転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

サンユー株式会社

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • サービス系

外国人材の紹介・サポート事業を手掛ける、異色のソフトウェア開発会社

自社サービス製品あり
シェアトップクラス
グローバルに活動
残業少なめ

企業について

兵庫県姫路市に本社を置くサンユー株式会社は、自社企画・自社開発にこだわるソフトウェア会社。特定の業務に特化したソフトウェアの開発を得意としており、現在は外国人材管理ソフト『かんべえ』の開発に注力している。

外国人技能実習制度とは、日本で技能を身に付けた外国人が母国の発展に寄与するのを最終目標にした制度。外国人を技能実習生として受け入れることにより、慢性的な人手不足の解消にも役立つと日本企業も期待している。

外国人技能実習生の受け入れには、企業単独型と団体監理型の2種類の方法がある。海外の子会社や取引実績が1年以上、あるいは年間で10億円以上の取引実績がある海外企業から企業が独自に技能実習生を受け入れるのが「企業単独型」。商工会や事業協同組合といった非営利団体が外国人実習生を受け入れ、組合に加入している企業で実習を行うのが「団体監理型」。外国人技能実習生の受け入れは団体監理型が多い。

サンユーが開発・提供する『かんべえ』は、団体監理型で外国人技能実習生を受け入れる組織の業務に特化したソリューションなのだ。

「監理団体向けのソフトウェア&クラウドサービスである『かんべえ』は、実習生情報の管理はもちろん、外国人技能実習機構や入国管理局への各種申請のスケジュール管理や進捗管理・共有、各種申請書類の出力ができます。監理団体の業務は、煩雑でやることが多く、用意しなければならない書類も沢山あります。『かんべえ』を使えば、書類作成のミスを軽減できて、各種申請、更新手続きのスケジュール管理、進捗管理もデータで可能となります」(代表取締役・濱田裕貴氏)。

特定の業務に特化したソフトウェアの開発を得意としているサンユーだが、技能実習生監理ソフトに関しては、同社のグループ内に「監理団体」を持ち、そこの運用支援も事業として手掛けている。『かんべえ』の開発は、いわば自社業務の効率化の一環でもあるのだ。

「ほかの監理団体にも販売していますが、『かんべえ』はグループ内の監理団体支援業務を効率化するために開発されました。サンユーは監理団体を総合的にバックアップする形で、外国人材事業も展開しています。今後は技能実習生だけでなく、日本で就労したいと考えている外国人材全てを事業ドメインに据える計画です。特定技能、技術・人文・国際業務等で在留資格を得た外国人材の紹介・サポートも展開予定。そのため、『有料職業紹介事業許可』『労働者派遣事業許可』をサンユーで取得し、『特定技能登録支援機関』に登録しました」(濱田氏)。

近年は外国人材事業にフォーカスしているサンユーだが、その根っこの部分にあるのは「ソフトウェア開発会社」のマインドとプライド。これまでにも、ニッチでユニークなソフトウェアを世に送り出してきた実績と技術力を持っている。

「当社は1987年に事務機器の販売会社としてスタート。その後、1990年に建築向けコンピュータグラフィックシステムを開発・提供しました。1997年、住宅向けCGプレゼンテーションシステム『SRS感彩』をリリース。光の加減を計算した3D画像をレンダリングするソフトで、CADエンジニアが作っていた3DCGをハウスメーカーの営業の人でも作れるようにした製品で、これが大ヒット。さらに、2001年、外装材拾い出し割付ソフト『坪拾い』、2004年、内装工事拾い出しソフト『平兵衛くん』をリリース。これが20年以上経過した現在も販売中のロングセラーとなりました」(濱田氏)。

時代の流れに合わせて、事業ポートフォリオを組み替えてきたサンユー。太陽光事業やCADセンター事業も展開しているが、根底にはいつも「IT活用」のマインドがある。

「ユニークな技術で色んなソフトウェアを開発してきた歴史があります。太陽光発電パネルを屋根にレイアウトするソフトや、点検業務を支援するクラウドサービス、積算・見積もりをサポートするソフトウェア、スマホアプリと連携するクラウド型現場品質管理ソフト等、ニッチですが痒い所に手が届くソフトの開発を手掛けていきました」(濱田氏)。

2020年、サンユーはグループ再編して新体制に移行した。『坪拾い』『平兵衛くん』等、建設分野の事業をグループ会社の「サンユー販売」に移管。外国人材事業にフォーカスする方向に経営の舵を切った。

