お使いのブラウザのバージョンのサポートが終了しました。最新のブラウザにアップデート、またはGoogle Chromeをお使い下さい。

株式会社 ラナデザインアソシエイツの中途採用/求人/転職情報

転職サイトGreen(グリーン)

株式会社 ラナデザインアソシエイツ

日本を代表する著名企業のウェブサイトを手掛ける老舗ウェブ制作会社

募集している求人

353629
フロントエンドエンジニア・インタラクティブエンジニア【東京】
attach_money300万円〜700万円location_on東京都
【フロントエンドエンジニア】放送局で使用されているデータ分析ウェブアプリケーションをはじめ、様々なプロジェクトに携わる開発者を募集中!
353629
ディレクター,PM【東京】
attach_money300万円〜700万円location_on東京都
【ディレクター,PM】データ可視化を軸にした新しいプロダクトを一緒の作るメンバーを募集します!
353629
フロントエンドエンジニア・インタラクティブエンジニア【埼玉・千葉・神奈川・愛知・大阪・福岡】
attach_money300万円〜700万円location_on埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県、大阪府、福岡県
【フロントエンドエンジニア】放送局で使用されているデータ分析ウェブアプリケーションをはじめ、様々なプロジェクトに携わる開発者を募集中!
353629
フロントエンドエンジニア・インタラクティブエンジニア【北海道・京都・兵庫・海外】
attach_money300万円〜700万円location_on北海道、京都府、兵庫県、海外
【フロントエンドエンジニア】放送局で使用されているデータ分析ウェブアプリケーションをはじめ、様々なプロジェクトに携わる開発者を募集中!
353629
フロントエンドエンジニア・インタラクティブエンジニア【全国各地】
attach_money300万円〜700万円location_on青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、三重県、滋賀県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
【フロントエンドエンジニア】放送局で使用されているデータ分析ウェブアプリケーションをはじめ、様々なプロジェクトに携わる開発者を募集中!
353629
ディレクター,PM【埼玉・千葉・神奈川】
attach_money300万円〜700万円location_on埼玉県、千葉県、神奈川県
【ディレクター,PM】データ可視化を軸にした新しいプロダクトを一緒の作るメンバーを募集します!
414164
アカウントディレクター
attach_money300万円〜700万円location_on東京都
【アカウントディレクター】Webをはじめとした様々なクリエイティブに携わる営業ディレクターを募集します!
414164
ディレクター_ラナデザインアソシエイツ
attach_money300万円〜700万円location_on東京都
【ディレクター】デザインファームでWeb・映像・紙媒体をディレクションするメンバーを募集します!!

企業について

様々なプロが集うラナユナイテッドグループのweb制作専門チーム

208856
208855

ラナデザインアソシエイツは資生堂やキリン、パルコなど日本を代表する著名企業のウェブサイトを手掛けている老舗のウェブ制作会社だ。ウェブサイトのプランニングから制作、運営までワンストップで行い、グラフィックやメディア戦略も含めたトータルなソリューションを得意としている。

代表取締役の木下氏は武蔵野美術大学出身のデザイナーとして活躍し、同大学の非常勤講師も務める実力派のクリエイターである。1997年にラナデザインアソシエイツを設立し、デザインを強みに実績を積み上げていった。2007年ごろから同社では映像やキャンペーンなどを手掛ける独立性の高い部署や関連会社が新設され、分社化が進んでいく。現在はイラストレーションや動画制作専門のRANA007事業部、プログラミングを主軸とした研究開発部門であるRANAGRAM事業部、子会社であるインタラクティブ広告専門のラナエクストラクティブ、中国に拠点を持つラナグランドによるラナユナイテッドグループとして様々な制作物を手掛けている。

