転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)
職種

勤務地

年収

ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

医療法人社団FOR DAYS

  • サービス系
  • IT/Web・通信・インターネット系

美容クリニックの新鋭がマーケティングの内製化を推進中。組織全体の成長に伴い、各職種で採用を拡大!

自社サービス製品あり
カジュアル面談歓迎

企業について

美容外科・美容皮膚科の『Days Beauty Clinic』を運営している、医療法人社団FOR DAYS。同法人は、マーケティング部門の内製体制を構成するマーケター、エンジニア、デザイナー、動画制作者等を求めている。

『Days Beauty Clinic』では、顔、身体、肌の美容整形を全般的に手掛けている。クリニックとして最重視しているポリシーは、“患者満足”。「『可愛くなりたい』『カッコよくなりたい』といった患者様の願望を実現させることにコミットし、必ずご満足いただけることにこだわっている」と理事長/統括院長の原田浩光氏は強調する。
例えば、二重瞼の整形手術。どんな表情を実現させたいのかをヒアリングし、本人の希望を実現させる二重瞼をデザインし、実際に患者の瞼でシミュレーションを行って確かめるといったカウンセリングを丁寧に行う。デザイン決定後、施術中も患者に状態を確かめてもらい、必要に応じて修正を行う。この工程を繰り返して、最終的な患者満足に繋げているのだ(『Days Beauty Clinic』では、二重整形において二重の幅や形を患者本人に最適化させるような工程を“デザイン”と表現している)。

「最適な二重瞼の形を実現させる“黄金比率”のようなデザインの法則があると考えています。当クリニックでは、『Days Dimension』としてこの法則を数値化し、再現可能性を高めるとともに、ドクターが的確に再現できるよう技術力を身に付けてもらうことに力を入れています。私は美容外科医として2万例以上の二重整形を手掛けてきた実績がありますが、これによる知見と技術が当クリニックならではの強みとなっていると自負しています」と原田氏は説明する。

こうした特徴が評判となり、同法人の業績は2022年10月の開業後、2年目は約150%、3年目は約130%の伸びとなっている。

なお、同法人の拠点は2025年5月現在、新宿院と厚木院(神奈川県)の2カ所。2025年10月には銀座、2026年度には大阪、2027年には福岡での開業を予定している。
「今後、年に1~2院のペースで、あくまでも患者様満足、スタッフ満足を担保の上、無理なく成長させていこうと考えています」と原田氏は方針を話す。

2022年10月に同法人を創業した原田氏は、それまで大手の美容外科で業績No.1のドクターとして活躍していた。
「特に二重整形に強く、毎日30名以上の患者様にご指名いただくような状態でした」(原田氏)。
しかしながら在籍していた美容外科は全国に100か所ほどまで一気に拡大していく中で、いつしかドクターの技術力向上や患者様の希望に丁寧にお応えすることよりも、タイムパフォーマンスを重視するような“売上至上主義” をドクターやスタッフに強く求めてくるようになっていったと言う。また、そうした中でクリニックの雰囲気を良くするような努力をするスタッフの行動に光が当たらず、評価もされないことに原田氏は疑問を感じるようになった。
「私に活躍の場を与えてくれたクリニックでしたが、経営方針としては反面教師にもなりました。“患者様満足”と“スタッフ満足”の二つを実現する、理想のクリニックをつくろうという思いが強くなっていきました。」と原田氏は独立の経緯を語る。

そして、ドクターが患者様と向き合う診療や技術向上を優先できる仕組み、透明性のある実力主義の人事評価制度と業界最高レベルの報酬、先輩スタッフや専属のトレーナーによる充実した研修プログラム、スタッフ同士が協力し合う温かい職場環境づくり等を通じて、徐々に体制を築き上げてきている。
目指すは、“美容外科のApple”だ。
「Apple社は、革新的なプロダクトや洗練されたデザイン、高度な技術力で世界のトップ企業に上り詰めました。当法人も同様に革新性や洗練性、技術力で絶対的な価値を提供する存在になりたいと思っています」と原田氏は力を込める。

そのためにも、マーケティング部門の役割は重大だ。「どれだけいいものがあっても、それが世の中に知られなければゼロに等しい」と原田氏は話す。
そこで同法人では、特にSNSでの発信に力を入れている。
美容医療においては、SNS上で良くも悪くもさまざまな情報が氾濫しているということだが、この大量の情報の中で「このドクターに施術をしてもらいたい」という認知や動機を醸成させる魅力的なコンテンツを多くの人に届けるには、創意工夫が常に必要だ。

