終活関連サービス事業 マッチングプラットフォームとなるポータルサイト運営を中⼼とした、終活に関わる情報サービスの提供
【業務内容】 ご経験・適性やご希望に応じて、以下のような業務をお任せします。 ■自社サービスシステム基盤の再構築プロジェクトにおける要件定義〜設計・実装〜リリース 今後のビジネスの急成長を支えるため、複数の事業を横断して自社サービスシステムを単なるリプレイスではなくゼロベースで【再構築】していきます。 始動したばかりのプロジェクトであるため、上流工程から一気通貫でご担当いただきます。 ■各種ポータルサイト(お墓・葬儀・仏壇・相続・介護等)でのWebアプリケーション開発・設計・運用保守 事業部や他職種のメンバーと密にコミュニケーションを取りながら、アジャイル開発により機能構築や施策のPDCAを回し、サービスのグロースを実現していきます。 【使用技術】 言語:PHP(Laravel), JavaScript, TypeScript DB:MySQL インフラ:AWS(EC2, RDS, S3, Lambda, ECS等) 構成管理ツール:Ansible, Terraform CI/CD:Jenkins, GitHub Actions 情報共有ツール:Slack, Chatwork, esa その他ツール等:Docker, GitHub, Zenhub, Backlog 【使用技術】 ■言語:PHP(Laravel), JavaScript, TypeScript ■DB:MySQL ■インフラ:AWS(EC2, RDS, S3, Lambda, ECS等) ■構成管理ツール:Ansible, Terraform ■CI/CD:Jenkins, GitHub Actions ■情報共有ツール:Slack, Chatwork, esa ■その他ツール等:Docker, GitHub, Zenhub, Backlog 【求める人物像】 ■お客さまやシステムのユーザー視点でものづくりを考えられる方 ■オーナーシップをもって課題に取り組み、挑戦に情熱をそそげる方 ■現状維持や指示通りに動くのではなく、あるべき姿や正しさを追求できる方 ■チームメンバーをリスペクトし、協力して業務を推進できる方
募集背景
さまざまな業務において、ITの力を用いて業務効率化を進めていくため新たな人員を募集いたします。IT化は社内の重要施策として位置づけております。
概要
【鎌倉新書について】 「私たちは明るく前向きな社会の実現のため、人々が悔いのない人生を生きるためのお手伝いをします」 株式会社鎌倉新書(東証プライム:6184)は、テクノロジーの力で「自社のサービスを提供したい事業者様」と「終活に取り組む高齢者と家族」をつなぐマッチングプラットフォームを生業としております。 多くの方にとって介護施設・葬儀社探しなどは初めての経験であり大切なライフイベントです。事業者様とお客様の「情報の非対称性」が大きい終活市場だからこそ、鎌倉新書はすべてのユーザーの皆様に最良の選択をしていただくために「超高齢社会になくてはならないITメディア」になっています。 超高齢社会の日本において解決すべき終活の課題はまだまだたくさんあります。そしてこの解決は真に社会から求められています。これら大きな課題に真摯に向き合い、解決に導くことで社会に貢献したい方と一緒に働きたいと思っています。
この仕事で得られるもの
■今後大きく成長するマーケットでのサービス開発に携わる経験 「超高齢社会」は日本の社会課題であると共に、大きなマーケットでもあります。その業界に必要なサービスを提供することで、多大なユーザーの需要を満たすサービスを作り届けるやりがいと経験を得ることができます。今の日本社会で必要とされるサービスだからこそ、ご自身の仕事が社会貢献に直結する大きなやりがいを持って仕事ができます。 ■システムや業務のあるべき姿を追求するものづくりの経験 今後の大きなビジネス成長を見据えて、複数の事業を横断して自社サービスシステムを将来の「あるべき姿」にゼロベースで再構築するプロジェクトが開始したばかりです。様々な事業の関係者と協力して、業務の理想形を検討していくことで、規模の大きなものづくりの経験ができます。 ■PDCAを回してサービスをグロースさせていく経験 2週間〜1ヶ月単位でスプリントを計画し、機能を順次リリースするアジャイル開発を導入しています。効果を分析しながらトライ&エラーを繰り返すことで、サービスを着実に成長させるプロセスが身につきます。企画担当者やWebディレクターとも密に連携を取りながら、事業会社ならではの事業・開発が一体感を持ったサービス開発を実践しています。
勤務地
【勤務地詳細】 ※フルリモート※ 【本社】 〒104‐0031 東京都中央区京橋2丁目14-1 兼松ビルディング3階 【アクセス】 ◆都営浅草線「宝町」駅徒歩1分 ◆東京メトロ銀座線「京橋」駅徒歩3分 ◆JR線「東京」駅徒歩8分
勤務時間
9:30〜18:30
待遇・福利厚生
・契約期間:期間の定め無し ・試用期間:あり 3ヶ月 ・交通費全額支給(上限5万円まで) ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ※一部フレックス制度あり コアタイム9:30~15:30 【手当て・待遇】 ・残業手当 ・子供手当(月額1万円) ・出張手当 ・役職手当 ・退職金(3年以上勤務した方が対象) ・私服可 【健康関連】 ・インフルエンザ予防接種助成あり ・健康診断 ・メンタルヘルス相談窓口 【子育て関連】 ・産前産後の休暇 ・育児休業制度 ・育児短時間勤務 ・育児のための時差出勤制度 ・子の看護休暇
休日・休暇
・年間休日 125日(2023年) (内訳)土曜 日曜 祝祭日 夏期 年末年始 ・有給休暇:入社3ヶ月以降 10日付与
転職サイトGreenでは、株式会社鎌倉新書のバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。