いい生活は、市場規模約60兆円とされる巨大な不動産市場において、「情報テクノロジー×不動産」という新しい市場領域を創出し、顧客である不動産事業者の業務をテクノロジーで進化させ、不動産業並びに不動産市場のDXを推進する事業を展開しております。
主な業務は下記の通りです。 ■採用戦略 ■求人媒体管理 ■紹介会社対応 ■スカウト業務 ■大学訪問 ■採用フロー管理 ■面接スケジュール調整 ■社内イベントの企画、計画、運営 ■社外採用イベントの準備、参加 (情報オリンピック、ICPC、PyCon、ISUCON等のイベント) ■開発イベント(当社がスポンサーをおこなっているイベント)の準備、参加 ■エンジニア部門の広報・PR(SNS等による情報発信)
募集背景
事業の成長を加速させるために、エンジニアの新卒並びに中途採用を強化しています。採用業務が通年化に向かい、毎年新しいアプローチが求められる中で、当社を積極的にアピールできる人材を募集しています!ご興味のある方は是非ご応募ください。
配属部署
ウェブ・ソリューション開発グループ
概要
「全ての人の生活に関わる"不動産市場"を、テクノロジーでより良いものへ。」このミッションのもと、不動産事業者向けに不動産ビジネスに不可欠な物件情報、顧客情報、契約情報を一元管理し、生産性を向上させる統合型業務支援システムをクラウド・SaaSとして提供しています。
この仕事で得られるもの
□ITの基礎知識 □ハッカソン、プログラミングコンテストなどの運営知識 □採用イベントに関する知識 □クラウドサービスビジネスに関する知識
勤務地
【勤務地詳細】 〒106-0047 東京都港区南麻布5丁目2番32号 興和広尾ビル3F 【アクセス】 東京メトロ日比谷線 広尾駅 3番出口より徒歩3分
勤務時間
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
【昇給・賞与】 昇給年1回 賞与年2回 【諸手当】 通勤手当:非課税限度額まで全額支給 従業員持株会奨励金:本人拠出額の30%分を会社が上乗せして支給 宅地建物取引士資格手当:月額10,000円支給 育児支援手当:扶養する子一人につき月額30,000円支給(高校卒業時まで) 慶弔見舞金制度あり 【福利厚生】 各種社会保険完備(健保、厚年、労災、雇用)(健保は関東ITソフトウェア健保組合に加入) 確定拠出型年金制度(選択制) 財形貯蓄制度(任意) 従業員持株会制度(任意) 転勤社宅制度(転勤時家賃補助有り) (別途記載あり)
休日・休暇
週休2日制(土日)・祝日(年間休日120日以上) 夏季休暇3日 年末年始休暇 特別休暇(慶弔) 年次有給休暇 産前・産後休暇 有給看護休暇(年6日まで取得可能)
充実の福利厚生
関東ITソフトウェア健康保険組合提携施設利用可能 リロクラブ「福利厚生倶楽部」提携施設・サービス利用可能 産前産後休暇・育児休業 短時間勤務制度(育児、介護) ※育児による短時間勤務は小学校3年生終了時まで可能 各種資格取得支援制度(受験料、図書費等) 毎週水曜日ノー残業デー マッサージルームあり(業務時間内の利用可能) インフルエンザ予防接種(無償) 社内ウォーターサーバー完備 受動喫煙防止措置:屋内禁煙
転職サイトGreenでは、株式会社いい生活の人事・総務に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、人事・総務に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。