転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)
職種

勤務地

年収

ログイン会員登録
インタビュー画像開発部 部長 久保 翔太氏

ご略歴をお教えください。

電力インフラの施工会社で働いていましたが、退職後に繋ぎのアルバイトをしていた時、現在の当社代表である益子に声をかけられたのです。益子はフリーランスエンジニアとしていろいろなプロジェクトで活躍していたのですが、そうした中でホームページ制作案件を手伝ってほしいと誘われたわけです。Web業界には興味があったので応じ、手伝い始めて面白いと思いました。その後Web制作会社に入社し、2年ほど働いたところで益子から会社をつくりたいと言われ、共に当社を創業したという流れです。 現在は開発部の責任者を務めていますが、主な業務内容はPMとしてのプロジェクト管理です。お客様との折衝やスケジュール管理、技術的な観点でのフォローアップ等を行うわけですが、ゼロベースからの新規構築・開発案件が多いので面白さを感じながら仕事ができています。

御社をどんな会社にしていきたいと考えていますか?

当社のミッションは、お客様がやりたいことを最適な技術で実現させることです。そのために、常に最新の先端技術にキャッチアップし、お客様の課題解決策としてベストなソリューションを提案できるプロフェッショナル集団であり続けたいと思っています。

そのために社員に対して期待することや、どう活躍してほしいかといった思いをお聞かせください。

同じような業務を安定的にずっと続けることも大事かもしれませんが、常に一歩先の新しい技術や方法にチャレンジしてほしいと思っています。なぜならば、ITの世界は次々に最新技術がリリースされ、昨日までできなかったことができるようになるからです。それにキャッチアップし、自分をアップデートすることが、お客様に最短距離で最大の貢献ができることに繋がります。そこに取り組んでほしいですね。仕事には苦労やつらいことも沢山あるでしょうが、そんな取り組みをすることで仕事が楽しいと感じてほしいと願っています。 同級生と久しぶりに再会した時等に、仕事の愚痴を言う人がいます。当社のメンバーにおいては、愚痴ではなく仕事の自慢をしてほしいですね。 求職者の方へのメッセージとしては、当社は最先端技術にいち早くキャッチアップすることをモットーとする少数精鋭の会社です。今、大手に在籍していてガチガチな規制の中での業務を強いられていてやりたいことができないと不満を感じている方にとっては、当社ならば思う存分やりたい技術にアプローチできる環境があると思います。あるいは、逆に大きな責任を負担と感じている方は、適度なポジションで仕事をお任せすることも可能です。ぜひアクセスして、確かめてみてください!

久保さんの仕事観をお聞かせください。

仕事は、人生の中で最も長い時間を費やすものです。ですから、楽しくやりたいと思っています。 そのためにも、自らの知識や技術を高めることが必要です。知識や技術があればあるほど、自分の可能性や自由度が高まるからで、お客様と話す内容の質も高まり、会話そのものを楽しめるようになります。そんな仕事をしていきたいですね。

オフタイムは、どういった過ごし方をしているのでしょうか?

妻と3歳になる娘と家族三人でショッピングに出かけたり、旅行をしたりする時間を大切にしています。 自分の時間としては、草野球のチームに入って楽しんでいますね。ポジションは外野です。チームメンバーは40~50代ばかりということもあり、31歳と最も若い私は、皆さんから「走り回れ!」と鼓舞されています。守備では外野を走り回り、打ってはベース間を走り回ってリフレッシュしています。

この企業と同じ業界の企業

画像なし
ライトクルー 株式会社
技術による永遠の社会貢献
Ragate株式会社メインアイコン
Ragate株式会社
水野 渚
弊社では社員一人一人が常にスキルアップできる状況を作っており、経験豊富なメンバーにも話しかけやすい状況が整っております!是非、皆さんからのご応募お待ちしております!
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • IT/Web・通信・インターネット系
  •  
  • ITコンサルティング
  •  
  • Ragate株式会社の中途採用/求人/転職情報
  •