(1)インターネットを利用した画像データ・音声データの提供サービス業 (2)インターネットを利用した会員情報管理、商取引、決済処理に関する業務の受託 (3)テレビ番組、音声・映像ソフト等のデジタルコンテンツ、出版物の企画・制作及び販売業 (4)コンピュータに関するハードウェア・ソフトウェアの開発・販売 (5)インターネットを利用した各種情報提供サービス業 (6)インターネットに関する技術指導・コンサルテーション (7) 広告代理店業
■概要 動画ストリーミングのパイオニアとして、国内のオンライン動画配信システム市場においてトップクラスのシェアを獲得する当社では、その大規模配信を支えるインフラも自社で構築しています。 なかでも当社は、CDN(Content Delivery Network)というコンテンツ配信の仕組みを独自に構築し、大規模な配信にも耐えられるようにしています。 今回の募集といたしましては、主にこのCDNやそれに付随するミドルウェア、データベースなどのサーバ系サービスの開発・運用保守を行うチームにおいて、バックエンドエンジニアを募集しています。 ■仕事内容 CDNの新規機能開発や改修・保守が主な担当範囲となりますが、メディア・エンターテイメント分野などで案件単位で特殊な設定運用等をする機会もあります。 他メンバーやシステムインテグレーション部門、運用部門と協力をしながら進めていき、大容量化が進むコンテンツ配信の根幹を支えてる部署となっており、膨大なトラフィックをどう上手く捌いていくか(大容量データを分散させ複数のデータセンター、ISPで負荷分散するためのコントロールであったり、さらにはトラブルシュートの原因の解明であったり・・・)このあたりがCDNに関わる仕事の特に面白いところであり、チームのミッションです。 ■CDNサービスについて 当社が提供するJ-Stream CDNextは、主力プラットフォームサービスのひとつです。 国内有数の大規模CDNという事で、国内多くのメディアやエンタープライズ、メディカルやエンタメ業界にも幅広く使用されており、社会的な存在価値を実感できるサービスとなっております。 バックエンドにおける大容量の高速処理、自動化に興味のある方は、CDNの面白さに共感いただけるので、ぜひお話しましょう。 詳細は、面談にてご説明いたしますので、まずはエントリーをお待ちしております。 ■開発言語:PHP/Ruby/Python ■プロジェクト・コード管理:Confluence、JIRA、Slack、Gitlab、Github ■コミュニケーションツール:Slack ■インフラ環境 ・OS:Linux ・DB:MySQL、PostgreSQL ・クラウドインフラ:AWS、GCP、Azure、国内データセンター環境
配属部署
プラットフォーム本部 技術開発部 プラットフォーム開発課
概要
1997年の設立以来、インターネットを使った動画配信ビジネスのパイオニアとして、常に業界を牽引し続けて来た株式会社Jストリーム。配信のためのプラットフォーム提供からコンテンツ制作や各種アプリケーション開発まで、ワンストップで提供するオンリーワン企業である。 先進的な配信技術の提供はもちろん、その映像をビジネスに活用するために必要な各種周辺サービスへとJストリームのサービス領域は広がっている。国内における映像配信の最新事例をつくってきた同社。今後も新たな事例を生み続けるために、同社を支えるメンバーを募集している。
勤務地
【勤務地詳細】 〒105-0014 東京都港区芝二丁目5-6 芝256スクエアビル6階 【アクセス】 都営地下鉄 三田線 「芝公園」駅(A-1)出口より徒歩2分 都営地下鉄 浅草線・大江戸線 「大門」駅(A-3)出口より徒歩8分 JR山手線・京浜東北線 「浜松町」駅(南口)出口より徒歩10分
勤務時間
9:30〜18:30
待遇・福利厚生
【保険】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険 【手当】 通勤手当(月額10万円まで支給) 【制度】 社員持株会制度
休日・休暇
◎年間休日120日◎ 土・日・祝日、年末年始、夏期休暇(3日)、有給休暇(初年度 10日/最大 20日)、創立記念日
転職サイトGreenでは、株式会社Jストリームのネットワーク/サーバ設計・構築に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、ネットワーク/サーバ設計・構築に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。