オープンワーク株式会社 - さあ、自由に生きよう。働きがいをすべての人へ
社員クチコミを活用した転職・就職支援プラットフォームです。企業評判を知りたいユーザーや組織改善を求める企業に貴重な情報を提供しています。
【募集背景】 弊社は「さあ、自由に生きよう 働きがいをすべての人へ」というコーポレートスローガンを掲げ、業界最大級のクチコミサイトを運営しています。 2022年12月に上場し、更なる成長に向けた体制を構築中です。 2025年度3月末で130名の従業員が在籍しており、渋谷のWeWorkと大阪の2拠点で事業運営をしています。 今後も組織は拡大予定で、急速に組織拡大する中で課題発見・解決を推進できるメンバーが足りておらず、今回の募集に至ります。 当ポジションは、従業員の成果最大化を目指して、リモートワーク中心である従業員の就業環境整備と高い生産性の達成をミッションとしています。 更なる成長に向け、社内の利用サービスの見直しに伴う統合や刷新、セキュリティ強化など様々な取り組みが進みつつあり、 これまでに培ったエンジニアスキルとビジネスセンスの双方を発揮いただけるポジションです。 【具体的な仕事内容】 管理部門における社内ITを担うコーポレートITグループとして、拡大と変化を続けるリモートワーク中心の組織を活性化させることを目指していただきます。 まずは、PCなどのハードウェア管理の効率化や、各種Webサービス・ソフトウェアの運用改善を通じて社内環境に慣れていただき、徐々に業務の幅を広げていってください。 業務領域としては、新しいサービスや仕組み(主にSaaS)を活用した社内向けサービスの企画・設計・構築・導入・運用、情報セキュリティ関連施策への対応など、多岐にわたる業務を経験できます。 将来的には、ISMS認証の取得をはじめとする全社的な取り組みをリードし、ITスキルと俯瞰的な視点を活かして課題解決に貢献していただくことを期待しています。 ■社内業務環境整備に向けた企画・運用 ・各種SaaSの導入・維持管理・改善 ・OA領域(PC等ハードウェア)の選定・管理の高度化 ・BPRの実施 ・ファシリティ関連(ITに係るオフィス環境整備全般) ・社内ヘルプデスクの運用 ■情報セキュリティ推進 ・リモートワーク環境におけるセキュリティの強化 ・ISMS運用管理全般(セキュリティ教育、各種点検、インシデント対応など) ・サイバーセキュリティ対策 ■働き方について - フレックスタイム制 L コアタイム:10:00〜16:00 - 所定労働時間:1日あたり平均8時間 - 出社形態:リモートワーク・オフィス出出社のハイブリッド型。 ※環境変化に応じて柔軟に対応。 ■使用中の各種WEBサービス クラウド:GoogleWorkspace(Gemini含む)、Slack、BOX、freee、Confluence、Microsoft365、Backlog など セキュリティ:Okta、Zscaler、SentinelOne、MalionCloud、Keeper Security 社内FAQ:Jira Service Management ■参考(社内プロダクトの開発環境) 【言語・環境等】 サーバ環境:AWS/GCP ■求める人物像 <MUST> ・当事者意識を持って関係者と地道にコミュニケーションを行い、各種論点を設定し問題解決する意思のある方 ・未経験の技術等の内容であっても積極的に学び、理解向上に努める姿勢のある方 ・定型業務に閉じず、事業や会社の成長のための業務設計や推進、日常行うべき「守備的業務」を効率化し、新規施策や抜本的改善等の「攻めの業務」を行い続ける意思のある方 <WANT> ・新しい技術、ソリューションに幅広い知識と経験があり、リーダシップを発揮していただける方 ・当社ビジネス、理念への共感があり、共に成功を目指して取り組みしていただける方 ・ITスキルをもとに会社のITマネジメント力を高めたい、経営組織にインパクトを与えたい方
配属部署
■部署構成 コーポレートITグループ 3名(正社員2名、派遣1名)
概要
■ポジションの魅力 ・コーポレートITのエキスパートとして最適なシステムや仕組みをゼロベースで企画・導入できるなど、社内の仕組みや働き方を変えていく挑戦ができます。 ・既存の枠組みにとらわれず、常に最新技術や新しい発想を取り入れながら、柔軟かつスピード感のある取り組みができる社風です。 ・2022年の78名社員在籍時から現在128名と50名増員しており、変化のスピードが早く、常に新しい課題に向き合うため、刺激的で成長機会の多い環境です。
この仕事で得られるもの
・管理部門のなかのITエキスパートとして、ITのスキルを活かして会社を変えていく新しい取り組みにチャレンジいただけます。 ・社内の情報基盤の企画提案、導入構築、運用まで幅広く部門として取り組んでいただきます。 ・リモートワーク環境整備を推進、プライバシーマーク運用をはじめ、情報セキュリティ関連施策への取り組みにおいても幅広くご経験いただけます。
勤務地
【勤務地詳細】 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア ※組織拡大に伴い、将来的に移転の可能性がございます。 【アクセス】 電車でお越しになる場合 渋谷駅直結・直上/地下出入口番号 B6
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
【勤務時間】 所定労働時間:1日8時間 月間フレックスタイム制(コアタイム10:00-16:00)
休日・休暇
完全週休2日制、祝日 年次有給休暇(初年度12日)、フリーバカンス(年1回、連続最大5日間の休暇)、年末年始休暇、忌引休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年ごとで連続10日間の休暇)
各種制度
・各種保険(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険)完備 ・リモートワーク制度 ・自己啓発支援制度:自己研鑽のために年12万円まで補助 ・ライフサポート制度:出産、育児、介護などのライフイベントにおいて在宅・時短勤務が活用できる ・副業制度:副業を許可しており、個人のチャレンジや成長を応援 ・入社補助手当:入社時において業務上必要な物品購入のために3万円まで補助 ・社員紹介制度:従業員から紹介により入社した場合、紹介した従業員に対して報奨金を支給 ・屋内原則禁煙(就業いただくビルの中に喫煙エリアがございます) ・WeWork特典:コーヒーマシーン、ビールサーバー(常時4種類ほど用意)、コミュニティ開催のイベント自由参加
リモートワーク詳細
チーム毎に出社日を設けるなど、出社を交えた働き方も可能です。
転職サイトGreenでは、オープンワーク株式会社の社内情報システムエンジニア(社内SE)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、社内情報システムエンジニア(社内SE)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。