”自分だったらして欲しい”と思うことをワクワクしながら本気で考え全力で提供する!
世の中から必要とされるものって何だろう・・・?
情報社会においてユーザーが企業に求めるものは品質だけではなく、ライフスタイルに沿ったプラスαの上質なイメージへと広がっています。
その為、Webサイトや広告制作のノウハウだけではレベルが上がっていく消費者のニーズに対応しきれなくなってきている昨今、コンサルティングやWebプロモーション、ホームページ制作を手掛ける弊社はそんな様々な課題に応える新しいカタチの会社です。
コスメの通信販売や美容・健康系情報サイトの運営などeコマース事業の実績を活かし、実践的で精度の高いソリューションを提供していることが強みです。
そんな弊社が2006年の設立以来こだわり続けてきたのは、
クライアントを成功へ導く、欠かせないパートナーであり続けることです。
仕事を通じてクライアントやユーザーに本物の価値と感動を提供し、それを喜びあえる会社でありたいと願っています。その為に私達が大事にしてきたのは、シンプルに
“自分だったらして欲しい”と思うことを、本気で考え全力で提供すること。
ソリューションはもちろん、自分自信だったらうれしいと思う価格で、自分だったらこう接して欲しいと思える態度で接することなど、細部にまでこだわってきました。
このような会社であり続ける為に日々、改革やマイナーチェンジをしています。
進化し続けることがクライアントやユーザーに、本当の価値と感動を提供する近道であると考えています。
一緒に期待を超えた”ワクワク”する会社を創っていきましょう!!
Webというツールは無限大に広がります。クライアントが望むものや提供したほうが良いものなど提案の幅は無限大です。
クライアント始め社員からも好かれるダンディな3●歳です(笑)
【挑戦】×【多様性】=動物園? 昨対130%ペースの成長の秘訣とは?
弊社の社員たちを一言で表すなら「動物園」(笑)
一人ひとりの個性や強みを活かせる環境が弊社にはあります。
例えば、何かをコツコツ真面目に取り組むことが得意な社員もいれば発想豊かな社員、行動力のある社員、冷静沈着で何事にも動じない社員などなど・・・
多様性のある働き方が出来るので社員のモチベーションも高く、同じビジョンを目指しています。
働き方の一例としてもダブルワークや時短勤務などがあり、一人ひとりが最大限のパフォーマンスを出す為に色々な制度を今後も創っていく予定です。
同じ組織の中で同志として働ける安心感は他の同規模、同業他社に比べて格段に優れています。
今まで入社してきた中途社員が口を揃えて言うのが
“前職の時よりも安心して色々と挑戦できる”という点。
安心と挑戦という相反するものが両立できる根拠は徹底して代表含めマネージャーがメンバーに向き合い、サポートしている点、昇格がし易く、降格のしにくい人事評価制度が挙げられます。
まだまだ不十分な点もありますが毎クオーター毎に見直しをメンバーも含めてかけていますので社員全員の納得感があります。
創業13年目の今、業績は右肩上がりに拡大しています。(昨対130%ペース)
100人いれば100通りの働き方が実現できるようにこれからも成長スピードを落とさずにクライアントやユーザーの信頼を勝ち取っていきます。
これもクライアントからの信頼の証だと思っています。
社員のモチベーションが高い=生産性やクライアントからの満足度に繋がっていると自負しています。
現代のニーズ=eコマースやブランディングなどの総合的な知識
弊社ではWebソリューションやホームページ制作などとは別にeコマース事業を本格的に展開しています。
現在は自社、小売店両方におけるECと実店舗展開行っており、このBtoCでの実績が弊社のマーケティング支援の大きな強みでもあります。
昨今の情報社会ではユーザーが企業に求めるものは多様化し、高度化しています。
そのようなユーザーのニーズに対応するには、ブランディングなど総合的な知識をもとにしたマーケティングが不可欠だと考えています。
弊社ではノウハウがある為、ECサイト運営に対してユーザー・企業目線で実際的なソリューションを提案することができ、さらにコンサルティング業務でもその経験を活かし、新商品企画の提案も行っています。
効果的な販売手法を熟知した弊社では、デザインしたものを納品するのでなく、
“どうすれば売上が上がるか、集客できるサイトになるのか”というマーケティングの視点からの提案にこだわり、顧客の課題に応じて提案するため、ブランディングからWeb制作、商品企画、紙媒体を含めたメディア・プロモーションなどソリューションの幅が広いのも特徴です。
2015年11月からは女性向け美容・健康系情報サイト“and.b(アンド・ビー)“の提供をスタートし、30代以降の女性に向けた数少ないキュレーションメディアとして注目を集めていると同時に、新たに2018年の2月からはエシカルな生活を楽しむライフスタイル・マガジン”Ethical Leaf(エシカルリーフ)“をリリース。
このような様々な事業を通じてユーザーと企業のニーズを追求し続けていきます。
エシカルな生活を楽しむライフスタイルマガジンで今まさに世の中から注目を浴びているメディアです。
30代以降の女性に向けた数少ないキュレーションメディアとして注目を集めています。
株式会社 Oz linkの社員の声

30代前半
2011年06月入社

20代後半
2014年01月入社
新しい技術の導入...続きを読む

30代後半
2014年03月入社
実践的に学...続きを読む