Dentsu DX Groundの一角を占める会社。クライアントから信頼を勝ち取ることで、仕事を通じた成長環境があります。
当社の創業者である文分CEOとは、電通時代の仲間です。電通内部でもデジタルプロダクトを開発し、クライアント企業に“攻めのDX”を提供する組織をつくる必要性が議論されていた時期に、文分が電通の子会社を設...続きを読む
AIスキルと人間ならではの高度なコミュニケーション能力。GNUSにはその両方を実践的に学び、成長できる環境が整っています。
私は代表である文分の電通時代の2期後輩に当たります。営業局でキャリアをスタートしましたが、その後システム局へ異動となり、「情シス」と呼ばれる部署で電通の働き方改革に関わり、労働組合の委員長も務めました...続きを読む
評価制度が整備されているため、スキルアップを通じてグレードを上げることで年収アップが可能。私も前職を超える年収となりました。
前職は日系のコンサルティング会社で、新卒から8年半勤務しました。コンサルタントとして中期経営計画の策定や新規事業開発を手掛ける中で、戦略コンサルの限界を感じたことが転職のきっかけでした。コンサルの仕事...続きを読む
福岡在住でGNUSの仕事にはオンラインで参加。みんなリモートワークに慣れており、情報共有もスムーズで、快適に働けています。
新卒でSIerに入社し、システムエンジニアとして4年間勤務。その後、ITコンサルティング会社へ転職しました。当社へ移籍したきっかけは、転職サービスのスカウトメールでした。当社の独自のビジネスモデル、フ...続きを読む
最初のプロダクトでは、チームのエンジニア達の能力の高さに圧倒されましたが、今では高いレベルで仕事をする喜びを実感しています。
大手信販会社に新卒入社し、システム開発部に配属されたことが、私のキャリアのスタートでした。私は非エンジニアですが、PMとしてベンダーコントロールを担当。その後、営業支援系のベンチャーに転職し、同様にP...続きを読む