クラウドタレントマネジメントシステム「カオナビ」の製造・販売・サポート <取得認証> Pマーク(JIS Q 15001) JIS Q 27001:2014(ISO/IEC 27001:2013) JIP-ISMS517-1.0(ISO/IEC 27017:2015) <各受賞歴> ◆2016年度 グッドデザイン賞 ◆2017年度 第2回 HRテクノロジー大賞 統合マネジメントサービス部門優秀賞 ◆2018年度 第12回ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2018 ASP・SaaS部門(基幹業務系分野)にて『ベストイノベーション賞』受賞
【募集概要】 自社プロダクトのタレントマネジメントシステム「カオナビ」を中心に、自社の事業におけるプロダクト開発/運用を支える基盤に関わる業務に幅広く携わっていただきます。 【業務内容】 志向と適正によりプロダクト担当、プラットフォーム担当としての業務があります。それぞれの業務領域は以下の通りです。 ■プロダクト担当 自社プロダクトであるタレントマネジメントシステム「カオナビ」の基盤についてご担当いただきます。 ・「カオナビ」の機能拡充/機能改修に伴い、基盤環境を適切に設計構築及び実装する ・「カオナビ」の製品品質向上につながるSRE活動全般を実践する ■プラットフォーム担当 自社プロダクトを支える基盤整備をミッションとして、特にプロダクト横断の要素がある領域についてご担当いただきます。 ・自社プロダクトの製品開発や運用をする部門に対し、安心安全を担保しつつ事業開発スピードの加速につながる基盤を設計構築及び実装する ・プロダクト領域に対しサービス運用や外部認証制度などに対応するガイドライン整備や体制を作る ・基盤管理。具体的には自社オウンドメディアやプロダクト横断要素がある基盤と関連Webサービスに対する設計構築・開発及び運用保守業務を受け持つ(この中には対象サービスのSRE活動含む) 【開発環境】 開発言語:PHP, Go, JavaScript, TypeScript, Dart フレームワーク:Laravel, Gin, React, Flutter 開発/運用環境:Docker, GoLand, PHPStorm, Swagger, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI, TestCafe 構成管理:Capistrano, Ansible, Terraform, CloudFormation ミドルウェア:MySQL, Apache, Nginx, Redis インフラ環境:AWS (EC2, RDS, ElastiCache, S3, CloudFront, Step Functions, Batch, Lambda, ECS, Fargate, ECR, ...) 監視, モニタリング, 運用ツール:Mackerel, Datadog, PagerDuty, Statuspage 社内ツール:Confluence, Redmine, JIRA, Slack, Zoom その他:Yarn, webpack, Atomic Design, Redux, React Hooks, PHPUnit, Redux Toolkit
募集背景
ユーザー数も伸び続けており、安定運用や中長期を見据えたプロダクト基盤体制の構築の必要性が高まっており体制強化のための人員増加です。 また、ISMAP取得なども実現したため、セキュリティ面での対策も注力しています。 現状の運用だけでなく、先を見据えた体制作りを一緒に取り組んでいただける方を歓迎します。
配属部署
プロダクト本部 SRE部 インフラチーム
概要
株式会社カオナビは、タレントマネジメントシステム「カオナビ」を開発・提供しています。 企業の経営陣やマネージャーに対し、人材の抜擢や配置、評価などのタレントマネジメントを支援するプロダクトを提供しています。トヨタ自動車をはじめ3000社以上の企業に利用頂いています。前年比約130%の成長、ストック収益87%と安定した基盤をもとに成長産業でのリーディングカンパニーでご経験を積んでいただけます。 <ご参考> ・パーパス:個の力にフォーカスし、マネジメントを革新する ・ビジョン:人材情報を一元化したデータプラットフォームを築く
勤務地
【勤務地詳細】 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 38F ※開発拠点は東京オフィスのみです。 【アクセス】 ・JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン「渋谷駅」中央改札・南改札直結 ・東急東横線・田園都市線「渋谷駅」B6出口直結 ・東京メトロ銀座線「渋谷駅」スクランブルスクエア方面改札直結 ・東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」B6出口直結 ・京王井の頭線「渋谷駅」直結
待遇・福利厚生
【勤務時間】 ■スーパーフレックスタイム フレックスタイム内であればコアタイム無しで自由に働けます。自己研鑽のための通学や、子供の送り迎えなどと両立し、あなたらしいワークスタイルを実現できます。 ※1日あたり最低労働時間4H~、月間所定労働時間あり 【福利厚生・その他】 ■交通費支給(月上限3万円) ■各種社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) ■確定拠出年金制度 ■カオナビ従業員持株会 ■産前産後休暇制度 ■育児休暇制度(男女ともに取得実績あり) 【受動喫煙対策】 ■屋内喫煙可能場所あり
休日・休暇
■完全週休2日制(土日)祝日 ■年次有給休暇 ■カオナビ休暇(3日間・通年) ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ※年間休日120日以上
My Work Style制度 ※詳細は就業規則による
■ハイブリット勤務 リモートワーク可能な場所は原則日本国内の自宅のみ ■スーパーフレックス(コアタイム無し) 1日あたり最低労働時間4H~、月間所定労働時間あり ■スイッチワーク(中抜け可能) 役所や病院、お子様の送り迎えなど、都合に合わせて調整可能 ■±20時間 月所定労働時間に±20時間の幅を設け、各自で労働時間を調整することが可能。
スキル&キャリアサポート制度
■テラコヤ ナレッジ共有のための社員主催の勉強会 ■ドウジョウ ロジカルシンキング研修など参加必須の社内研修 ■兼業推奨 副業可能です ■ハンズアップ制度 半期に1回、上司を通さずに他部署への異動希望を表明可能
転職サイトGreenでは、株式会社カオナビのインフラエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、インフラエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。