この独自の分社化のスタイルについて代表の木下氏はこう語る。「我々はクリエイター集団なので、社員それぞれがやりたいことに対して強いこだわりがあります。ひとり一人の持ち味を出してもらうことを考えた結果、自然とグループ会社化の流れになりました。グループ内や社内で発注し合うことで、結果に対する責任も自ら負うということになります。分社化は分離していくのではなく、むしろ組織全体を強化するための挑戦です」(代表取締役 木下氏)。クリエイティブを極めた組織から生み出されるソリューションは、グッドデザイン賞や、東京インタラクティブ・アド・アワードなどを受賞しており高く評価されている。今後、さらなる事業部や子会社が生まれる可能性もあるという。制作会社の新たなあり方を追求する同社の今後に注目したい。

制作から運営、ブランディングまで手掛けるトータルプロデュース力

209566
209567
208858

グループ体制で磨いてきたソリューションの幅の広さは、ラナデザインアソシエイツの一番の強みとなっている。関連会社や社内の独立採算ユニットと協力して制作を行うことで、様々な方向性からの課題に応えることができる。さらに案件ごとにプロジェクトチームを組む柔軟な組織体制で、プロフェッショナル性を高めている。そんな同社から生まれる制作物は制作会社の枠を超えたクオリティを誇る。例えば企画・デザイン・コーティング担当している資生堂の“花椿 website”では五感を意識したアートワークを構築し、資生堂の美意識を発信。ブランディングなどの長期的なビジョンのもと、企画立案から運営までのトータルプロデュースを手掛けている。最先端のウェブテクノロジーとのコーディネーションにも注目したい。NHKのデータジャーナリズムとWeb 表現のポータルサイト“DATA NAVI”では、政府、調査機関、報道から得られたビッグデータを最新のプログラミングにより可視化し、新しいWeb 表現に挑戦している。そのほか松任谷由実シングルCDの新聞広告、ツアーグッズ制作など統合したクリエイティブワークの実績も豊富だ。

その実力から取引はほとんどが直案件である。顧客はNHK、ベネッセコーポレーション、資生堂、BEAMSなどの大手クライアントの名が連なっており、エンタメ・ファッション・化粧品・旅行・飲料など幅広いジャンルを網羅している。「直接取引の多くがリピーターまたは過去実績を見ての問い合わせなどです。制作物の質や世界観について一定の評価を得ていると考えています」(同氏)。今後は強みであるグループ全体での総合企画力をいかし、新たなソリューションにも挑戦していくという。ラナデザインアソシエイツはweb制作のさらなる高みを目指して走り続ける。

アイデアを形にしたいエンジニアにふさわしい場所

180326
180320
208859

与えられた仕事をこなすだけではない。自ら能動的に関わることができるのがラナデザインアソシエイツで働く醍醐味だ。「通常のデザイン・開発というフローではなく、ソフトウェア開発者の視点からビジュアルデザインをすることができます。また、やる気がある方はインスタレーションや展示等の案件、オリジナルプロダクトの開発にも積極的に関わっていただきます」(同氏)。アイデアや企画を形にしたいと思っているエンジニアにとって同社はやりがいにあふれたフィールドである。webデザイン会社としては老舗であり、大きなクライアントから直接案件をもらえることも魅力だ。

また、フラットで通しが良い組織も同社の特徴である。プロジェクトごとにチームを組成して対応するため、チームワークやコミュニケーションをとても大事にしている。それぞれの得意分野を尊重しあう社風が根付いており、若手でも手をあげれば自身のやりたいことにかかわることができる。実際に「新たに事業部を立ち上げたい者を応援する」と木下氏が社員に伝えたことで、RANA007が誕生したという。様々な事業部や子会社からなる組織はこうしたオープンな社内文化が育んできたのだ。

制作会社と聞くとハードな残業があるイメージだが、同社では毎週、就業時間を報告して残業を月40時間内に収まるように努めている。「オフタイムの充実した生活が良い仕事に結びつくという考えから社員のプライベートな時間を大切にしています。終業後の時間を使って芸術鑑賞や習い事に通う社員も多くいますよ」(同氏)。社外の有料講座への参加費を全額補助しており、受講後には全員で内容をシェアするなど教育体制にも力を入れている。

