会員数450万人超のオリジナルIPのソーシャルゲームを開発・制作・運用を行っている会社です
テクロスはソーシャルゲーム『神姫PROJECT』『あやかしランブル!』の開発運用をおこなっています。
2016年3月にリリースした『神姫PROJECT』は、大手プラットフォームにて会員数500万人超を誇るリアルタイムターン制バトルの本格的RPGです。ブラウザ、ネイティブアプリといったマルチプラットフォーム展開をしています。
2019年10月にリリースした『あやかしランブル!』は、美少女妖怪や神様と共に戦うバトルRPG。
迫りくる敵を奥義スキルを使って迎撃する新しいシステムの爽快バトルが楽しめます。
テクロスメンバーは現在200名を超え、内9割のメンバーが開発拠点である京都オフィスにおいてゲーム制作を行っております。
テクロスはオリジナルゲームを自社制作できることが強み。最高のコンテンツを創出するプランナー、イラストレーター、デザイナー、アニメーター、エンジニア、コンポーザー。さまざまな職種が1つのチームとなって、テクロスにしかできないコンテンツを生み出しています。
美しい神々を集め、迫るラグナロクを止める旅に出る話題の超神化RPG!
迎撃型爽快バトルRPG!
ALL FOR THE CONTENTS
” 最高を超えてゆけ ”
ゲームをただ創るだけではなくその向こう側でプレイするユーザーの喜びや興奮、感動を創ることがテクロスのミッションです。
ゲームに対する熱い思いと最高のアウトプットを評価1本のライン、1ピクセルの差、0.1秒のモーションにまでこだわり抜き、全力で最高を超えるコンテンツを制作します。
最高を超えるためには時には意見をぶつけ合ったり、完膚なきまでにダメ出しをされることもあります。しかし妥協は不要、その苦労こそ達成感に繋がるのです。
怒られるかもしれない、あの人は先輩だからとビクビクする必要はありません。
テクロスは、チャンスをつかむ握力さえあれば誰もがスターになれ、開発の上流にかかわることができます。
入社3か月でマネージャーに抜擢されたイラストレーター。新卒三年目でタイトルのディレクターを任されるなど、最高のアウトプットに見合う評価を約束します。
テクロスは誰もが自由に発言できる環境、誰もがチャンスをつかむことができるフィールドを用意しています。
自社開発のオリジナルゲームのコア部分はすべて社内で開発・制作しております。
・ゲームの世界観・シナリオ・キャラクター設定を行うプランナー
・ゲームデータ・システムの実装を行い、安定した稼働のためのサーバ構成を設計するエンジニア
・ソーシャルゲームにおいて重要な要素であるビジュアルを担当するクリエイティブチーム(イラストレーター・アニメーター・UIデザイナー・サウンド)
特にビジュアル面には力を入れており積極的に採用・育成をしています。そのためにキャラクター制作を行うイラストレーターは、社員数も全体の4割を占めており、オリジナルIPを創出するという意思をもって開発を行っています。
チームとして力を発揮する
いいコンテンツを作るためには個々の能力が高くなければいけません。
日々技術力を高め新しい情報にキャッチアップするために努力し、それぞれの分野で自分自身のスキルを高めます。
昨今のゲーム業界はすべてにおいて正解の無い世界です。
メンバー一人ひとりがプロダクトのためにベストを尽くし、自分たちで正解を作り出していく必要があります。
またユーザーからのフィードバックをリアルタイムで受け止め、対応するためには専門的な技術スキルも必要です。
ただ、個々のスキルがあるだけでは最高のコンテンツは作れません。チーム全体として力を発揮するためには、最新(最高)の開発体制が必要なのです。
最高を超えるための制作環境
創業当時よりソーシャルゲーム業界の大手クライアント企業と取引があり、現在はソーシャルゲーム開発業務をメインに長く太い取引を継続していることもあり、業績悪化によるストレスはありません。
またクライアントとは直取引のため意思疎通がスムーズ。予算や制作スケジュールの面においても調整がつきやすく、生産性の高い仕事にじっくりと取り組める環境を実現しています。 より良質なコンテンツを作り出していくことをミッションに置いており、それを生み出していくメンバーが落ち着いて働ける環境づくりをとても大切にしております。
そのために、快適なオフィス空間を重視し、ワークバランスのとれた労働環境を整えております。
ミーティングや打ち合わせの場としてはもちろん、ランチタイムのコミュニケーションスペースや読書・カフェテリアとしても使えるリフレッシュスペース。ドリンクサーバーも設置しており、ランチや休憩でも利用することができます。グループで座れるスペースの他に、一人でリラックスできるスペースも用意しています。また、最新の雑誌や充実した技術書が揃うライブラリースペースもあります。
出退勤時間は自由に決められる時差出勤制(8時~11時の間で出勤。標準労働時間8時間/日)にしており、社員のワークライフ充実を図るとともに、特定社員への業務の偏りがないかチェックしています。緊急対応を除き、原則、土日祝日の勤務、平日22時以降の勤務を禁止しています。 ”誰もが落ち着いて働き続けられる環境とは何か”を考え続けている姿勢が誇りです。
また社内で「サバイバルゲーム部」や「カードゲーム部」といったクラブ活動や、
毎月第2金曜日にはオフィスフリースペースでオフィスパーティーを開催し、プロジェクトを超えたコミュニケーション促進にも取り組んでいます。
最高を超えるためにもっと高みへ
私たちは20年、50年後と愛されるコンテンツを作っていきたいと思っております。
それをゲームで表現していきたいのです。
そのために、イラストには1本のライン、1ピクセルの差、アニメーションには0.1秒のモーションにまでこだわり抜きます。誰もが引き込まれるような世界観を作り、ワクワクするUXデザインやユーザー目線のUIデザイン。快適にプレイできるようにチューニング精度を上げパフォーマンスを最適化し、心に残るゲームミュージックを作りたいと思っております。
もっと面白いコンテンツを、みんなにずっと愛されるゲームを作りたいと全員で協力しここまで作り上げてきましたが、私たちはまだ現状に満足していません。
そのために私たちは同じ志でコンテンツを作り上げていける仲間を必要としています。
創業当時の志を忘れずに、子供のころ夢中になってプレイしたゲームを今は自分たちの手で作り上げていきたいと思っています。
”All for the contents ”
経験・未経験を問わず、コンテンツへの熱い思いを捧げる場所がここにはあります。
共に高みを目指す仲間をお待ちしております!!
株式会社 テクロスの社員の声

30代前半
2015年09月入社

30代後半
2014年09月入社
自由ゆえの責任の重...続きを読む

20代後半
2018年02月入社
ゲーム作ってるんだ...続きを読む