『広告代理事業』と『事業会社』の2つの顔を持ち、多数の事業を展開するWEB
ソルブエージェンシーは、お金の悩みを抱えるユーザーとファイナンシャルプランナーのマッチングサービス「LifeR(ライファー)」の各種業務を一手に担うグループ企業です。
サービス向上を目指して、2017年には自社コールセンター部門を設立し、より細やかなお客目線に立ったカスタマーサポートを実現してきました。
また、クリエイティブやマーケティング部門では、あらゆる広告媒体・メディアを通じ、LP(ランディングページ)やバナー制作、広告運用により認知度やブランドイメージの向上に努めています。
その現場は、各部門が一体となり、それぞれが主体的に考え行動し、効果検証に基づいた改善案を出し合うことの出来る環境です。
商品の受発注から、販売戦略企画、ページの改修、カスタマー対応。在庫管理を除くすべての業務を委託されています。
グループ内の複数事業展開に大きな強み。既存事業の成長を基盤に新たな挑戦を続ける!
ソルブグループは、お金の悩みを抱えるユーザーとファイナンシャルプランナーのマッチングサービス・WEB/広告事業・EC事業など多様な事業を展開している。Web受託制作会社・広告代理店としての側面を持ちながら、グループの事業として保険代理店を運営していることが、ソルブエージェンシーの大きな強みだ。
複数の事業を展開する強みについて、植山氏は次のように語る。
「以前、別の会社を経営していたことがありますが、ひとつの事業に固執しすぎて行き詰まった経験を持っています。だからこそ複数の事業展開でポートフォリオを組み、世の中や市場の変動に対して柔軟性を持たせることが非常に重要だと考えています。
また当社は約15名という少数精鋭体制で展開しているため、グループ会社の垣根を超えて業務を兼任している社員もいます。保有するスキルやバックボーンの異なる多様なメンバーが在籍しているうえに、一人ひとりが複数の事業に携わることでさらに幅を広げていけることも当社の強さにつながっています」(植山氏)
ソルブグループの経営理念は、「社会に貢献する事業を通じて、従業員及びその家族の幸福を追求する」こと。この理念は、どんなに儲かる仕事でも胸を張って社会に貢献できるサービスでなければ意味がない、またその結果、従業員やその家族が幸せにならなければ価値がない、という信念に基づいている。
「もちろん会社を運営するうえでは確実に利益を生み出す必要はありますが、当社のリソースで実現できることであれば、世の中の役に立つ事業には積極的に取り組んでいきたいと考えています」と植山氏。
2013年2月の設立以来、グループ内の複数の事業展開を強みに躍進を続ける同社。今後、新しい領域にも果敢にチャレンジしていくために、まずはソルブグループの中核となっている保険無料相談サービス事業から足元を固めていく方針だ。
「合格お祝い金制度」や「リモートワーク制度」など、ユニークな制度が満載!自由で働きやすい環境が魅力。
移転したばかりの綺麗なオフィスでは、マーケティンググループ・クリエイティブグループ・オペレーター・システム担当者などが直接コミュニケーションをとりながら日々の業務に励んでいる。
少数精鋭のメンバーで複数の事業を展開している同社では、事業をまたがって業務を兼任するメンバーもいるため、互いの状況やスケジュールを把握して動いていく必要がある。常にスムーズな連携が求められるが、その分、チームワークが発揮され成果が生まれたときの達成感は非常に大きいという。
同社では各メンバーに与えられる裁量も大きく、企画提案から実施まで自分なりに考えた戦略にチャレンジできる環境だ。代表の植山氏との距離が近く、新しい提案やアイデアをいつでも直接伝えることができるのも、ソルブエージェンシーならではの魅力だろう。
同社は働きやすい環境づくりにも力を注いでいる。有休の取得率は100%。他にも年に一度のアニバーサリー休暇や特別休暇制度などがある。もちろんリモートワークも導入。現在はリモートと出社のハイブリット方式を採用している。
植山氏は最後に次のようなメッセージをくれた。
「とにかく自由な会社です。自由には『責任と義務』が伴いますが、セルフコントロールができ主体性をもって動ける人にとっては最高に働きやすい環境だと思います。裏を返せば、指示待ちでただ言われたことだけをやり続けていても評価されないということです。
当社は新規事業にも積極的に取り組んでいるため、一人ひとりが事業やサービスに考えを巡らせ、自分が経営者だという思いを持って動いていけるような集団が、組織として理想の形だと私は考えています。
自分がチャレンジしたいことがあれば、それをバックアップしてくれるメンバーもいます。これまでいろいろな制約があって爆発できなかった方は、当社でその実力を思う存分に発揮してください」(植山氏)
これまでに培ったスキルや経験を生かして、自分のやりたいことに本気でチャレンジしてみたい方、自由な環境でさらに幅を広げながら成長し活躍していきたいという方は、是非、同社に飛び込んでみてはいかがだろうか。
株式会社 ソルブエージェンシーの社員の声

30代後半
2013年12月入社
ECで一番大事となる「コンバージョン」という言葉...続きを読む

30代前半
2015年06月入社
・チーム組閣、メンバーの育成ができる。
・新規事業、新サ...続きを読む

30代前半
2016年05月入社