【植物と暮らしを豊かに】をミッションにIT×マーケティングで業界に革新を起こす
私たちは、今こそ植物や庭の価値が見直されるチャンスだと思っています。
今なお世界中で感染拡大を続ける新型コロナにより社会は大きく変化しました。
その一方で、これまで見過ごされたきた【当たり前】に改めて注目が集まっています。
それは、植物・庭・季節を感じる、ということ。
今後、社会生活・仕事…様々な場面でAI化・デジタル化が進んでいきますが、
全ての社会生活においてデジタル化が進むのは間違いありませんが、本来は、衣食住よりも先に植物との共生関係があってこそ人間が生きられているのだと考えることが出来るようになり、SDGsやサステナビリティといった意識も高まっています。
庭キャンプ、べランピング、家庭菜園など外出自粛が続く中で植物・庭を必要とする場面はどんどん広がっており、
数多くのメディアで特集が組まれるだけでなく、FacebookやinstagramなどのSNSでの発信も増えています。
Withコロナ/Afterコロナの時代は、新しい価値への需要も高まるはずです。
OGA(Online Green Agent)として、新たな提案が必要とされており、ミッション実現のための難易度は日に日に高くなっていきますが、アイデアとサービス改善次第で、大きなインパクトを与えられる可能性があります。
常に「自分たちが市場と価値を創っているんだ!」という使命感とやりがいが感じられる環境です。
株式会社 ストロボライトの社員の声

30代前半
2018年04月入社

30代前半
2016年03月入社

30代後半
2018年03月入社