今後の日本経済を支える物流・建築業界を中心にIT施策で業界を発展させる
私たちネントリーズは商用車専門オンラインプラットフォームの運営・企画・開発を行っております。
中でもWeb上で中古商用車を売買することが可能となった「トラック王国」は弊社の代表的なWebサービスの一つです。
元々Web広告会社として設立しましたが、2008年に当業界に進出しました。
新参者というポジションからのスタートでしたが、テクノロジーを活かした集客方法で認知を獲得し、
近年行った認知度調査では業界にいる方の二人に一人は「トラック王国」というサービスを知っている、
という知名度の獲得を成功させることが出来ました!
業界ではイレギュラーなWeb会社出身の私たちだから出来る車両や相場の情報、
顧客動向などにおいては業界トップクラスのビッグデータを保有し、
日々それを分析することで、常に最適な商品を最適な価格でお客様にお届けできる仕組みを構築しています。
弊社では、顧客からの電話対応から、出張査定・買取、Webサイトの制作・運用、販売に至るまで、
業務は基本的に内製化しております。
内製化することで、コミュニケーションコストの軽減やスピードアップ、そして品質マネジメントの徹底ができる。
内製化のメリットを存分に生かした対応力が、ネントリーズの革新的なサービスを創り上げております!!
企業理念は「笑顔」。社員や顧客の笑顔を担保する取り組みに注力!
Nentrysは、Web広告事業をベースに2006年に設立致しました。
IT業界の浮き沈みを体験し、具体的に直接的に顧客に貢献できる商売をやりたい!とのことで目を付けたのが「トラック業界」です。
トラック業界は当時、情報閉鎖しており、トラックの売買は基本的には同業者間にて行うことが主流でした。
そこに目を付けたネントリーズ!
そこからリーマンショック等の厳しい市場背景を乗り越え、業界No1も見えてまいりました。
特にネントリーズが得意にしているのは「Webマーケティング力」
ITとトラックで今後も勢いに乗り「ダントツの業界No1」を目指します!!
ダントツの業界No1を目指すうえで、実はもう一つ大切にしていることがあります。
それは経営理念にもある「笑顔」です。
とても覚えやすい経営理念です。
ただ本当に弊社の社員は笑顔で仕事をしています。
その理念「笑顔」は、商用車の買取・販売という“何をやるか”も大事なことではありますが、
それ以上に“誰と何のためにやるか”はもっと大事だと考えております。
休憩時間になると、こぞって川の字になってみんな寝ています。笑
社風の特長は“自由”と“社員尊重”。プライベートも充実できる体制を整えてます。
そんな同社の社風の特長は“自由”と“社員尊重”。
東京の本社オフィスは、服装も自由。代表の津島も全員カジュアルな服装で過ごしてます。
そして気になる残業ですが…まさかの全社平均月20時間未満!
忙しい時期は確かに残業する社員は増えますが、
基本的には19時すぎにはオフィスはすっからかんになっております。
また、弊社ではバーカウンターを設置!
18時以降はすべてのお酒や飲みものが飲み放題です!
お仕事帰りに一息して帰る社員も多く、この前はデザイナーとエンジニア2人が
フクロウの写真を見ながらビールを飲んでおりました。
是非ご興味あれば、オフィスに遊びに来てください!