機密性の高いデータの大量処理を得意とする独立系ITサービス企業
ODKソリューションズは、機密性の高いデータの大量処理を得意とする独立系ITサービス企業です。
「情報サービス事業を通じて、顧客の繁栄・社会の発展に貢献する。」を経営理念として、大学入試業務をはじめとする教育業務と、証券会社等のバックオフィス業務の受託といった独自のビジネス領域に特化した情報処理アウトソーシングサービスを提供しています。
半世紀以上に渡り培ってきた他社にはない独自のノウハウを保有し、2018年の入試では、私立大学の志願者数が約360万人といわれる中、ODKの大学入試業務における処理志願者数はその3割程度に相当する約120万人となりました。国内トップシェアのサービスを提供する一方、AI(人工知能)等の最新技術を積極的に取り入れる等、挑戦する姿勢も持ち合わせています。
学校法人向けと金融機関向けのシステムソリューション提供を主力としているほか、2016年より医療分野にも進出しています。
また、ODKは一次請け(プライム)企業であり、単にシステム開発だけを手掛けるのではなく、
お客様から直接ニーズや課題をおうかがいしてシステムの基本設計を行う上流工程から、
開発・運用に至るまで一貫して請け負っています。
導入後にはシステムの調査・分析を行うことによって、さらなる高次システムの提案へと結びつけています。
強みを持つ教育、証券分野以外にも、医療やAI、IoTなど多彩な事業領域
■学校法人向けサービスでは、大学入試アウトソーシングサービスを提供し、入試に係るすべての業務を一括受託。当分野で国内トップシェア。
学校法人の入試センターとして、約120万人の志願者データを処理。Web出願システムはもちろんのこと、大学間の垣根を越えて出願から入学手続きまでの情報を一元管理できる国内初のシステム「受験ポータルサイト『UCARO』」や国内初の入試向け動画面接システム「Movie インタビュー for University」等を提供。教育改革等も視野に入れた高い提案力や他社との協業によるトータルサービスの提供により学校法人をサポートしています。
■証券会社向けサービスでは、汎用性の高いシステムや事務代行(BPO)サービスの提供により、トータルサポート。
証券総合システムSENS21と不公正売買監視システムWatch21、ほふり接続システム等を提供。大規模かつ長期的なシステムで、機密性の高い大量データを正確に処理。制度改正等の環境変化にも対応し、証券会社をはじめとした各金融機関のバックオフィス業務を手掛ける等、総合的にサポート。マイナンバーの収集から管理まで一括して行うトータルサービス等、多彩な周辺システム・サービスを提供。
■一般事業法人向けサービスでは、医療分野へのサービス提供やAIソリューション等、多種多様のサービスを展開。
電子カルテの開発をはじめとした医療関連のサービスやAI(人工知能)を活用したソリューションのほか、カスタマーサクセス関連サービス等を提供。経営戦略に役立つシステムの提案から、コストパフォーマンスを重視したシステム開発、保守、管理まで、さまざまなニーズに対応しています。
■スマホ・タブレット端末向けサービスでは、教育関連コンテンツをはじめとしたアプリケーションを多数開発しています。
iOSやAndroidをベースとしたアプリケーションを開発・販売。特に、教育関連コンテンツのアプリ化の実績は多数!
風通しの良さが自慢。着実にキャリアアップできる。
システムは、人がつくっている。
今や社会生活のあらゆる場面でコンピューターが用いられ、
意識すらしないところでさまざまな情報システムが稼働している時代です。
ただし、忘れてならないのは、それらのシステムはすべて「人」がつくっているということ。
だからODKはシステム会社でありながら、コンピューターでもシステムでもなく、
「人」をまんなかに据えています。
その中でも、少数精鋭でプロジェクトをすすめていく点がODKの特徴の一つ。
プログラマやシステムエンジニア、プロジェクトマネージャー等、
それぞれの職種の垣根が低く、風通しの良いなかで仕事をするため、
先輩や上司の仕事ぶりを間近で見ながら、その技術を吸収しやすい環境にあります。
力のある者をさらに引き上げていこうとする風土もあり、能力重視の人材登用を行っており、
本人に向上心さえあれば、着実にキャリアアップしていける環境を整えています。
自分がやりたいと思う仕事に自分のやり方で取組んでいく。
あくまでも、一人ひとりの社員がまんなか。
「人」が最大限その力を発揮できる環境をつくることによって、
より優れたシステムを生み出していく・・・。
それがODKのワークスタイルです。