医薬品・ヘルスケア業界に特化したマーケティングリサーチとデジタルマーケティングが強みのコンサルティング会社
エムシーアイ(MCI)は、ヘルスケア分野において、グローバル展開する国内外の製薬企業を主なクライアントとし、 課題把握から、企画提案、分析、提言まで一貫して支援することで高い付加価値を提供するマーケティングコンサルティングを行っています。
医薬品をマーケティング戦略で開発促進・市場流通させ、効率的な活用を実現することで社会的インパクトのある価値を創造しています。
製薬業界において、個々のクライアントが直面する経営課題は多種多様です。
MCIは、クライアントにとっての価値の最大化を図り、医療・製薬業界の医療現場に貢献していくため、専門性の高いコンサルタントがクライアント企業の個別課題に対応します。
クライアント企業である製薬企業のマネジメント層、及び医療現場の医師といったインテリジェンスの高いプロフェッショナルの方々が現場で抱える問題を把握し、解決策を提示していくことで、クライアントの価値創造を支援しています。
この価値創造を実現すべく「マーケティングリサーチ事業」、「デジタルマーケティング事業」の2つの事業を展開しております。
《マーケティングリサーチ事業とは》
医薬品のマーケティングは法的な規制等があり、非常に特殊な環境にあります。
この医薬品のマーケティング戦略を立案するために、マーケティングリサーチを通じて調査・分析を実施し、解決策を提案しています。
たとえば・・・
「ある病気の患者さんによく効く薬があるが、なかなか市場に浸透しない。どうすれば困っている患者さんにこの薬を使ってもらうことができるのか?」
「使用されていない要因は何なのか?その要因を解決するためにはどんな事が効果的なのか?」
調査、及び分析を通じて明らかにしていきます。
実際に、調査にご協力いただくのは、お薬の処方に関与する医療従事者の方々(医師、看護師、薬剤師など)そして、治療を必要とする患者さんやそのご家族など、多岐にわたります。
また、医薬品の開発段階から発売後まで長期にわたりコンサルティングを実施しているプロジェクトが多数存在します。
医薬品の中には、10年近くコンサルティングを行っているものもあり、自身がコンサルタントとして提案した施策の効果や改善点を実感できるのも醍醐味です。
マーケティングリサーチ事業は、このようなプロジェクト活動を通じ、クライアントの価値創造を支援することで患者さん、生活者のQuality of Lifeの向上に貢献しています。
《デジタルマーケティング事業とは》
マーケティングリサーチ事業が医療現場を調査、分析を通じて価値ある情報をクライアント企業に届けるのに対して、デジタルマーケティング事業ではクライアント企業から医療現場へ価値ある情報を最適な形でお届けすることを支援しています。
具体的には、各製薬企業が運営している医師向け会員制サイトについて、その企画からコンテンツ作成・システム運用までを一貫して支援しています。
たとえば・・・
-製薬企業の医師向け会員制サイトの立上げを企画する
-特定疾患について、複数の医師やオピニオンリーダーにインタビューを行い、その記事を会員制サイトへ掲載する
-メルマガ等によって、多忙な医師の方が興味のある情報をタイムリーかつ効率的にお届けする
-医師とMRとのコミュニケーションを効率化するためのシステムを提案・構築する
等を実施しています。
【未経験から経験を積み、活躍している社員も多くいます】
株式会社 エム・シー・アイの社員の声

30代後半
2015年10月入社

40代前半
2009年02月入社

30代前半
2019年02月入社