転職サイトGreen(グリーン)

WEBマーケター(広告運用を軸にメディアの強みを活かしたサービス開発経験にもチャレンジできる)

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

WEBマーケター(広告運用を軸にメディアの強みを活かしたサービス開発経験にもチャレンジできる)

株式会社キュービック - インサイトに挑み、ヒトにたしかな前進を。
株式会社キュービック 求人画像1
Webマーケター(広告運用)
400万円〜800万円
東京都

事業内容

キュービックの現在の主力事業は、情報の信頼性が命とも言えるデジタルメディア事業です。比較メディアを自社で運営し、多くのユーザーの意思決定を支援するとともに、クライアントに送客する成果報酬型のビジネスモデルです。 ▼「自社メディア」型Webマーケティング事業▼ ・コンテンツ・マーケティング  -メディア企画  -コンテンツ企画  -ディレクション  -クラウドソーシング連携  -ソーシャルメディア対策  -webマルチエントランス対応  -メディアグロース ・有料広告運用  -リスティング広告  -Facebook広告運用  -Twitter広告運用  -DSP運用  -メール広告・バナー広告運用 ・開発・制作  -webデザイン  -広告クリエイティブデザイン  -webアプリ開発  -スマホアプリ開発  -LPO  -EFO ・コンサルティング  -アクセス解析  -各種広告運用  -コンテンツSEO ◆キュービックの特徴 ・ユーザーインサイトを重視 ユーザーのインサイトをとらえた広告やコンテンツ作りに注力しています。たとえば、転職を考えているユーザーにデプスインタビューをしたり、ウォーターサーバーを複数種類自社に設置するなど、量産してPDCAを回すのではなく深くインサイトにDiveすることを大切にしています。 ・記事品質へのこだわり 社内に紙媒体出身者のみ在籍する編集部や、グループ会社に編集プロダクション大手企業を加えるなど、一つ一つの記事にしっかり向き合って、高品質の記事を制作する体制を作っています。

仕事内容

■募集背景 昨期全社売上123億、直近5年で約4倍に成長しており、自社のメディアをさらに成長させるWeb広告の運用経験者を求めています。 ■仕事内容 自社の比較メディアをさらに伸ばすための広告運用をお任せします。 ・マーケティング戦略の策定 ・リスティングやディスプレイ広告など、各広告媒体の出稿/効果改善 ・CVR改善を目的とした比較メディアのサイト改善 ・施策実施後のデータ解析/効果検証 ・データ分析に基づく各種施策の制作ディレクション ・マーケット調査、競合調査 等 ※お任せする範囲は、ご経験やご志向を踏まえ、ご相談の上決定とさせていただきます。 ※扱う媒体の幅:Google広告、Yahoo広告、Facebook、Twitter、TikTok、SmartNews、LINEなど多数 ■仕事の魅力 ・広告運用だけでなく、事業成長に直接的に貢献できる  ┗事業戦略立案、メディアのUX改善、営業と連携した営業戦略/戦術立案など、広告運用の経験を軸に事業成長のために必要なスキルを身につけることができます。  ┗今後はメディア集客でのマネタイズの強みを活かしたサービス開発にも力を入れていく予定なので、そういった方向にもキャリアを広げていくことができます。 ・業界トップクラスの送客量とLTVの高さを両立できているデジタルマーケティング技術  ┗定量情報に加えて、インタビューなど定性情報も収集することで、多角的な観点からユーザーの本質的な課題を特定。独自性のある訴求や施策につなげられた結果、複数業界にてトップクラスの送客量とLTVの高さを実現しています。マーケター自体の人数やナレッジも多く、広告運用者としての専門性も高めやすい環境です。 ・数千万円〜億単位の広告運用経験が得られる機会が複数あり  ┗Google「2022 Premier Partner認定」、Yahoo「セールスパートナー3つ星認定」をいただくなど、全体で約9億円程/月の広告予算を扱っています。  ┗成果報酬モデルのため、ユーザー・広告主にとって価値ある施策であれば、予算に縛られず裁量を持ってやりたいことにチャレンジすることができる環境です。 ・扱うジャンルも複数あり、ご志向も踏まえて配属・異動が実現可能。(具体的には金融・人材・士業・美容・ライフスタイル商材等など。) ■マーケターのキャリアパス例 1,スペシャリスト 例:広告運用担当→マーケディレクター(現場リーダー)→R&Dアド(広告の専門組織)やSEOマーケターへ 2.ゼネラリスト 例:広告運用担当→マーケディレクター→MGR→事業部長 3.その他 例:広告運用担当→MGR→事業部長→新規事業開発 例:広告運用担当→LP企画担当→UXチーム など、広告運用の経験を軸にキャリアの幅を広げていくことができます。 ■組織の特徴 ・平均年齢28歳(社員のみ平均33歳)と若く、20代30代でのマネジメント層もいますが、一方でベテラン・匠の社員も在籍し、バランスの取れた構成となっています。 ・代表自身がマーケター出身、かつ在籍数が一番多い職種もマーケターのため、マーケターが適正に評価される仕組みがあります。 ・社内公募が3ヶ月に一度あるなど、社内での部署異動も可能(過去の異動承認率80%以上) ・利他意識の高い方が多く、部門間で連携した取り組みに協力的なことも特徴です。

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 〒169-0074 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー16階 【アクセス】 東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅から徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線「中野坂上」駅から徒歩8分 JR・各線「新宿」駅から徒歩15分

勤務時間

10:00〜19:00

待遇・福利厚生

■契約期間:期間の定めなし ■試⽤期間:入社日より3ヵ月(条件面の変更なし) ■働き方 オフラインでのコミュニケーションから生まれる新たな発想などを重視しており週2日の在宅勤務選択制を取り入れています ■社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) ■通勤交通費支給(上限35,000円まで) ■近接住宅手当 ■確定拠出年金 ■チーム飲み会補助金制度 ■お昼寝制度(毎日15分自由に昼寝が可能) ■リファラル採用報酬制度 ■パパママ手当 ■インフルエンザ予防接種(会社全額負担) ■定期健康診断(2年に1度婦人科健診費用会社負担) ■産業医セミナー 等

休日・休暇

■休日・休暇:年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土・日・祝) ・いつでも五暇(5日) ・ウェルカム休暇(4日) ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(入社半年後より10日間) ※時間単位での取得可能

就業時間備考

■就業時間:10:00~19:00(休憩時間60分) ・時間外労働あり(月平均20時間程度)※個人によります。 ・入社時の等級応じて裁量労働制/フレックス勤務制の適用あり

マーケ・広告宣伝・販促・PRの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、株式会社キュービックマーケ・広告宣伝・販促・PRに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、マーケ・広告宣伝・販促・PRに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

関連した項目で検索してみましょう

東京都の求人
東京都のマーケ・広告宣伝・販促・PRの求人
東京都のWebコンサルタント・SEO・SEMの求人
企画・マーケティング職の求人マーケ・広告宣伝・販促・PRの求人
👋
株式会社キュービックに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
WEBマーケター(広告運用を軸にメディアの強みを活かしたサービス開発経験にもチャレンジできる)