- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- システム開発(Web/オープン系)の求人
- 株式会社 スタイルズ
- 女性社員4割(若手から子育世代まで)のIT企業で働きたい開発エンジニアの採用/求人/転職情報
【女性社員4割(若手から子育世代まで)のIT企業で働きたい開発エンジニア】自社内開発、AWSパートナー企業。
株式会社 スタイルズ - 【AWSが学べる×Webアプリ開発】自社内開発&最新技術でスキルアップできる!上流工程からプログラミングまで。
事業内容
自社にて研究開発した独自サービスやオープンソースを活用し、積極的なマーケティングやプロモーションをすることで特色あるBtoB向けのITサービス事業を行っています。
1.Javaフレームワークの自動コンバートなどシステム開発サービス業務
2.エンドユーザ企業から直接受託したWebシステムテムの開発業務
3.AWSを代表とするクラウドによるインフラの構築、運用、Zabbixによる監視
4.オープンソース製品の構築およびサポート業務
◆AWS認定パートナー企業です
スタイルズは、AWSのAPNスタンダードコンサルティングパートナーです。さらに2018年8月新たに、AWSを自社ソリューションの一部として再販が可能とする「ソリューションプロバイダー」に認定されました。
◆クラウドの更に先へ、Kubernetesなどのコンテナ技術にも積極的
また、現在はコンテナー技術へも積極的に取り組んでおり、Kubernetesなどの研究開発やRancherなどのオープンソースコミュニティにも積極的に参加しています。
仕事内容
スタイルズでは、最新技術に対する投資・研究等の活動から、独自の企業向け開発サービスを生み出し、積極的なマーケティングやプロモーションにより、大手エンドユーザ企業からの直接受注が非常に伸びています。今回はそのニーズに積極的に応えるために、一緒に成長していただける技術者のみなさんを募集しています。
【女性エンジニアが活躍】
IT系企業としては大変めずらしく、技術者の3割強が女性社員です。育児中の女性のための時短勤務制度(9歳まで利用可能)を利用しやすい環境が整っており、多くの方がこの制度を利用して長く勤務しています。女性のベテラン社員もたくさん活躍中で、女性社員の半数が10年以上継続して勤務して頂いています。
【手厚い教育体制】
技術者を育てるための育成制度が十分に整備されています。
①ビジネススキル教育 ②開発力を中心とした技術者教育 の両方をバランス良く配分して、社員を育成しています。ビジネススキルは、数十種類のビジネスセミナーから年6回程度を計画的に受講して、チームリーダー・プロジェクトリーダーに育っていく制度が用意されています。技術的な教育として、毎月、今後必要になるテクノロジーの勉強会が開催されています。 ①AWSなどのクラウド技術に関する勉強会 ②KubernetesやDockerなどコンテナ技術に関する勉強会 ③Gitlab等のCI/CDに関する勉強会 などです。
【具体的には】
◆独自開発によって立ち上げたシステム開発サービスの提供業務に参加してもらいます。
・レガシーシステムのJavaフレームワークの自動コンバートなどシステム開発サービス業務
・エンド企業から直接受託したWebシステムの開発(要件定義からプログラミングまでの全工程)
・AWSやコンテナ技術を利用し、先進的技術を積極活用したシステム開発業務
・海外ベンダーとの直接パートナー契約したオープンソース製品の導入業務
◆すべて自社にて開発
プロジェクトはすべて社内(東京本社 神田小川町)にて行っています。
【AWS認定パートナー企業です】
スタイルズは、AWSのAPNスタンダードコンサルティングパートナーです。
【入社後の流れ】
あなたが「どんなことをやりたいのか」を重視して話し合いを行い、各チームに配属されます。例えば、AWSの経験がなくても、その方向に進みたいのであれば、教育制度や社内勉強会によって、必要スキルを獲得していき、徐々に自分の望む業務にアサインされます。
【プロジェクト例】
・strutsやseasar2からSpringへのコンバートサービス(Java)
・HTML5/Angular /Java/SpringBootによるB2Bシステム開発(Java、JavaScript)
・AWSなどクラウドネイティブな技術を活用したシステム開発(Java、JavaScriptその他)
・オープンソース製品(ownCloud/Nextcloud)のカスタマイズ開発(PHP)
・既存のお客様のアプリケーション保守(機能拡張等)(Java、PHP、C#等)
【開発環境】
1)プログラミング言語:利用頻度順に、Java 、JavaScript、PHP、C#
2)サーバー環境:AWSまたは商用サーバー
3)フレームワーク:Spring、SpringBoot、Angular、Bootstrap、AWSマネージド・サービス
4)データベース:MySQL系(AWSのRDSが多数) その他
5)コミュニケーションツール:Slack(顧客とはEmail)
6)CI/CD他ソース管理:Gitlab、SVN
7)その他のツール:Redmine、TestRail等
8)PCは16GBメモリー、デュアルディスプレイが標準
