転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社デュスク

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • サービス系

現役エンジニア代表のキャリア設計支援で、あなたの価値を正当な年収へ。

上場を目指す
残業少なめ
カジュアル面談歓迎

企業について

株式会社デュスクは、SES(システムエンジニアリングサービス)の姿を再定義し、エンジニアが本質的な価値を発揮できる環境をつくることを目指して2024年に設立された企業である。人的リソース提供としてのSESではなく、クライアントへの価値提供を軸に、エンジニアの主体的な成長を叶え、貢献が正当に評価される環境づくりに取り組んでいる。

代表を務める上坂大地郎(うえさか・だいちろう)氏は、独立系SI企業にてエンジニアとしてのキャリアをスタート。テスターから開発、上流工程、PMO、PMまで、現場のあらゆるポジションを一貫して経験してきた。その後、フリーランスとしても活動する中で、SES業界における構造的な課題を目の当たりにする。
「スキルがあって成果を出しているにもかかわらず、評価や報酬に正しく反映されない人が多すぎることに愕然としました」(上坂氏)。
エンジニアを“ただ現場に配置するだけの存在”として見なすようなSES企業が、業界には少なからず存在していた。SESという仕組み自体は本来、柔軟で可能性のある働き方のはずなのに、現実にはその価値が十分に生かされていない──。そうした矛盾への問題意識が、起業の原動力となった。

同社のビジョンは「SESの再定義」、ミッションは「成長と貢献の好循環を創る」である。エンジニアが自らのスキルを磨いてクライアントへ価値を提供し、成果が正当に評価される。そして、その評価がエンジニアの成長意欲を生んで、再びクライアントへ還元される。そうした理想的な循環構造を創り出したいという意志を、ビジョンとミッションに込めている。
上坂氏は「人生を豊かにするための術が仕事だと捉えています」と語る。その仕事観の下、SESという働き方における可能性──キャリア形成の柔軟性と価値提供の実感──を引き出したいと考えている。そのために成長を支援し、貢献が正当に評価される環境づくりに力を注いでいるのだ。

そんな同社がエンジニアに求めるのは、「技術スタックの羅列」や「経験年数」といった表層にとらわれるのではなく、「クライアントにとって何が必要か」を逆算してスキルを磨こうという意識だ。現場に根ざした価値提供、すなわち“真の貢献”ができる人材こそが、本質的なエンジニアだと考えている。
SES事業としての規模拡大はこれからだが、エンジニアとクライアント双方が豊かに発展し続けられる持続可能な「エンジニアリング・エコシステム」を築き上げる。その意思と覚悟が同社の根幹を支える。

「SES」という働き方に、将来性を感じられない。もし、あなたがそう感じているなら、それは当然のことかもしれません。

しかし、問題は「SES」という仕組み自体にあるのではなく、多くの企業が、その価値を最大限に引き出せていない点にあります。

私たちが考える本来のSESとは、エンジニアが【顧客課題解決のプロ】として専門性を発揮し、多様な環境で経験を積むことで、市場価値を最速で高めていける、極めて合理的なキャリア形成の手段です。

私たちは、SESが持つ本来の可能性を、あなたにこそ実感してほしいと考えています。

案件を自由に選べること。参画した案件の単価が、透明な評価制度を通じて正当な報酬に繋がること。これらは、これからのSES企業にとって“当たり前”の基準だと私たちは考えます。

デュスクの本当の価値は、その一歩先にあります。それは、今も現場に立つ現役エンジニアである代表が、あなた一人ひとりのキャリア形成に直接コミットすることです。

あなたの理想のキャリアから逆算し、次に積むべき経験、目指すべき単価、磨くべきスキルは何か。この解像度の高い戦略的支援は、創業期である「今」だからこそ提供できる、何よりの価値です。

設立2期目のデュスクは、会社の制度も文化も、まだすべてが整っているわけではありません。
私たちは、これを最大の【機会】だと考えています。

なぜなら、あなたが「こうだったら良いのに」と感じたアイデアや意見が、そのまま会社の新しい制度や文化になるという、貴重な瞬間に満ちているからです。

創業期に参画するということは、単に早く入社するということではありません。会社の成長と共に、あなた自身が組織の中核として、そして未来のリーダーとして、重要なポジションを担っていく可能性を手に入れるということです。

あなたの手で、理想の会社を創り上げていく。この貴重な経験を、自身の成長に繋げたい方を、私たちは心から歓迎します。

募集している求人

エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(4件)

インタビュー

株式会社デュスクのインタビュー写真
代表取締役社長 上坂 大地郎氏 神奈川県出身。国立大学で医療分野を学んだ後、SIerでエンジニアとしてキャリアをスタート。テスターから始まり開発、上流検討経てPMまで幅広く経験を積む。フリーランスとして活動する中で、努力や成果が正当に評価されず、エンジニアが消耗しているSES業界の課題を目の当たりにする。2024年、「SESの再定義」をビジョンに掲げ、株式会社デュスクを設立。

── これまでのキャリアについて教えてください。起業に至るまで、どのような道のりがあったのでしょうか?

大学では理学療法を学び、国家資格も取得しました。ただ、臨床現場に出た時「思ったほどワクワクしない」と感じてしまって。周りには熱意のある学生が多く、「中途半端な思いでやっていてはダメだ。だったら本気の人がやるべきだ」と身を引きました。

その後、ライフプランを見直す中でエンジニアという選択肢に関心を持ち、SIerに入社。テスターから始まり、開発、上流工程、PMO、PMまで一通りの業務を経験しました。退社後は、フリーランスとして活動しています。

そうした現場経験の中で強く感じたのが、スキルや成果に見合った正当な評価を得られず、多くのエンジニアがキャ... 続きを読む

企業情報

会社名

株式会社デュスク

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > システムインテグレータ・ソフトハウス

サービス系 > 人材サービス(紹介/派遣/教育/研修)

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場を目指す、残業少なめ
資本金

100万円

設立年月

2024年04月

代表者氏名

上坂 大地郎

事業内容

SES事業
■システム開発
■インフラ設計構築
■コンサルティング

株式公開(証券取引所)

非上場

従業員数

2人

平均年齢

30歳

本社住所

神奈川県横浜市港北区下田町3-19-11

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:Umee Techonologies 株式会社
Umee Techonologies 株式会社
技術で人を進化する。AI時代に突入した人間の存在価値を追求する
無料登録して話を聞いてみたい
株式会社デュスクメインアイコン
株式会社デュスク
代表取締役 上坂大地郎
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、まずは簡単なご質問やキャリアのご相談だけでも歓迎です! あなたが気になっていること、課題に感じていることなど、お気軽にお聞かせください😊
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • IT/Web・通信・インターネット系
  •  
  • システムインテグレータ・ソフトハウス
  •  
  • 株式会社デュスクの中途採用/求人/転職情報
  •