ライフサービスプラットフォーム事業(求人や住まい、自動車、旅行など、生活における意思決定に関するプラットフォームメディア)
【業務内容】 ・月次、四半期、年次決算業務 ・財務諸表作成、親会社報告の連結パッケージ作成、分析資料作成 ・債務明細/請求書照合、請求書発行業務、債権債務明細残高照合 ・月次報告書の作成、法定調書の作成、固定資産登録、取引先との対応 ※まずは財務・経理グループのメンバーとして業務を行っていただきます。 ※ご本人の適正、希望に応じて、財務経理グループのマネージャ、あるいは管理部門の責任者としてキャリアアップできる環境です。
募集背景
じげんグループの旅行事業を一手に担うアップルワールド社。事業拡大および管理部門の強化に向けて、将来のコアメンバーとなる人材を募集いたします。創業以来、B2B事業で安定的な高収益体制を維持しておりましたが、直近の決算としては、コロナ禍の影響を受け減収・減益での着地となりました。 一方で、このタイミングを事業拡大の好機として捉え、2020年にはコロナ禍の中、2社のM&Aを実施しています。結果的に、これまでの主力であった領域以外にも収益の柱ができ、また更なる成長分野への事業拡大を進めております。
配属部署
雇用元はじげん、グループ会社であるアップルワールド社に出向予定となります。 【組織構成】 財務・経理グループ:5名
概要
【アップルワールド社について】 1991年の創業から個人旅行に特化したホテル予約のスペシャリストとして事業を展開。世界中のランドオペレーターからホテル情報を収集・整理し、国内を中心とする旅行会社3,000社や提携企業、個人ユーザーに対して提供するランドオペレーターアグリーゲーターの地位を業界最大規模で築いています。 ■事業内容 【1】国内旅行会社向けホテル予約手配「APPLE WORLD」 【2】格安航空券・飛行機チケット・LCC予約「TRAVELIST(トラベリスト)」 【3】快適な旅のゲートウェイ「TRAVERY」 【4】個人旅行者向けホテル予約手配サイト「HOTELISTA」
この仕事で得られるもの
【仕事の魅力】 ・月次決算の主担当としての経験を得られます。 ・M&Aでグループインした会社の業務フロー整備などPMI業務に関わりチャレンジングな経験を積むことが可能です。 ・業務改善や効率化を積極的に行っており、新たな提案を歓迎致します。 ・入社後に一定の業務に慣れていただいた後、ご自身のご希望により様々なキャリア形成が可能です。 ・経理・財務領域で専門性を高めていただくことはもちろんのこと、人事・労務・法務などにも領域を広げ、管理部門の責任者への道や、経営分析などを行っていただきながら、経営人材へのキャリアパスもございます。事業拡大をしていく方針のため、マネジメント志向がある方をより歓迎致します。
勤務地
【勤務地詳細】 ■アップルワールド社 東京都文京区関口2-3-3 目白坂STビル7F ■じげん社 東京都港区虎ノ門3-4-8 ※出向期間中はアップルワールド社の勤務地に合わせていただきます。 【アクセス】 ■アップルワールド社 東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅1a出口徒歩5分 ■じげん社 東京メトロ 日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅A1・A2出口徒歩3分 東京メトロ 日比谷線「神谷町」駅4a出口徒歩4分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
【保険】 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 【交通費】 全額支給 【福利厚生・社内制度】 ・関東ITソフトウェア健康保険組合 ・ベネフィットステーション ・社内クラブ活動支援 ・リファラル採用決定でインセンティブ支給 ・誕生日月にAmazonギフトカード1万円分支給 ・社内交流イベント(全社会、シャッフルランチ等) ・N-minutes(1日20分間昼寝ができる) ・資格補助制度 ・服装自由 ・在宅勤務制度 等
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝日)、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇:初年度10日(試用期間終了後に付与)、P-day(有給休暇を時間単位で取得可能)
勤務時間
【アップルワールド社】 フレックスタイム制 ・コアタイム:10:00~16:00 ・フレキシブルタイム7:00~10:00、16:00~22:00 ※試用期間中は固定シフト勤務となります。その場合は2勤務制(9:00~18:00、10:00~19:00) 【じげん社】 フレックスタイム制 ※出向中はアップルワールド社の勤務時間となります。
転職サイトGreenでは、株式会社じげんの財務・会計・経理に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、財務・会計・経理に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。