一般的にドクター個人が診療の傍で自ら個人アカウントからの発信を担うことも多い中、同法人ではマーケティング専門部隊を設けて、各ドクターに対して専任が付き当該業務を全て担う。これはマーケターのスペシャリストとしての育成とともに、ドクターが診療に専念できる体制づくりでもあり、理想のクリックへのこだわりがここにも垣間見える。
「当法人の集客の95%はSNSからです。それだけ、SNSマーケティングは診療と両輪を成すほど重要な業務です。この『Green』で人材を集めて内製体制を構築し、よりスピーディーにPDCAを回し、ノウハウを蓄積して業容拡大に繋げる原動力にしていきたいと考えています。ぜひご応募ください!」と原田氏は呼びかける。

同法人は、2025年5月現在、65名ほどの従業員を擁している。組織としては、トップである原田氏の下にドクター、ナース、カウンセラー、バックオフィスの部門ごとにリーダーが付き、それぞれの職種をマネジメントする形。「基本的に各自がやるべきことをしっかり行えるようになるまでは細かくマネジメントするが、できるようになれば週1回ほどのペースで報告を求め、プロセスは一任するカルチャーがある」と原田氏。また、組織運営における課題は定期的に現場からの意見を吸収したり、各人がチャレンジできる環境や風通しの良い職場づくりを積極的に行なったり、ボトムアップ&トップダウンがバランス良く行われている。

組織風土づくりの基軸としては、“達成”“責任”“協力”“情熱”“プロフェッショナル”“挑戦”“素直”“ポジティブ”“規律”という九つのフィロソフィーを掲げている。この浸透・促進策としては、3か月ごとに全員が参加しての「フィロソフィー研修」が行われている。
「それぞれの言葉の解釈は従業員によってまちまちですから、当法人における定義を私が話しています。また、各職種をミックスしてのグループワークでそれぞれのフィロソフィーを掘り下げるセッションも行っていきます」(原田氏)。
なお、フィロソフィー研修の後は懇親会を行って、全社的にコミュニケーションを深める機会にもしている。

人事評価制度としては、定量と定性の二軸で半期ごとに行われている。例えば、SNSを担当するスタッフの場合は、定量項目として投稿数や動画再生回数・集客数等、定性項目としては各職種共通のフィロソフィー実践度や業務の正確性等によって多面的に評価している。
「年齢や在籍年数は関係なく、業務の結果を重視する実力主義で昇給・昇格を決めています」(原田氏)。

そんな同法人が求める人材像は、①素直、②責任感、③粘り強さの三つを備えていること。
「素直さは、様々な意見をポジティブに取り入れることで成長できる観点で必要です。責任感は、何か問題があった際に他責思考ではなく自分事と捉え、常に主体的に改善点やネクストアクションを考える上で不可欠です。そして、当法人は全員がプロフェッショナルを目指すという点では学校のように甘くはない面もあるかと思いますが、上手くいかなくても諦めず、何度でもチャレンジできるタフさも欲しいと思っています。」と原田氏は期待感を口にする。

同法人の優れたドクターやサービスをブランディングし、一人でも多くの顧客を動かす。そして、一体感を持ちながら成長に繋げていく。そんな同法人のマーケティング業務は、大いにやりがいが感じられるだろう。

募集している求人

企画・マーケティング職の求人(3件)


経理・管理・バックオフィス職の求人(1件)


営業職の求人(1件)


アシスタント・事務職・オフィスワークの求人(1件)

PR

すべて見る

インタビュー

医療法人社団FOR DAYSのインタビュー写真
理事長/統括院長 原田 浩光氏

── ご略歴をお教えください。

医師を志して兵庫県にある大学の医学部で学びました。当初から手術に関心があり、外科医を志望していました。

実習や研修では保健医療における様々な診療科を経験しました。そうした中で、どれだけいい手術をしても、必ずしもいい結果に繋がらない症例も数多く経験したのです。病気の治療は、マイナスをいかにゼロに近付けるかが問われるものですが、限界があって悲しい結果に心苦しい思いをすることもありました。

そんな研修期間が終わる頃、美容外科に携わっている知人の医師の話を聞き、全力を出せば患者様に笑顔になっていただけるようなパーフェクトな結果を出せる世界があることを... 続きを読む

企業情報

会社名

医療法人社団FOR DAYS

業界

サービス系 > 医療・福祉・介護サービス

IT/Web・通信・インターネット系 > Webマーケティング・ネット広告

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、自社サービス製品あり
代表者氏名

原田 浩光

事業内容

美容外科
美容皮膚科

株式公開(証券取引所)

従業員数

65人

本社住所

東京都新宿区新宿4-4-1 第1スカイビル301号室

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 アクティブチャネル
株式会社 アクティブチャネル
広告代理業と独自ツールで“LINEで完結するビジネス”を支援!
無料登録して話を聞いてみたい
👋
医療法人社団FOR DAYSに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • サービス系
  •  
  • 医療・福祉・介護サービス
  •  
  • 医療法人社団FOR DAYSの中途採用/求人/転職情報
  •