「弁護士のWeb広告」というブルーオーシャン
私たち「株式会社アシロ」は、インターネットメディア事業を軸に成長を続けるベンチャー企業です。弁護士とユーザーとをマッチングさせるポータルサイトをメインに運営しています。
社名の由来である『アシロ』は深海魚から来ており、「刹那的なサービスではなく、深く広くそして長く、顧客に愛されるサービスを創り上げたい。」その想いを軸にインターネットメディア事業を展開しています。
■月間PV1000万を誇る国内最大級の分野特化型インターメット法律メディア事業
実は世の中にはユーザーと弁護士を繋ぐポータルサイトは多くありますが、私たちが運営する「弁護士ナビシリーズ」は『事件』と『分野』を切り分け、各分野の専門家を掲載する国内最大級のポータルサイトです。
「労働問題」「離婚問題」「相続問題」「交通事故」「企業法務」などに注力する法律事務所・弁護士にフォーカス。分野特化型法律メディアとしては、総PV1,000万/月を超える業界最大手のメディアとなりました。
現在10種以上の法律系ポータルサイトを運営しており、『弁護士さえいれば解決できた』『こんな大事にはならなかった』という法律的な問題はいくつもあり、その問題をできるだけ早く、ユーザーが納得のいく解決として頂くために、私たちは『弁護士とユーザーを繋ぐ』架け橋になるサービスを運営しています。
■弁護士メディアだけではなく、例えば離婚問題に悩むユーザーであれば浮気調査のニーズもあることから、大手探偵会社と提携した「浮気調査ナビ」や、転職したい人に最適なエージェントを紹介する「キャリズム」というメディアを運営するなど、関連する他領域のメディア展開を積極的に進めています。
【アシロに関わる人を誰よりも深く幸せにすることで、 よりよい社会の実現に貢献する。】
少しでも良い世の中を、全力でつくりたい
困っているユーザーがちゃんと弁護士を探せる世の中にしたい。
誰かの人生の一大事に本当に力になれるような会社でありたい。
私たちが運営する法律メディアも、ユーザーがあくまで問題を解決するための「手段」でしかありません。
私たちは、世の中を劇的に変えるかと、不特定多数の誰かの人生に影響を与えられる集団では、ないかもしれません。
ただ「ああしておけばよかったのに」とか「あの時知っておけば」といって後悔する人を、1人でもなくしたいとは思っています。
それはユーザー、クライアントはもちろん、一緒に働く仲間に対しても、アシロでの経験がちょっとだけ人生を変える、幸せになるきっかけになればと思います。
目の前のお客様を幸せにする、そのお客様が他の誰かを幸せにする、それが積み重なる事で世界はより良い方向へ変わると信じています。
目の前の人を一人づつ幸せにしていけば必ず上手く行くだろうと信じ、それを一緒に信じてくれる仲間が集って今のアシロがあります。
【未経験者には「経験」を経験者には「裁量」を】
現在の従業員数は約50名。現在急速に事業・組織の拡大が続いています。
社内で大事にされているキーワードは【Do】
「誰が言ったか?」ではなく 「何を言ったか?」が重視される社風が根付いているため 、自分のアイディアで新規事業の立ち上げや責任者への登用が可能です。
実際に、インターンを経て新卒社員として入社後、2年目には営業マネージャーとして活躍する社員や、営業職として入社後1年目にマーケティング部へ異動し、現在新規事業へ携わり成果だす社員もいるなど、新人でも関係なく仕事を任せ、裁量権を持たせることで成長性を高めます。もちろん経験豊富な先輩がしっかりサポートするので、安心して挑戦できる環境です。
どのポジションに従事していても、新規事業の企画立案が可能で「GO」がでた際には立上げも行っていただけます。
また、営業職として新卒入社した別の社員は、2年目までは営業職として従事し、3年目以降中心事業である弁護士ナビのWebマーケターとしてジョブチェンジしました。
その間いくつかの新サイトも立ち上げ、7年目には総合ポータルサイト(あなたの弁護士)の立ち上げを担当しているなど、社内異動も希望により可能です。
アシロでは、失敗しても良いので、まずはチャレンジしよう!といった社風です。
一人ひとりのやりきる強い執着心と行動力を大切にし、ベンチャーならではのスピード感のあるビジネスを展開しております。
新たな事業がどんどん創出されるような風土を消さず、失敗を恐れずに挑戦し続け事業規模を拡大おります。
顧客主義という「原理・原則」を見失わず、“チャレンジ精神”を持ち続け、クライアントやユーザーから愛されるアシロを目指していきます。
株式会社 アシロの社員の声

30代前半
2019年11月入社

30代前半
2018年04月入社

30代前半
2018年04月入社