中古車情報国内最大級『グーネット』の開発・運用を担う
株式会社プロトソリューションは、クルマ情報メディア『グーネット』等を手掛ける東証プライム市場への上場企業、プロトコーポレーションの子会社だ。ニアショアでプロトコーポレーションの事業を支える会社として、2007年に沖縄で誕生した。今ではデジタルマーケティング、ITインテグレーション、ユーザーメディア(沖縄で展開している『グーネット沖縄』『グーホーム』等)、コミュニケーションサポート、人材支援など、多様な事業を手掛けている。紙媒体から始まった『グー』がデジタル化し、付随する様々なITサービスが生まれ、成長するのに伴い、プロトソリューションも発展してきた。当初、40名程度でスタートした当社は、今では500人を超える規模に成長している。拠点も増え、二本社制の仙台本社、東京支社のほか、オフショア拠点としてベトナムにラボスペースを構える。
その中で、当社の中核を担う事業がITインテグレーションだ。『グーネット』のサービスを支えるシステムインテグレーション(SI)事業と、SIで培った技術とノウハウを活かして当社独自のプロダクト開発に取り組むアドバンスドテクノロジー事業の二つの事業を展開する。
このうち、比重が大きいのはSI事業だ。現状では売上、リソース共にITインテグレーション部門の9割程度を占める。『グーネット』の中古車情報量は国内最大級を誇り、掲載するクライアント(中古車販売店)数も膨大な大規模サービスだ。鑑定、物販、整備等、関連サービスも多数。デジタル技術の進展に伴い、サービスが進化、拡大してきた。プロトソリューションはそれらを支える存在だ。一口に保守・運用といっても、常に機能開発・改善やシステムの更新が進んでおり、多数のプロジェクトが進行している状態だ。スマートフォンアプリや中古車販売店向けの基幹システム、プロトコーポレーション社内やプロトグループ各種システムの開発等も担い、沖縄、東京、仙台、およびベトナムの各拠点を駆使して取り組んでいる。
東京支社は、プロトコーポレーションのフロント機能として開設された。0.5次請け的な企画・折衝等、超上流工程の業務を担う。仙台本社は、開発体制拡充のために開設し、沖縄本社と共に要件定義から開発、実装まで一通りのプロセスを担う。ベトナムも含めて、時には拠点横断でプロジェクトチームを編成することもある。いずれの拠点も、大規模サービス開発の上流工程から携わることができ、ダイレクトにクライアントの反応を得られる環境で開発を行っている。