株式会社トラストシステム ~請負契約8割以上 独立系ソフトハウス~ 要件定義から参画案件9割以上 ★東証一部上場 ミライトグループ
◆社員に対する考え方
同社は設立以来、システムを完成させる上で一番大切なことは作るのも使うのも人間であり、どんなに優れた技術でも人と人との関係以上にシステムに影響を与える事はないという考えに基づいて経営し。そして最大の経営資源は人であり、テクニカルスキルだけでなく、お客様と開発に携わる為のヒューマンスキル、コンセプチュアルスキルの教育に力を注いでいます。
◆「大きな会社」にするよりも「いい会社」にしたい
一番の特長は、創業者が『大きな会社にするよりもいい会社にしたい』という思いを持ち、社員やその家族が喜ぶ会社にしたいという企業理念が社員にも浸透しているところ。
同社では『3T(☆楽しい職場作り・☆定時退社・☆高い給与』を促進。
残業20時間以内、有給消化20日間を目指しており、産休育休も取りやすく、復職後時短勤務で働いている方も。
社長の「ご本人にも家族にも喜んでもらいたい」という強い想いが社員に根付いています。
◆生産性、給与の高い会社
1次請け案件が多いため1人当たりの売上が高く、また同規模の会社に比べ役員を少なくすることで、社員へ給与を多く還元。
また全案件の9割超が要件定義から携わることができるため業務上のやりがいもあります。
◆社員間の交流
サークル活動などを通して、社員間の交流も盛ん。中には2 〜3 のサークルを掛け持ちしている社員も。
10人以上集まれば会社から一人当たり3000円の補助がでるなど、会社としても社員間の交流が活発になるよう促進しています。
◆東証一部上場ミライトグループ
東証一部上場、資本金70億円、連結売上高3,759億円のミライトホールディングスを中心とした総合エンジニアリング&サービス会社で、同社は2016年4月に同グループに参画。さらなる安定した経営基盤の構築と事業シナジーを得る一方で、独立性は担保されています。
◆【経営が安定している3つの要因】
1. 大手クライアントと長年の取引実績がある点です。富士通社・富士通グループ社とは、コアパートナー認定を取得しています。
2. クライアントの業界を絞らない点です。証券・金融・通信・商社とバランスよく受注していることで安定した収益を得ています。
3. 高い技術力です。同社は独立系ソフトウエアハウスとしての、様々な業務システムの構築ノウハウを蓄積・保有しています。