アカツキゲームスのミッション
これまでIPプロデュースカンパニーとして、オリジナルタイトルのほか、人気IP・アーティストを元にしたゲーム開発・配信を行ってきました。2022年4月1日の会社分割により、新生アカツキゲームスとしてより一層のモバイルゲームの開発・運営に力を入れていきます。
グローバルメーカーのタイトルがランキングを席巻している昨今ですが、日本のゲームメーカーらしく、キャラクターとストーリーが融合し合いグローバルに楽しめるゲーム体験を追求します。アカツキゲームスが提供するゲームを通し、世界の人々の感情を彩ることを目指します。
新しい挑戦へ
アカツキ社のゲーム事業はアカツキの祖業として11年間必死に挑戦を重ねてまいりました。過去のすべての挑戦を礎としながら、新生アカツキゲームスとして新しい挑戦を始めます。昨今のゲーム開発や運営にはより高い水準が求められていますが、次世代のゲーム企業としてさらにゲーム産業へ踏み込んだ文化・制度・体制を構築し、それらを土台に心躍るプロダクトを生み出す挑戦を続けます。少しずつですが、日々メンバーと協力しながら、手応えは感じ始めています。分社化の意思決定をリリースした昨年11月以降、新たな仲間も集いはじめ、内部では沸々と準備を推し進めております。
お客様や関係者の皆様をあっと驚かせるようなプロダクトを開発運営し、世界の人々の心をつなげるような体験を創ります。
福利厚生 / 制度 / オフィス
<福利厚生>
▼教育/研修
あらゆる物がめまぐるしい速度で進化する時代、日々研鑽が求められます。
社内、社外の勉強会や書籍補助をはじめ、アカツキでは個々の才能がより発揮されるように、様々な制度で支援してます。
・各種社内勉強会
・社外勉強会参加支援
・書籍購入(負担)制度
・Akatsuki Power UPセッション(各界の著名な方を講師に招いたクローズドな研修)
▼コミュニケーション
一緒に働く仲間との円滑なコミュニケーションは、いい物作りには不可欠です。まずは、お互いの信頼関係を構築するために、様々な仕組みでコミュニケーションの促進を図っています。
・バースデーメッセージ
・社内交流会
・チームランチ/ディナー補助
・社員旅行
・委員会/サークル制度
▼健康 / 出産・子育て支援
個々の健康を支援する制度や、出産・子育てと仕事の両立をサポートする制度などを用意しています。
・インフルエンザ予防接種
・育児休業
・時短勤務
・出産祝金
・出産サポート
・準備休暇
など
▼資産形成/ライフスタイル
・従業員持株会
・住宅補助(対象エリアにお住まいの方)
・関東ITソフトウェア健康保険組合
▼オフィス環境/ファシリティ
クリエイティブな環境でこそ、独創的なクリエイティビティは発揮されると考えております。
オフィス環境はもちろん、PCや周辺機器なども含めて出来る限り気持ちよく力を発揮できる環境の構築を目指しております。
また、現在はリモートワークでの就業となっており、ご自宅でも快適に仕事に向き合える環境を提供しています。