株式会社 セルシス
2,500万人以上が利用!日本随一のグラフィックアプリ「CLIP STUDIO PAINT」提供!
CLIPソリューション開発部 部長
大塚 直隆 さん(2009年1月再入社)
すべて自分たちで考えてつくりリリースしていますので、手応えがあります!
2001年に当社に入社し、手掛けたくなった3Dができないことを理由に転職しました。その後も以前の上司と繋がっていて、よく飲みに行っていたのです。そして、5年ぐらい経った頃に「新しいサービスを立ち上げるのにサーバーサイドの開発ができるエンジニアを探している」と聞き、再入社を決めました。その5年の間、個人的にサーバーの技術や知識を貯め込んでいて生かす場が欲しかったことと、当社はものづくりの人間が働きやすい風土があるのを知っていたこと、そして何よりも新サービスの立ち上げは滅多に経験できないことが大きかったです。
現在は、CLIP STUDIOなどの開発責任者を務めています。仕様の策定やエンジニアのアサイン、進捗管理が主な業務です。ユーザーの利用状況がダイレクトに見ることができるので、自社開発ならではのやりがいを感じますね。当社は、すべて自分たちで考えてつくり、リリースしていますので、受託開発とは手応えがまったく違います。
社長がまだ40代前半で役員も若いこともあり、会社全体に若々しさがあると感じます。また、マンガやアニメが好きな人が多いことも特徴的でしょうか。好奇心旺盛で、ITだけでなく色々な分野の知識を貪欲に吸収するような人に来ていただきたいと思っています。
WEBサービス部
亀田 健弘 さん(2018年7月入社)
経歴も文化も考え方も多種多様なメンバー全員が、「創作活動を支援する」というミッションに共感しています
クリエイター向けWebサービス「CLIP STUDIO」の仕様検討〜設計〜実装〜リリース〜運用保守を担っています。
アプリの設計・実装以外にも、技術調査を行ったり、他部署のメンバーと仕様を検討したりと、幅広い業務に携わっています。
開発したサービスや改善した機能について、様々な方面から喜びの声や嬉しい反応を頂けると、やりがいを強く感じます。これは当社の社員に広く共通する想いではないかと感じています。
特に新しいコンセプトのサービスをリリースしたときに、それが受け入れられ、利用数が伸びていくのを見ると、とても達成感や充足感を得ることができます。
大きなシェアをもつ製品を自社開発している実績や技術力、ユーザーとの良好な関係性、働きやすさなど、当社の魅力はたくさん挙げられますが、中でも一番の魅力と感じるのは、経歴も文化も考え方も多種多様なメンバーがおり、そのメンバー全員が「創作活動を支援する」というミッションに共感しているということです。
目的に向かう時の一体感や、よりよいものを創り届けようという熱意は、特筆できる当社の魅力だと思います。
今後も世界中のクリエイターが、より楽しく創作活動に打ち込めるお手伝いをしたいです。
また、創作活動は縁遠いと思っていた人たちにも、創作の楽しさに触れて気づいてもらえるようなサービスを提供していきたいです。
マーケティング部
三木 陽 さん(2015年9月入社)
語学力も生かし、海外に行って“エバンジェリスト”として活動したい!
学生時代から趣味でマンガを描いていました。ツールとして使っていた、当社の『CLIP STUDIO PAINT』の大ファンでした。海外のクリエイターと交流することも好きで、シンガポールとマレーシアに数カ月滞在し、マンガの描き方を教えたこともあります。新卒で当社に就職したかったのですが、あいにく新卒採用はしておらず、半導体装置メーカーに。そして、満を持して転職しました。
現在は、マーケティング担当として、オウンドメディアのコンテンツ作成など運営全般と、フェイスブックページやツイッターなどの運営、社外からの問い合わせ対応、当社製品に関する書籍発行の際のチェックなどを手掛けています。
英語版のフェイスブックページで『CLIP STUDIO PAINT』の機能を紹介する動画を投稿すると、海外のユーザーや潜在ユーザーからドッと反響が起こります。とても手応えを感じる瞬間です。これからは、TOEICで890点を取った語学力も活かし、ぜひ海外に行って直接ユーザーの声を聞いたり、“エバンジェリスト”として潜在ユーザーに広める活動をしたい。当社には、自ら発案したことはいつでも受け止めてくれる風通しのいい風土があるので、チャンスはたくさんあると思っています。
マーケティング部
チーフデザイナー
阪田 俊之 さん(2008年2月入社)
“ライバル”ではなく“仲間”として教え合う、いい雰囲気があります。
当社のWebサイト全般と、雑誌広告やカタログ、展示会用のフライヤーなど紙モノのデザインを手掛けています。以前はDTP系のデザイン会社に勤めていたのですが、受託100%なので、クライアントの商品の表現に関わります。当然ですが、思い入れのない製品に対してのデザインが仕事でした。しかし今は、自分たちが思い入れを込めてつくっている商品やサービスを広め、盛り上げるためのデザインをしています。率直に「楽しい」と感じます。
社内はピリピリしたところがなく、デザイン会社のような“ライバル”ではなく“仲間”という感覚がとても強いので、それぞれが持っているテクニックやスキルを教え合うなど、いい雰囲気がありますね。そうした中でチーフの私は、4人のメンバーに経験を生かしたアドバイスをすることを心がけています。とはいえ、押し付けるようなことはせず、参考にしてもらう程度。テクニックやセンスは人それぞれですから、むしろそちらを生かすべきと考えているからです。
