- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- システム開発(Web/オープン系)の求人
- 株式会社 コドモン
- 【宮崎】Webエンジニア、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア、フルスタックエンジニアの採用/求人/転職情報
【宮崎】保育・教育現場の課題解決がしたいWebエンジニアを募集中!ユーザの声が近くで感じられる環境です
株式会社 コドモン - 業界No.1の子ども施設向けSaaS「コドモン」を展開。事業急成長につき採用加速中!
事業内容
子ども施設(保育園・幼稚園・小学校・学童)向けSaaS「コドモン」の運営
仕事内容
「すべての先生と保護者に、こどもたちと向き合うための時間と心のゆとりを」というコンセプトのもと、以下の3つの方針を軸にシステム開発・サービス提供をおこなっています。
① こども施設の価値向上を実現する、ICTツールの提供と社会インフラの構築
② 豊かなこそだてを実現する、個々の家庭に寄り添ったサービス提供
③ テクノロジーを活用した、未来を担うこどもの育成への貢献
こども施設は「職員がこどもと一緒に遊んだり教育する場所」といったイメージを持っている方も多い中、実際は1日のおよそ3割が事務作業。
CoDMONを導入する事によって先生の業務が少なくなるだけでなく、スマホアプリから欠席連絡や連絡帳などのやりとりが出来るようになり、保護者にとってもメリットが大きいサービスです。
業界内で確かな立ち位置を確立した今、私たちが目指すのは「子育て業界全体を支えるプラットフォーム」としてのCoDMON。
その実現のため、SaaS事業の他、新規事業にも意欲的に取り組んでいます。
=============
私達は、「こどもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」を掲げ、保育・幼稚園などのこども施設の先生の業務負担を軽減し、本来行うべき「子どもたちと触れ合う時間」を創出するための製品「コドモン」の機能群を開発しています。
現場業務を分析し、システムで代替出来ることや効率化出来ることを一つ一つ下記のような形でサービス化してきました。
・保護者アプリを使った欠席連絡や連絡帳のスマート化
・ICカードやQRコードによる園児の入退室管理
・GPSを使った送迎バスの位置情報管理機能
・発達発育データの管理及び保育プログラムの作成機能
・保育料や延長料金の自動計算・請求機能
・保育士のシフト作成機能
その数ある機能群に対して、以下のような業務をお任せいたします。
①新規機能の開発 / 既存機能の改修・機能追加
保育園・幼稚園などの現場の課題を分析し、それをストレートに解決する機能を開発していただきます。
・現場の問題を正確に把握し、機能の仕様を設計
・デザインチームと相談しながら、フロント画面の設計
・機能実装
・テスト
・リリース
② お客様からの問い合わせに対して、技術的な調査
サポートチームと連携して、お客様からのお問い合わせの調査をしていただきます。
企業・求人概要
募集背景 | 多くの機能をリリースし、7,000を超える施設様にご利用いただいておりますが、 まだまだ保育・教育業界全体ではシステムの恩恵を享受できておらず、多くの課題が残っています。 業界最大手となった今、今後のサービスレベルを高め盤石な体制を構築し、さらなる保育園・保育士様の業務を大幅軽減、加えて保護者様の負担も軽減するため、新メンバーを募集しています。 |
---|---|
配属部署 | 開発部門 開発マネージャーを据え、開発スケジュールに則って開発を行なっております。同時に、エンジニア自らが主導し働きやすい開発環境を整備中です。 |
概要 | 現在、保育園や幼稚園に加え、学童・小学校・中学校・塾などへも拡大展開しています。 今後もアカウント数の増加などプロダクトのスケールが見えている中、その成長に耐えうる基盤整備のために大規模なリプレイス計画も進行中。 組織的としても、プロダクトとしても、変革期真っ只中の貴重なフェーズを体験できます! もしご興味をお持ちいただけましたら、まずは気軽にお話をしませんか? ご参考までに、私たちのエンジニアチームが大切にしている考え方「開発部門の心得」の一部を掲載いたします。 ①機能開発者ではなく、問題解決者であれ お客様の声をそのまま機能はNG。声の裏に潜む本当の問題をなぜなぜしながら発掘し、それをストレート解決する機能を提供しよう。 お客様の求めているものをさらにその上をいく機能を考えて抜いて感動を産み出そう。 ②他責NG いつでも主責任者の気持ちでいよう。 問題を解決する⽴ち位置は常に⾃分が主⼈公。 すべてを背負い込むのではなく、周りを巻き込んでゴールを目指そう。 ③失敗は許容する、チャレンジによる失敗は尚更許容する チャレンジングなことを行い失敗した場合には、決してマイナス評価はしない。そこで得た経験を次の成⻑に活かそう。 |
この仕事で得られるもの | ◆ 先生、保護者からの感謝を直に感じられることはこの上ないやりがいです。 利用者が増えることで、システム内のちょっとした改善や気配りがユーザーの利便性に大きく影響します。自分のコードが業界の課題を解決するという実感や、そこからくる責任感やプロ意識は、ビジネスマンとしての成長に繋がるはずです。 宮崎オフィスにはユーザーと直接会話をするサポートのメンバーが多く在籍しており、「生の声」を身近で感じながら、ご自身でプロダクトに反映することができます。 ◆ また、日本の大きな社会問題である「待機児童問題」や「先生方の労働問題」の解消に直結している事から、大手企業や自治体からタイアップの問合せも多く、活躍できるフィールドが日々広がっていく事が実感できます。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 宮崎県 宮崎市 吉村町1991 【アクセス】 宮崎駅より車で5分、徒歩10分 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00 |
待遇・福利厚生 | ■ガソリン代、交通費実費支給(ただし、当社規程による) ■駐車場隣接(駐車料は会社負担) ■お子様が休校時などに預かる無料の児童スペースを完備 ■食事がとれる休憩室完備 ■オフィス禁煙(喫煙スペース有) ■おしゃれで働きやすいオフィス ■社会保険完備(法定による) ■服装・髪型自由 ■東京本社への研修も可(交通費・宿泊費は会社負担) |
休日/休暇 | ■完全週休2日制 ■有給休暇(入社半年後に10日間) ■年末年始休暇 ■夏期休暇 |
評価について | 毎月の開発スケジュールを共有し、設定した目標への進捗度合い等を週次でチェックを実施します。 実績のみならず、プロセスや行動指針なども考慮し、評価をします。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
システム開発(Web/オープン系)の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 コドモンのシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。