・SAMURAI ENGINEER Blog 月間600万PVのプログラミング学習に関する疑問を解決するためのオウンドメディア。 ・SAMURAI ENGINEER マンツーマンで学習で挫折率を圧倒的に下げるプログラミングスクール。プログラミングで人生を変える人を増やすために、一人一人の目的に沿った講師とカリキュラムを提供。 ・SAMURAI TERAKOYA プログラミング学習業界の課題である「挫折率の高さ」と「高額な費用」を解決し、高品質なプログラミング学習を提供するサブスクリプション型学習プラットフォーム。 ・SAMURAI ENGINEER Career ITエンジニアへの転職を目指す方への転職支援サービス。転職保証コースでは未経験でも弊社のスクール学習を経てITエンジニアへの転職までをサポートするサービスを提供。 ・SAMURAI ENGINEER Biz 法人向けのプログラミング研修サービス。企業の社員様に基礎的なITスキルからブロックチェーンなど高度な技術を提供しイノベーションを加速するサービスを提供。
【業務概要】 『SAMURAI TERAKOYA』は40種類以上の学習教材と、学習状況の可視化などのアプローチを用いて高品質なプログラミング学習を提供するサブスクリプション型プログラミングスクールです。 今回はSAMURAI TERAKOYA内のプログラミング学習教材の企画やディレクションをしていただける方を募集いたします! 【具体的な業務内容】 ■プロジェクトマネジメント&ディレクション 教材の企画(市場調査、競合調査、ニーズ特定、ターゲット選定) 教材の成果物や構成の企画 タスクマネジメント メンバーマネジメント コストマネジメント マニュアル関連資料の作成・修正 教材のレビュー 等
配属部署
【一緒に働く仲間】 教材開発チームは、正社員4名(30代~40代の男性)、業務委託20名の組織です。 フルリモートで働いておりますので、オフィス出社は必要ございません! slackを利用したテキストコミュニケーションが活発なため、フルリモートでもキャッチアップ可能な環境です。 普段からプログラミング教育に活かせそうな情報を共有し、サービス改善に活かそうとする文化があります。
概要
すべての人がテクノロジーを活用し、未来を切り拓ける世界を実現するために、一人ひとりの背景・目標・価値観に応じた学習を共創しています。 <事業内容> ・マンツーマンプログラミングスクール SAMURAI ENGINEER ・サブスク型プログラミングスクール SAMURAI TERAKOYA ・オウンドメディア SAMURAI ENGINEER Blog ・人材紹介事業 SAMURAI ENGINEER Career ・法人向けIT研修事業 SAMURAI ENGINEER Biz IT教育を通して1人でも多くの人生の選択肢を増やし、世界のイノベーションを支えるためにサービス改善を続けております。 世界中、ITの力で様々なイノベーションが起きています。ITリテラシーを求められる現代において、これから就職する学生から、営業や事務など異なる職種の非エンジニアの方はもちろん、既にエンジニアとして働く中でスキル不足に悩むエンジニアの方にも、質の高いIT教育を提供することで、個人・企業・社会の様々なIT課題に挑んでいきます!
この仕事で得られるもの
【身に着くスキル】 ウェブディレクションスキル 高品質なコンテンツ作成のスキル プログラミング教育におけるコンテンツ作成経験 企画力、デザイン力、ライティング力など幅広いスキル
勤務地
【勤務地詳細】 在宅・フルリモート 【アクセス】 在宅・フルリモート
待遇・福利厚生
・フルリモート勤務可能 ・扶養手当(扶養家族1名つき月額2万円) ・プログラミング受講、交通費支給(上限・規定あり) ・複業・副業可 ・産休育休:育休取得中の社員が2020年10月現在2名
休日・休暇
完全週休2日制 侍休暇:祝日を補う日数を入社月に応じて特別休暇を付与(年15日) 家族休暇:本人・家族・パートナーの誕生日に休暇を取得できる(年3日) その他:年末年始休暇(12/30~1/3)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、 看護・介護休業
転職サイトGreenでは、株式会社SAMURAIのWebサービス・コンテンツ企画に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、Webサービス・コンテンツ企画に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。