動画配信ソリューション「国内No.1」を目指す。
株式会社PLAYは、最高の動画配信技術を活用して、メディア・コンテンツ・エンタープライズ領域のDX推進を実現する会社です。
PLAY=再生するという社名は、「動画配信領域」に携わることを一言で表しています。
サービス事業者が主語になる「配信する」や「届ける」ではなく、ユーザーが主語になる「再生する」を選ぶことで、テックカンパニーでありながらユーザーファースト、つまり私たちが提供する技術そのものよりも、ユーザーが得ることになる価値が最も大切と考える組織でありたいという思いを込めています。
エンターテイメントを始め様々な分野での動画配信サービスを支えながら、さらなる技術革新を進め、高品質なサービスを生み出していきます。
その全ては、動画を再生することで伝わる情報、生まれる感情、次の瞬間に何かが変化するユーザーのために。
「未来の動画配信」を創造する。
インターネット動画配信に必要な機能を網羅した「LOGICA」「STREAKS」「ULIZA」3種類の自社プロダクトの開発や、動画配信サービス構築のための柔軟なシステムインテグレーションや運用支援などの動画ソリューション技術を提供しています。
コンテンツを作り出す企業、コンテンツの権利を持つ企業の皆様とユーザーをつなぎ、日本中のユーザーに、放送ではない動画試聴の楽しさをお届けしています。
主要テレビ各局をはじめとした有名企業がクライアント。
クライアント企業は、主要テレビ各局をはじめとしたコンテンツホルダーやコンテンツプロバイダー約200社にわたります。
案件のほとんどがプライム(直請け)案件なので、クライアント企業と直接コミュニケーションをとり、新規機能の提案や技術提案を行えるのも弊社で働く魅力の一つです。
様々なワークスタイルが実現できるオフィス環境
本社オフィスは広大なワンフロア。
周囲を気にせずに業務に打ち込める集中ブースや、HermanMiller社製チェアとBaronチェアを導入しています。
また、社内勉強会の実施、外部セミナー受講費用および書籍購入費用の補助、
各種自販機とマッサージチェアやロフトがあるリフレッシュエリアを設けるなど、
福利厚生制度の充実に注力しています。