- 転職・求人サイトGreen
- 求人検索
- JDN
- PR
株式会社 JDN
「デザイン」をキーワードに、クリエイティブ関連サイトを展開するメディア企業
メディアプロデュースグループ
JDN/デザインのお仕事 編集
石田 織座氏(2014年8月入社)
いろいろな人と接するので「人が好きな人」に向いている環境です。
現在、『JDN』『デザインのお仕事』の記事に関する企画、取材、記事執筆を中心におこなっています。
転職前は学生時代に美大で金属工芸をやっていたことから、今とまったく違うオーダーメイドの結婚指輪を作る会社で制作をしていました。ラインに配属され、指輪を磨いたり刻印を入れたりしていましたが、1から10まで自分でやりたいということや、もう少しいろんなデザインやアートに携わりたいという想いから新しい仕事を探しました。
そのころ、当社のコンテスト事務局にアルバイトで入ったのがきっかけで、その後、編集者として『JDN』を担当するようになりました。雑誌の編集部でアルバイトをした経験や、企画や文章を考えることも好きだったので、入社するにいたりました。
最近は『JDN』『デザインのお仕事』ともに、企画からクライアントと一緒に考えることが多く、1から10まで携われることがうれしいです。この仕事はさまざまな分野の人に会って話を聞くことが多いので、良い刺激を受けて仕事ができています。いろんな方に会うことで、自分の知識や興味関心もどんどん増えるので、新しいことを知りたい方には向いていると思います。また、たくさんの方とコミュニケーションを取って進めていくので、「人が好きな人」が望ましいかもしれません。
コンテストプロデュースグループ
リーダー
滝沢 純氏(2010年1月入社)
チャレンジできる人に向いている会社です。
今、デザインコンテストの企画、運営をしています。コンテストの応募要項を作ったり、WEBサイトを作る手配をしたり、問い合わせの対応をしたり、イベントをしたり……と一式やっている感じです。プランナーとかプロデューサーという言い方になるかもしれません。
転職前は外資系の金融会社で営業をしていました。学生のころ、フリーペーパーやイベント運営に携わっていたこともあり、広告や制作などが好きだったので、そういう仕事をしようと考えていたところ出会ったのがデザインだったという感じです。
コンテストには進行段階ごとに明確なゴールがあるのと、何もないところから発表の場から新しい展開が生まれていくところに達成感があります。「名前も知らなかった若いデザイナーがちゃんとメシ食ってるな」とかアーティストがコンテストをきっかけにちゃんとやっているな、というのを見ると安心します。
当社は、新しいことや変化を怖がらない人に向いていると思います。ぜひご連絡ください。
Tweet |
![]() |
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