※技術者の働く環境を良くすることを第一に考えています
※服装自由
※フレックスタイム制あり
※フリードリンク多数
企業・求人概要
募集背景 | スタイルズでは、最新技術に対する投資・研究等の活動から、独自の企業向け開発サービスを生み出し、積極的なマーケティングやプロモーションにより、大手エンドユーザ企業からの直接受注が非常に伸びています。今回はそのニーズに積極的に応えるために、一緒に成長していただける技術者のみなさんを募集しています。若手の方でも、積極的な教育体制によってしっかりバックアップします。 是非あなたのやる気を生かして下さい。 |
---|---|
配属部署 | ソフトウェア開発、インフラ構築(AWS中心)、アプリケーション保守部門 |
概要 | 独自サービスに対する大手企業からのニーズ急増に応えるための採用 ◆学歴不問 ◆Java、Javascript、AWS等の経験者を歓迎(年齢不問) ◆エンドユーザと直接やり取りをしながらユーザの顔の見えるシステム開発を経験したい方 ◆積極的に新技術に取り組みたい方 ◆早い段階から、プロジェクトリーダーにチャレンジしたい方 ◆プログラマーからプロジェクトリーダーまで幅広く募集! ◆スキルに不安のある方でも、まず問い合わせして下さい。 ※社内の教育体制や勉強会制度などで、しっかりあなたの成長を支援します。 【こんな方を求めています】 ◆エンジニアとして確かな実力をつけたい方 ◆早くから上流工程やプロジェクトリーダーにチャレンジしたい方 ◆自社内開発で自分のスキルを幅広く伸ばしたい方 ◆開発環境や技術などいろいろな分野で新しいものに触れてみたい方 ◆楽しく積極的にチーム開発に取り組める方 ◆周囲と笑顔でコミュニケーションが取れる方 年間休日120日以上、完全週休2日制の休日制度、創業以来15年間連続黒字の安定感のある企業で安心して自分の力を伸ばしましょう。 |
この仕事で得られるもの | 【万全のビジネススキル教育】 すべての社員について、年間6回程度の外部ビジネススキルセミナーの受講が義務付けられており、 ・ロジカルシンキング ・ビジネス・プレゼンテーション ・ストレスコントロール ・コーチング などの外部セミナーでビジネススキルを継続的に学び、技術力だけではなく、将来のためのリーダー力もしっかり身につけることができます。 【手厚い資格奨励金】 会社の指定した推奨資格を取得した場合、その受験費用はもちろん手厚い奨励金が支給されます。 (ごく一部の抜粋) ・HTML5プロフェッショナル認定資格 レベル1、 レベル2 ・AWS ソリューションアーキテクト - アソシエイト および プロフェッショナル ・JavaプログラマSE 8 Silver、Gold ・LPIC レベル1、 レベル2 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 スタイルズ本社(東京都千代田区神田小川町) ※殆どが本社勤務ですが、特殊な事情がある場合(データベースが特殊で弊社内に環境を構築できない、一定期間、要件定義を客先で行う場合等)はプロジェクト単位で客先での業務がある場合もあります 【アクセス】 ※地下鉄各線 小川町・淡路町・新御茶ノ水駅 出口すぐ ※JR新御茶ノ水駅、秋葉原駅、神田駅から8分から10分程度 最寄り駅、徒歩1分の通いやすいオフィスです。地下鉄各線 小川町・淡路町・新御茶ノ水駅や、JR神田駅、秋葉原駅、お茶の水駅から徒歩圏内にある通いやすいオフィスです。 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~17:30 |
待遇・福利厚生 | 【勤務時間】 ◆9:00~または10:00~いずれかを選択できます。 ※一日の所定労働時間 1日の所定労働時間7時間30分 ※2017年度の全社月平均残業時間 20時間 ※勤務時間は応相談 【待遇・福利厚生】 ■交通費支給(5万円/月まで) ■各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ■時間外手当(100%支給) ■定期健康診断 ■病気入院補償制度(一回50万円まで) ※外部保険会社に会社独自に加入 ■業務災害総合保険 ※外部保険会社に会社独自に加入 ■健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)の各種サービス(保養所など) ■資格取得支援制度 |
休日/休暇 | ◆2017年度年間休日実績124日◆ 完全週休2日制(土・日) 年末年始休業(12月29日~1月3日) 祝日 ※ここまでで、年間休日実績124日、以下は別途取得可能 夏期休暇(3日) 有給休暇 慶弔休暇 産前産後休業・育児休業 社員が家族行事等に参加しやすい環境づくりを進めています。 授業参観や入卒業式など平日の学校行事にも子どもを持つ社員は男女問わず積極的に参加しています。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
システム開発(Web/オープン系)の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 スタイルズのシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。