終活関連サービス事業 マッチングプラットフォームとなるポータルサイト運営を中⼼とした、終活に関わる情報サービスの提供
供養事業(お墓・葬儀・仏壇)における集客のためのマーケティング戦略設計から推進まで一貫してご担当いただきます。 【主な業務イメージ】 ・ナーチャリング施策の設計 ・Web広告を活用したリード獲得施策の企画 ・運営メディアのディレクション・改善・リニューアル ・各種マーケティングツールを活用した効果測定/分析 ・KPIの設計と数値・予算管理 運用改善にとどまらず、事業成長のために新たな企画を立ち上げ、主体性をもって挑戦し続けられる方を募集します。
配属部署
東証プライム市場上場企業でありながら、スタートアップ・ベンチャーのように少数精鋭のチームで自走し、スピード感を持って業務を遂行できます。 既存施策の枠にとらわれることなく、今まで当社が築いてきたものをさらに進化させ、新しいマーケティングのスタイルを作ることができます。
概要
【超高齢社会×ITメディア企業】 「超高齢社会」における社会課題は葬儀やお墓、仏壇のことだけではありません。生前の相続や介護、不動産などニーズはさまざまです。 しかし多くの人々が、葬儀は葬儀、お墓はお墓、介護は介護とバラバラのサービスをお客様が都度選んでいる不便な状態です。 株式会社鎌倉新書(東証プライム:6184)はお客様ひとりひとりのご要望に対し、ワンストップで対応可能な企業として「終活のインフラ」を目指しています。 高齢社会の日本において解決すべき社会課題はまだまだたくさんあります。そしてこの解決は真に社会から求められています。私たちとその課題に真摯に向き合い、解決に導くことで社会に貢献したい方と一緒に働きたいと思っています。 【事業概要】 日本の高齢者(65歳以上)人口は約3600万人。今後もますます高齢社会は進展します。当社はいち早くシニアマーケットにインターネットサービスで参入、当該領域におけるITメディアのリーディングカンパニーとしてポジションを築いてきました。「相続」「介護」「葬儀」「お墓」などシニア市場におけるさまざまなネットメディアを運営し多くのシェアを獲得しています。高齢社会の進展と社会の構造変化に伴い、巨大な事業機会が生まれ、企業としての成長余地がますます拡大しています。
この仕事で得られるもの
既存施策の枠にとらわれることなく、今まで当社が築いてきたものをさらに進化させ、新しいマーケティングのスタイルを作ることができます。
勤務地
【勤務地詳細】 〒104‐0031 東京都中央区京橋2丁目14-1 兼松ビルディング3階 【アクセス】 ◆都営浅草線「宝町」駅徒歩1分 ◆東京メトロ銀座線「京橋」駅徒歩3分 ◆JR線「東京」駅徒歩8分
勤務時間
9:30〜18:30
待遇・福利厚生
【手当て・待遇】 ・退職金 ・確定拠出年金制度 ・自社株購入会社負担20% ・交通費全額支給(上限5万円まで) ・残業手当 ・子供手当(月額1万円) ・出張手当 ・役職手当 ・私服可・髪型自由 ・遠方者赴任手当 【健康関連】 ・インフルエンザ予防接種助成あり ・健康診断 ・メンタルヘルス相談窓口 【子育て関連】 ・産前産後の休暇 ・育児休業制度 ・育児短時間勤務 ・育児のための時差出勤制度 ・子の看護休暇 【研修関連】 ・ラーニングエージェンシーセミナー
休日・休暇
・年間休日 125日(2023年度) (内訳)土曜 日曜 祝祭日 夏期 年末年始 ・有給休暇 入社3ヶ月以降 10日付与
その他
【契約期間】 ・期間の定め無し 【試用期間】 ・あり 3ヶ月 【交通費全額支給】 ・あり 上限5万円まで 【加入保険】 ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 【テレワーク】 ・週2日可能 【フレックス勤務】 ・あり コアタイム9:30~15:30 【保養及び助成施設関連】 ・東京都情報サービス産業健康保険組合に加入しております (たとえばこのような施設をご利用出来ます) ・国内ペンションやホテル、リゾートマンション ・ハワイのリゾートマンション 【部活動】 ・キャンプ ・サウナ ・マラソン ・フットサル ・ワイン ・ゴルフ ・テニス 【その他】 ・ファミリーデー 他
転職サイトGreenでは、株式会社鎌倉新書のWebプロデューサー・Webディレクターに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、Webプロデューサー・Webディレクターに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。