- 転職・求人サイトGreen
- 企画・マーケティング職職種で探す
- Webコンサルタント・SEO・SEMの求人
- 株式会社 ビースタイル
- 【WEBマーケティング/グロースハック】の採用/求人/転職情報
【企画/分析/開発ディレクション】WEBマーケティング職<事業成長を加速させるグロースハッカー>
株式会社 ビースタイル - ~時代に合わせた価値を創造する『ワークスタイルを変革する企業』~ WorkとLifeの両面から”日本の幸福度を上げる”を実現する。
事業内容
・全国の主婦に特化した課金型求人メディア事業:「しゅふJOBパート」
・主婦に特化した人材派遣・紹介事業:「しゅふJOBスタッフィング」
・ハイキャリアを活かして時短で働く人材派遣・紹介事業:「スマートキャリア」
その他、「30分単位で気軽に働ける:ご近所ワーク事業」や「RPAで業務生産性を変える:RPA事業」など
多くの新規事業の立ち上げをしています。
「best basic style 〜時代に合わせた価値を創造する〜」
を企業理念として、その時代の社会問題や、人々の不便を解決するための手法を事業化し、
社会のスタンダードとなるような大きな影響力を残していくことが私たちの役割です。
『ワークスタイルを変革する企業』として、現在上場を目指し邁進中です。
仕事内容
ITで全国の女性・主婦の雇用創出最大化を目指すビースタイル。
自社で展開する人材サービスサイトの集客戦略・戦術立案、サイトの集客効果・事業成果を最大化させることがグロースハッカーのミッションです。
【仕事内容】
しゅふに特化した求人サービス 「しゅふJOBスタッフィング」のグロースハック担当
▼データ分析に基づき、担当サービスの改善立案・実行を担当
▼数値に基づき、課題の発見・戦略・戦術の企画立案
▼成果を上げるための具体的な改善提案・各種KPIの改善実施
▼仕様書作成(Githubにて作成)
▼事業部門・エンジニア部門とのディレクション
【使用ツール】
ABテスト :Optimizely
データ抽出:Redash
【概要】
自社サービスのネット集客プロフェッショナル、ネットマーケティング/グロースハックの専門チームにジョイン。
グロースハッカーとして、サービス及びサイトの経済効果の最大化に向けたプランニングと実行・検証の一連のサイクルをお任せします。
年間約1000万Viewを誇るサイトのページレイアウトやデザイン、仕組みの改善をエンジニアや事業部門とコンタクトしながら企画・実行・検証していくことで応募数の最大化を狙います。
働くしゅふの方々や5,000社以上の企業様からの支持を受け、年間1万人以上の雇用創出を行っている基幹事業の「事業成長の請負人」とも言うべきポジションです。
企業・求人概要
募集背景 | 設立18期目の当社。 現在上場をめざし、会社/事業の成長を加速していくべく、高いコミットメントで高いリターンを引き出せるグロースハッカーを増員することになりました。 これを成し遂げるために、ユーザー視点・事業成果視点と高いコミットメントで一緒にチャレンジしていただける、グロースハッカーが「今」必要です。 |
---|---|
配属部署 | テクノロジー&マーケティング部 ネットマーケティングユニットに所属 【組織のメンバー】 マネージャー2名(30代前半男性、20代前半男性) グロースハック担当2名(20代男性、40代男性) デザイナー(30代女性) 広告ディレクター4名(20代男性、30代男性、40代男性×2名) ※今後3~4名のチーム編成となる予定です。 |
概要 | 会社の基本戦略には 「新しい発想とテクノロジーで『女性のよりよく生きる』を応援する。」 があり、ITやマーケティング企画の重要性を経営ボードが理解してくれています。 あなたの力で社会課題を解決するサイトを大きく成長させましょう! 【概要】 売上100億を目指して、創業事業である派遣に加えて、 公募メディア、人材紹介、新規事業と、多様化しています。 そのため、 事業部と共に会社やサービス大きくしていくことに興味がある方には、 非常に働きがいのある職場です。 事業部のメンバーとも関係性が良く、相互にリスペクトし、 一緒に議論して物事を決めています。 そのため、他の誰かが決めたことを実施するオペレーターではなく、 自ら考え、発言、行動することが求められます。 「こうすればもっと高い効果が出せる」という提案や新たな計画を実施することで、 手段ではなく目的でコミュニケーションを図り、 事業と一体となってサイトサービスの拡大を担っていけるグロースハッカーを求めております。 |
この仕事で得られるもの | ・経営に近い立場で、売上を増やしていく大きなやりがいがある ・エンジニア部門との開発ディレクションも含め、どこにでも通用するスキルを得られる ・ユーザー視点と成果視点。グロースハックの成果を生で感じながら仕事ができる ・ファクトやデータからの仮設力、それに基づいた企画力が発揮できる |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 【住所】 東京都新宿区新宿2-3-10 新宿御苑ビル 6階 ※本社所在地(勤務地のすぐ近くです) 東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH 5F・7F 【アクセス】 JR新宿駅より徒歩8分/メトロ丸ノ内線・都営新宿線新宿3丁目駅より徒歩3分 |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00 |
待遇・福利厚生 | 9:00-18:00もしくは10:00-19:00勤務 【時差出勤拡大制度あり】 8時~21時の間で勤務時間帯が選べます 【待遇・福利厚生】 ・セミナー参加支援 ・技術書籍購入補助制度 ・持員持株会制度 ・交通費全額支給 ・有給休暇・子の看護休暇・介護休暇 ・在宅勤務制度 ・ストックオプション ・保険 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) |
休日/休暇 | ・完全週休2日制(年に2回ほど、土曜日出勤あり ※社員総会など) ※年間休日120日以上 ・年末年始(5日) ・夏期休暇(3日) |
【ビースタイルで活躍するグロースハッカー像】 | ◆事業部メンバー以上に「事業の成長にコミットできる」 事業部メンバーと同じ目線又はそれ以上の意識を持って事業の成長にコミットできる方。 理由はシンプル。あなたの仕事自体が応募数引いては事業成長にそのままダイレクトにつながっているからです。 ◆「高いユーザー視点・緻密なPDCA」で「攻めるグロースハック」 ユーザー視点及び事業成果の視点から緻密な施策の企画とKPI設計、そして実行・緻密な検証が必要。 効果が思うように現れないときは、ユーザー視点第一にエンジニアや事業の視点も汲み取りながら仮説を立てて、実行検証の一連のサイクルをより早く回し、新たな目線や手法で攻めていく姿勢が必要です。 ◆「Withを作れる」 ビースタイルが大切にしているValueに、「withを作る」があります。 “独りの絶大な力で”ではなく、高いコミットメントを持ちつつも得意領域を引き出しあって、チームメンバーや事業部、エンジニア部門の人を巻き込んで仕事をするまさに高いレベルのチームワークスタイルです。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
Webコンサルタント・SEO・SEMの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 ビースタイルのWebコンサルタント・SEO・SEMに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、Webコンサルタント・SEO・SEMに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。