AMBL株式会社 - 『何を創るかより誰と創るか』顧客のDX推進課題に対し、AIを武器にITソリューションを用いて課題解決。
AI適用がインパクトをもたらす課題の発見から、解決に至る実装まで行うAIベンダーとしての実績と、AI人材を育成するプラットフォーム&ナレッジを保有。
【業務概要】 生成AI(特にLLM)を用いた業務効率化・知的業務支援のプロジェクトにて、技術選定・設計・開発の中核を担っていただきます。 「PoC止まりで終わらない」本番実装の案件が豊富で、NLPの専門性をビジネスに結びつけたいエンジニアに最適な環境です。 【具体的な業務】 以下を想定しております。 ・エンドクライアントとの技術ディスカッション、業務分析、PoC仮説設計 ・LLMや検索技術(RAGなど)を用いたプロトタイプ開発、本番導入 ・ジュニアメンバーの技術支援、コードレビュー ・PM・Biz側への技術提案・交渉・仕様調整 ・LLMの評価設計(指標設計、ベンチマーク設計など) 【PJT例】 ・コールセンター業務におけるAI支援ツールの構築(要約・応対支援) ・金融業界向けのドキュメント自動生成システム ・製薬・小売業向けのRAGベース業務支援プロダクト ・プログラムコードを対象としたLLMによるレビュー支援(CodeRAG)
募集背景
世界的にChatGPTをはじめとしたテキスト生成AIの活用の需要が高まっているなか、当社でも大手通信会社様との技術パートナーシップをはじめその需要が高まってきています。 この支援活動をさらに活発化させるべくその中心を担って業務を推進いただける方の採用を強化しております。
配属部署
AI開発事業部
概要
Shift the Direction ~改善から革新へ~ AMBLは4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しております。 各領域単独での支援も、それぞれの領域をかけあわせた支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。 また、各サービスと併せて弊社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。
この仕事で得られるもの
・実プロダクトへの生成AI・LLM活用経験(PoCでは終わらない本番導入まで) ・自然言語処理の設計・実装・評価をリードする立場での成長 ・技術的な意思決定、アーキテクチャ設計の裁量 ・他領域(クラウド、アプリ開発、UI/UX、データ分析)との横断的な連携経験 ・技術を軸にした対社内・対クライアント交渉力の向上
勤務地
【勤務地詳細】 本社:東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階 その他:クライアントプロジェクト先または自宅(リモートワーク) ★転勤なし 【アクセス】 各線大崎駅より徒歩3分
勤務時間
9:30〜18:30
待遇・福利厚生
■在宅勤務制度 ■フレックス制 ■入社時有給休暇付与(初年度最大14日付与※入社月による) ■テレワーク手当(一律4,000円支給) ■副業制度(規定あり) ■資格取得奨励金制度(11,000円~141,000円/1資格につき) ■結婚祝金制度(30,000円+休暇5日付与) ■企業型確定拠出年金制度(選択制) ■交通費支給(実費精算支給) ■社員紹介制度(100,000円~500,000円) ■社会保険完備(労働・健康・雇用・厚生年金) ■通信手当(規定あり) ■慶弔見舞金制度 ■産休・育休制度(100%復帰) ■敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
休日・休暇
■年間休日125日 ■完全週休2日制(土日祝) ■有給休暇(入社日付与 初年度最大14日) ■夏季休暇(有給付与に変更) ■記念日休暇(有給付与に変更) ■年末年始休暇(12/29~1/3) ■時間年休制度(1時間単位で有給取得が可能) ■産休育休取得実績(復職率100%) ■子の看護休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇
転職サイトGreenでは、AMBL株式会社のバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。