株式会社 栄光
【Z会グループ】教育を通じて未来を創り、社会貢献にチャレンジしてみませんか。
インフラエンジニア/自社サービス/学習システム
【インフラエンジニア】学習塾の自社サービス/20年以上に渡る教育×ICTの経験
企業について
私たちは、Z会グループの一員として、グループ理念のもと、 ‶すべての顧客に誠実に向き合い、最高の教育を考え、行動します。″
教育業界、学習塾での仕事、というと、多くの方がホワイトボードの前に立って授業をする「講師」の仕事を思い浮かべるかもしれません。しかし、実際には「教育」が行われるためには、お客様に直接教育をお届けする仕事の他にも多様な仕事があり、その専門性を生かして、お客様に、会社に、そして社会に貢献する役割を担っています。
教育の質を担保し、向上させ続けるための、教材制作部門は一番わかりやすい例でしょう。他にも、私たちのサービスの良さをもっと多くの方に知ってもらうには、広告宣伝のプロが必要です。新しいテクノロジを利用したサービスをお客様にお届けするには、システム部門の存在が不可欠です。会社が社会の一員として、正しく機能するためには、総務・経理といった縁の下の力持ちが必要ですし、言うまでもなく、会社で働くすべての従業員を支える、人事部門がなくてはなりません。
一つだけ共通することがあるとすれば、それはすべての栄光の職員が「教育者」としての志をもって仕事をしていること。自分たちの仕事が、直接的ではないにせよ、どこかで必ず「教育」につながり、「未来をひらく」ことにつながっていることに誇りをもって仕事をする。そんな、教育を支える仕事に一緒にチャレンジしてみませんか。
教育の未来を創る。これほどワクワクする仕事はないと思う。

生徒一人ひとりに最適な教育サービスを提供しています。
私たち栄光が提供する教育サービスの内容はもとより、私たちが大切にするブランドプロミスである「学ぶ力が未来を創る」が多くの方々にご支持をいただいているということだと受け止めており、私たちの誇りとするところです。たくさんの方にお通いいただき、また働いて頂いているということは、当然その数の分だけ責任も重くなります。同時に、お客様の数だけ、私たちにも学びがあると考えれば、栄光の職員以上に成長の機会を与えられている存在は他にないとも言えるのではないでしょうか。そして私たちはその学びを未来に活かしていくという責任も負っています。
栄光の取り組み「教育のデジタルトランスフォーメーション」

未来を切り拓く力を磨く、ロボット&プログラミング教室「栄光ロボットアカデミー」

自立学習教材「CATS@Home」で家庭学習もサポート
栄光ゼミナールでは「Studinnovation(スタディノベーション)」をキーワードに「教育のデジタルトランスフォーメーション」にチャレンジしています。少人数クラスでクラスメイトと切磋琢磨しながら学び、一人ひとりの強みを生かした戦略的な受験を実現する栄光ゼミナールの特長はそのままに、さらに一人ひとりに最適な学びをオンラインで提供する「あたらしい塾」を始めました。
自宅だから受講できる少人数習熟度レベル別オンライン双方向授業で、学習効果の高い学びを安心安全にお届けしています。
(安全に十分配慮した通塾型も実施しており、ご家庭のニーズに合わせたラインナップを提供しています。)
もっと見るexpand_morePR
中途入社社員にインタビュー!
経歴を教えてください
▶2020年5月入社 26歳 女性
大学時代は、将来はホテルなどの英語を使う仕事に就きたいと思い、カナダに短期留学をしました。
学部もシステムエンジニアとは無縁の文系。大学卒業後、派遣社員として事務や庶務、エンジニアのサポート業務を経験し、中でもエンジニアさんとの仕事を通し、その専門性に興味を持ったのがきっかけで、システムエンジニアの世界に入りました。
...
インタビュー
ICT事業開発部 ICT支援課
課長 中澤
経歴を教えてください
1995年、栄光ゼミナールの講師として働き始めたのが入社のきっかけです。
工学部の大学院生だったので、コンピュータシステムには詳しかったのですが、当時は英語指導に情熱を燃やしていました。入社後は、難関指導の英語科責任者を経験し、2007年に弊社の学習システム「CATS@home」のプロジェクトマネジャーに抜擢されて、当時のシステム部所属になりました。それ以降、教育ICTの実現に前線で携わり...
社員の声
smsこの企業には、まだ社員の声はありません。
ログインすると社員の声をリクエストすることができます。
企業情報
会社名 |
株式会社 栄光 |
業界 |
サービス系 >
人材サービス(紹介/派遣/教育/研修)
サービス系 >
その他サービス系
その他 >
その他業界
|
企業の特徴 |
- 自社サービス製品あり
- グローバルに活動
- 残業少なめ
|
資本金 |
1億円 |
設立年月 |
1980年07月 |
代表者氏名 |
代表取締役社長 下田 勝昭 |
事業内容 |
学習塾を中心とする各種教育サービスの提供
「栄光ゼミナール」首都圏を中心に展開、中学・高校受験指導を行う学習塾 「栄光の個別ビザビ」苦手克服や成績アップなどの学習目的にあわせて学べる個別指導塾 「大学受験ナビオ」専任ナビゲーターと志望校別授業で志望校合格をめざす高校生対象塾 「EIKOH LiNK STUDY」最難関・難関合格へと導く“少人数双方向型オンライン授業” 「Z会エクタス」独自カリキュラムと指導法で最難関中学受験対策を専門に行う最難関中学受験専門塾 「E-style」公立中高一貫校と最難関都立高受験対策を行う小中学生向け学習塾 「栄光サイエンスラボ」科学実験を通して論理的思考力や表現力、創造力を養う科学実験専門教室 「栄光ロボットアカデミー」小学生のためのロボット製作&プログラミング教室 「VAW栄光ハイスクール」中学卒業後の積極的な進路選択ができる通信制高校サポート校 |
株式公開(証券取引所) |
非上場 |
主要株主 |
株式会社Z会ホールディングス(出資比率100%) |
従業員数 |
1264人 |
本社所在地 |
東京都千代田区富士見2-11-11 |
{"id":154632,"name":"【インフラエンジニア】学習塾の自社サービス/20年以上に渡る教育×ICTの経験","clientName":"株式会社 栄光"}