「元は一つの会社だったサンユーとサンユー販売が分社化したのは2017年。サンユーは開発・サポートを担当する会社、サンユー販売はソフトの販売を担当する会社としてスタートしました。しかし、2020年に外国人材事業へフォーカスするために、サンユーの建築分野のソフトウェア開発チームもサンユー販売に移籍となりました。それに前後する形で、サンユーの開発体制をベトナムでのオフショアに切り替えました」(濱田氏)。

グループ内に日本語学校を持ち、外国人材の就労支援も手掛けているサンユー。新体制になって開発も外国人材事業に絞ることになる。日本語の学習コンテンツを配信する「eラーニングシステム」の開発等を進めている。

グループ再編で新体制でのスタートとなったサンユー。メンバーは、姫路の本社に20名、東京支社に15名。グループを含めると100名を超える。グループ会社の大半は、姫路本社の自社ビルに入っている。サンユーのメンバーの3分の1は、外国人。中国語やベトナム語も飛び交うインターナショナルな雰囲気の会社だ。

「前時代的な組織の堅苦しい会社に映るかもしれませんが、事業ポートフォリオが変化してきたこともあって、若い人が伸び伸びと働いているフラットな組織です。創業者であるグループ会長の山口博之が、新しいことにチャレンジすることを常に推奨し、自らも率先して新しいことに取り組んできました。だから、若い人が活躍できるフィールドは存分にあります」(濱田氏)。

サンユーは、35年の社歴を感じさせない、ベンチャーマインドを持った会社といえる。「Speed」「Specialty」「Surprise」を大事にする「3S」宣言を掲げ、クライアントに対しても最大の価値を提供している。

「サンユーは、顧客の目線に素早く反応し、クライアントと成功を分かち合えるように行動します。独創性、専門性を重視し、特色のある製品を提供できるよう自らを鍛え、驚きと意外性を世の中に提供できるよう、一歩先を見据えて事業を展開しています。大きな方向性は経営層が決めますが、そこに肉付けをしていくのは、現場で働くメンバーのミッション。発言する機会は多く、アイデアや工夫をして自発的に働ける環境があります」(濱田氏)。

サンユーでは時代に即した働き方も実践している。有休の取得率が高く、残業は少な目。会社で住居を借り、若手社員は1割負担で住める。

「外国人のメンバーが積極的に有休を取ることもあって、日本人のメンバーも有休を取得しやすい空気があります。みんな業務をコントロールして上手に休みを取っています。残業に関しても、業務の関係で18時以降の仕事が発生することもありますが、その分、何もない時は定時に帰る等、みんな工夫しています。社宅制度は、外国人のメンバーが部屋を借りられないから、会社で借りたのが始まり。その後、日本人社員で通勤が難しいメンバーも1割負担で会社の近くに住めるようにしました」(濱田氏)。

エンジニアの採用は姫路本社に限定してきたが、オフショア体制、リモートワークの普及等、条件が揃ったこともあり、今回から東京でのエンジニア採用を決めた。サンユーに新しい風を持ち込んでくれるエンジニアを大歓迎する。

募集している求人

アシスタント・事務職・オフィスワークの求人(1件)

企業情報

会社名

サンユー株式会社

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > ソフトウェア/パッケージベンダ

サービス系 > 人材サービス(紹介/派遣/教育/研修)

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

企業の特徴
自社サービス製品あり、シェアトップクラス、グローバルに活動、残業少なめ
資本金

3000万円

売上(3年分)

202046億5,300万

201845億9,300万

201745億2,800万

設立年月

1987年05月

代表者氏名

代表取締役社長 濱田裕貴

事業内容

・業務用パッケージソフトの開発・販売・サポート
・ITサービスの企画・開発・運営
・外国人材に特化した人材支援サービス

株式公開(証券取引所)

非上場

主要取引先

建材メーカー、建設業、内装施工業者、外装施工業者、太陽光発電メーカー、太陽光発電メンテナンス事業者、中小企業協同組合

従業員数

35人

平均年齢

32歳

本社住所

兵庫県姫路市三左衛門堀西の町65番地

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 Greenspoon
株式会社 Greenspoon
「 自分を好きでいつづけられる人生を 」ーGREEN SPOONを届けるあなたも。働く従業員も。ー
無料登録して話を聞いてみたい
👋
サンユー株式会社に興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.