です。そのために会社としてできることは、環境を整えることです。だから、今以上に皆が、重要な仕事や決断できる機会をつくるなど、もっともっと会社をよくしていける環境づくりを行い、社員やご家族にまで誇りに思ってもらえる会社をつくっていきたいと思っています。

ただ、私自身、仕事を上手くいかせたいという気持ちが強い傾向があるので... 続きを読む

求職者の声
企業情報
会社名

株式会社バリューワン

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > Webマーケティング・ネット広告

IT/Web・通信・インターネット系 > ITコンサルティング

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

企業の特徴
上場を目指す、自社サービス製品あり、残業少なめ
資本金

30,000,000円

設立年月

2016年07月

代表者氏名

高桑 慎介

事業内容

スマートデバイス を活用した、店舗・企業へのO2O販促支援事業

主にASPパッケージを全国の幅広い店舗、企業様に利用頂くストック型のビジネスモデル

(1)直販事業:アプリCMS、LINE公式アカウント(旧LINE@)、QRコード決済、サイトCMS、キャンペーンシステム、メルマガ、顧客管理、オウンドメディア支援

(2)アライアンス事業:O2O商材を求められている全国の事業者様に当社サービスをOEMや代理店の形態で提供し、その企業様ごとの事業化、サービス、商材化の支援

(3)開発支援事業: 求人ATS(自社サイト+Indeed+Googleしごと検索)+地域求人ポータルサイトの連携を行う協業事業

株式公開(証券取引所)

主要取引先

株式会社丸井 株式会社エイムクリエイツ デサントジャパン株式会社 英・インターナショナル株式会社 ドクターマーチン・エアウェア ジャパン株式会社 株式会社モンテローザ 株式会社フォーシーズ 株式会社フォーシーズ フーズ エクスプレス 株式会社プロントコーポレーション 株式会社イートアンド 株式会社ケー・エキスプレス 株式会社ホイッスル三好 株式会社ちよだ鮨 東和フードサービス株式会社 株式会社JTBコミュニケーションデザイン サイバートラスト株式会社 GMOインターネット株式会社 全国販売パートナー各社 他多数 (敬称略、順不同)

従業員数

24人

本社住所

東京都渋谷区恵比寿3-14-15 MOビル5階 ※恵比寿駅から徒歩7分 2020年3月に新オフィスへ移転しました!

この企業と同じ業界の企業
この企業と同じ業界の企業:株式会社 Andbot
株式会社 Andbot
ECにおける販売UXの可能性を解き放つ
この企業と同じ業界の企業:cotobox 株式会社
cotobox 株式会社
ビジネスに取り組む皆さんを知財サービスを通じてサポートしています
この企業と同じ業界の企業:株式会社 NBE
株式会社 NBE
【ITベンダー人材育成優秀賞受賞】エンジニアとしての成長を全力でサポートします!
この企業と同じ業界の企業:株式会社 WealSoft
株式会社 WealSoft
社員の技術力、働きやすさ向上を追求する会社
この企業と同じ業界の企業:株式会社 アクティブリテック
株式会社 アクティブリテック
想像を現実化する / Imaginations become “Reality”
画像なし
リッツMC 株式会社
バス運転手の採用をサポートするということが、日本の経済と生活を支える
この求人の募集は終了しました。株式会社バリューワンは、他にも求人を募集しているので、 ぜひチェックしてみてください。
この求人の募集は終了しました。株式会社バリューワンは、他にも求人を募集しているので、
ぜひチェックしてみてください。
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.