一緒に働きたいのは、デザインの力を信じる、熱い気持ちを持った人。当社はデザイン会社ではなく、デザイナーは脇役かもしれません。しかし、当社の製品は、必ずデザインを通じて多くのユーザーに認識されています。デザインの力次第で、その度合いは大きく変わるのです。やりがいのある仕事だと思っています。
アプリケーション開発部
稲葉 遼 さん(2012年4月入社)
最新の技術や知識をリサーチすることが好き。社内に共有する役割も担っています。
当社では、製品は自社のフレームワーク上で開発しています。私の主な担当業務は、そのフレームワークの開発。いわば、開発環境づくりですね。これまで、WindowsやMac向けのフレームワークがありましたが、目下iOS向けのフレームワークを整備しているところです。それ以外に、製品の機能の開発や実装も手掛けています。
仕事のやりがいは、自分が手掛けた機能がユーザーに使ってもらえていることを実感できる時に感じます。よくフェイスブックやツイッターでユーザーが投稿していますので、その機会が多いことが励みになりますね。
また、個人的に最新の技術や知識をリサーチすることが好きで、半ば趣味としてチェックしています。そして、集めた情報は社内にフィードバックして共有します。この役割を会社が認めてくれているので、勤務時間中でも堂々とやれています。
私のように、自分の仕事に主体的に集中して取り組んでいる人が多いですね。そして、必要な時に教え合うという文化があります。そのせいか、社内は比較的静かで落ち着いた印象がありますね。個人的には、とても働きやすいと思っています。
Tweet |
![]() |
この企業が募集している求人
-
【WEBアプリエンジニア】自社内開発◎クリエイターの創作活動を自社サービスで支援しませんか?
600万人以上のクリエイターが利用している「創作活動応援サイト CLIP STUDIO」や、急成長中のスマホお絵かきアプリ「kakooyo!」のチームに所... -
【グラフィックアプリケーション開発者】世界の2,500万人以上が利用する自社グラフィックアプリの開発を担当!新プロダクトに携わることも可能!
全世界で2,500万人以上が利用している「CLIP STUDIO PAINT」や、新たなコンテンツを創造する「CLIP STUDIO MODELER」など... -
【WEBデザイナー】クリエイターの創作活動を自社サービスを展開する当社で、Webデザインを手掛けてみませんか?
弊社が運営するサイト全般のデザイン業務をお任せします。また、主力製品である「CLIP STUDIO PAINT」をはじめ、スマートフォン用アプリ「kako... -
【インフラエンジニア】高い裁量を与えられた中で大規模サービス群のインフラ運用に没頭できます!
600万人以上のクリエイターが利用している「創作応援サイト CLIP STUDIO」や、全世界で2,500万人以上が利用している「CLIP STUDIO ... -
【テクニカルサポート】クリエイターの創作を支援!全世界から『ありがとう』をもらい ませんか?
全世界で2,500万人以上が利用しているイラスト・マンガ・アニメ制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」などセルシス全製品の顧客満足の追求をお任せ... -
テスター部門のプロジェクト・組織マネジメントとして活躍を!【マネージャー候補歓迎】
『CLIP STUDIO READER』や『電子書籍オーサリングツール』に対して様々な立場で、効率よくテストを実施しプロジェクトや組織マネジメントを行って... -
【WEBアプリ開発エンジニア】業界シェアNo.1電子書籍ビューア『CLIP STUDIO READER』の開発
大手電子書店や通信キャリアの電子書籍サービスなど、1,200サービス以上の採用実績がある業界シェアNo.1電子書籍ビューア『CLIP STUDIO REA... -
世界2,500万人以上が利用する自社グラフィックアプリのUI/UXを手がけてみませんか?
全世界で2,500万人以上が利用しているイラスト・マンガ・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」などのCLIP STUDIOシリー... -
【WEB運営サポート】世界中の創作活動を支援してみませんか?クリエイティブな知識が活かせます!
世界中のクリエイターに利用されている「CLIP STUDIO ASSETS」サービスに投稿された素材を確認し、クリエイターの創作活動をサポートするお仕事で... -
【インフラエンジニア】業界シェアNo.1電子書籍ビューア『CLIP STUDIO READER』の配信インフラ運用
大手電子書店や通信キャリアの電子書籍サービスなど、多くの採用実績がある電子書籍ビューア「CLIP STUDIO READER」の配信インフラ運用、および配... -
【開発業務自動化推進技術者】世界の2,500万人以上が利用する自社グラフィックアプリの各種開発業務の自動化を担当!
全世界で2,500万人以上が利用している「CLIP STUDIO PAINT」などのフロントエンド開発チームに所属していただきます。 主に、自社オリジナ... -
【機械学習エンジニア】世界の2,500万人以上が利用する自社サービスの機械学習を活用した機能の研究開発を担当!
全世界で2,500万人以上が利用している「CLIP STUDIO PAINT」やその他サービスの機械学習を活用した機能の研究および開発を行う開発チームに所...
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