「ラナデザインが活動を始めて15年以上たちますが、常にこれからインターネットと共にどこへ向かうべきかを考えています。我々が求めているのはネットを含めた人々の未来がどのようになるのかを想像し、それを実現していこうとする人です。そんな私達の想いに共感していただける方に来ていただきたいですね」(同氏)。自らの手で仕事を作り出し、それを意味のあるものにしていく。そんなチャレンジ精神を持つ人にふさわしい会社だ。

もっと見るexpand_more

PR

11/17(金) メディアアートのトークイベント「KYO-SHITSU」開催します!@渋谷WOMB LOUNGE

208860

ラナデザインの研究開発事業部、RANAGRAM主催でメディアアートのトークイベントを開催することになりましたのでお知らせです。

もともとはRANAGRAMメンバーのひとりが個人として5年ほど主催してきたイベントシリーズ「教室」。ゲストが参加者へ、パフォーマンスやプレゼンテーションを通してデジタルクリエイティブについて共有する場として続いてきました。
今回からは、主催してきたメンバーを...

社員の声

sms
この企業には、まだ社員の声はありません。
ログインすると社員の声をリクエストすることができます。

企業情報

会社名 株式会社 ラナデザインアソシエイツ
業界 IT/Web・通信・インターネット系 >  インターネット/Webサービス・ASP
マスコミ・エンターテイメント・メディア系 >  広告・デザイン・イベント
企業の特徴
  • 自社サービス製品あり
  • 残業少なめ
資本金 2,000万円
売上(3年分)
2016年 12月 期 2015年 12月 期 2014年 12月 期
520百万円 464百万円 381百万円
設立年月 1999年03月
代表者氏名 代表取締役CEO 木下 謙一
事業内容 ウェブサイトの構築・運営/メディア戦略のコンサルティング/映像制作/インスタレーションおよびサイネージの企画・実装/アプリ開発
株式公開(証券取引所) 非上場
主要株主 木下謙一
主要取引先 日本放送協会、ベネッセコーポレーション、資生堂ほか
従業員数 42人
平均年齢 32.0歳
本社所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-12-9 ブルースカイ千駄ヶ谷1F

この企業と同じ業界の企業

516480
『意思ある個人による新しい経済をつくる』
株式会社 TORIHADA
attach_money540万円〜720万円location_on東京都
TikTokをはじめとしたショートムービー広告のセールス/オペレーションチームマネージャー候補募集!
502029
Web3.0の社会実装を実現するために、日々活動しているスタートアップです!
DataGateway 株式会社
attach_money700万円〜1080万円location_on全国・フルリモート
Web3.0に興味があるUIエンジニア募集!
522740
NRI野村総合研究所グループ/Webシステム・アプリ開発/クリエイティブ...
NRIネットコム 株式会社
attach_money500万円〜800万円location_on大阪府
【大阪/リモート可】大企業向けアプリケーション開発エンジニア/アジャイル開発/野村グループの充実した福利厚生/フレックス勤務/入社3年未満の離職率 7%
513975
<日本の「プライシング市場」のパイオニア> 事業成長を加速させるプライシ...
プライシングスタジオ 株式会社
attach_money450万円〜700万円location_on東京都
プライシング専門企業で、事業拡大期の採用戦略から実行をお任せします
508526
YouTube・SNSを駆使した独自のインフルエンサーリクルーティングで...
株式会社 キッカケクリエイション
attach_money360万円〜600万円location_on東京都
DXを推進する大手企業を中心としたリクルーティングコンサルタント
495498
あらゆる体験を支える「Experience System」
aipass 株式会社
attach_money450万円〜650万円location_on東京都
急成長中宿泊系SaaSプロダクトのUI/UXデザイナーを募集!【入社時各自希望のスペックの PC やディスプレイ支給】
×