私たちは データを駆使して企業の「みえない」ものを「みえる」ようにする会社です!
グランバレイは、お客様の視点とベンダーに依存しない立場で、お客様に寄り添いながら、 AIや機械学習、データ分析を通してお客様が直面する課題を解決する「データ利活用のプロフェッショナル集団」です。
業務システム(ERP)、予算管理システム(CPM)の導入、そこから得られるデータをはじめ、オープンデータやSNSなど社内外の情報をもとにしたデータの見える化(BI)、統計解析(BA)、さらに人工知能(AI)など新たな技術を組み合わせることで、ビジネス上の隠れた法則や未知の知見を発見し照らしだすのが仕事です。
==================================
Mission: データであなたの「ミチ」をてらす。- See the unseen –
Vision : あなたの寄り添う- Data Professional -
==================================
【グランバレイが提供するサービス】
業務システム(ERP)、予算管理システム(CPM)の導入、そこから得られるデータをはじめ、オープンデータやSNSなど社内外の情報をもとにしたデータの見える化(BI)、統計解析(BA)、さらに人工知能(AI)など新たな技術を組み合わせることで、ビジネス上の隠れた法則や未知の知見を発見し照らし出します。グランバレイの提供するソリューションやサービスにより、クライアント企業の収益性の改善、国際競争力の強化、企業価値の向上を実現いたします。
【成長し続けるアナリティクス市場とAI市場】
ある調査会社のレポートで、年平均成長率 10.8%、市場規模 1兆48,18億9千万と高い市場性を有するビックデータ&アナリティクス分野。そしてこれらのデータを学習しビジネスに活用するAIシステム市場は、年平均成長率は60.7%と、アナリティクス分野より高い成長率を有するなどビジネスチャンスもある領域です。
グランバレイは、 「データ利活用のプロフェッショナル集団」として、この市場にフォーカスをしています。
創業来蓄積したデータ分析や経営情報管理のノウハウによって、アナリティクスとAIが生み出す新たなビジネスモデルをお客様に提供することで、生産性の向上、収益性の改善、国際競争力の強化、企業価値の向上を実現しています。
【グランバレイの強み】
▼ベンダーに依存しない「経営情報」利活用の専門集団
創業来、特定のベンダーに依存しない「経営情報」利活用の専門家集団として、グローバル企業の企業業績管理や経営分析システムのコンサルティングを通じて、収益性の改善、国際競争力の強化、企業価値の向上に貢献してきました。
▼早期に実現化するグランバレイ独自手法
ウォーターフォール手法とアジャイル型開発を活かした見える化早期実現化手法 「アイスバーグアプローチ」や、エンタープライズBIとセルフサービスBIのメリットを活かす「ハイブリッドBI」など、独自の方法論を確立することで、短期間に品質の高いサービスを提供いたします。
▼長年にわたる「BI-見える化-」の信頼と実績
創業来、データウェアハウスであるSAP BWと、SAP BusinessObjectsを組み合わせた経営情報基盤の構築を得意としており、「SAP BIコンサルティング企業」として業界で認知されています。
少子高齢化による労働力不足や働き方改革などによる生産性向上を課題と上げている企業が多い中、人工知能やロボティクスに期待を寄せています。グランバレイが提供するAIや機械学習のテクノロジーを駆使して、企業の解決をっています。
企業は、次の経営課題を持っています。私たちの仕事は、企業のデータを利用しアナリティクスツールと統計解析を駆使して解決を図っています。
アナリティクスは様々な分野へ…グランバレイでは可能性を追求し続けます!
グランバレイは、アジア太平洋地域向けに発行をしているITビジネス誌、APAC CIOoutlook Magazineに、アジア太平洋地域において最も将来性のあるBI Provider 25社のうちの1社に選出されました。APAC CIOoutlook Magazine 編集部独自の視点でまとめ上げ、先進性がある顧客視点のBIソリューションプロバイダーとして評価されています。
【次のビジネスにつなげるために - 社内の取り組み -】
■モータースポーツアナリティクス
グランバレイは2017年から「モータースポーツアナリティクス」に取り組んでおり、その一環として、SUPER GTのGT300クラスに参戦する Audi Team Hitotuyamaのアナリストとして参加。ラップタイムデータによる順位予想、車両走行データの可視化を通じて、コンマ数秒の競うプロレースの世界でデータ分析によるサポートを行っています。
■ロボティックス研究
グランバレイでは、東京と大阪のオフィスにヒューマノイドロボット「NAO」(ソフトバンクロボティックス社製)を配置し、社員であれば自由ン開発や研究ができる環境を整えています。データ分析業務とのコラボレーションをはじめ、人工知能システムとの接続など、ロボティックスの可能性を研究しています。
■ベンダー認定資格勉強会
日進月歩であるIT技術。グランバレイでは、社員の技術向上を目的に、社員同士によるベンダー認定資格勉強会を行っています。弊社社員は SAP社、Anaplan社、Qlik社、Sisense社のベンダー認定資格を取得をしています。
※ベンダー認定資格とは、提供している製品についてユーザーが適切な操作技術や管理技術を満たしていることを認証することを目的とした民間資格制度。
■海外研修
グランバレイでは、提携しているベンダーが主催する海外カンファレンスや技術トレーニングを受講するために、海外研修を目的に、社員を積極的に派遣をしています。