- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- データサイエンティストの求人
- SO Technologies 株式会社
- 機械学習エンジニアの採用/求人/転職情報
【完全在宅勤務/データエンジニア/豊富なデータ量】サービスの成長に対してデータ分析・仕組み化の観点から全てお任せします!機械学習エンジニア募集!
SO Technologies 株式会社 - 国内No.1シェア『ATOM』をはじめとする地方創生・地域活性化をミッションとした自社サービスを続々と開発中!
事業内容
中堅・中小企業向けマーケティングテクノロジーの提供
仕事内容
SO Technologiesは地方活性化をミッションにしたWebマーケティングテクノロジーの開発を行う企業です。更なる売上拡大と収益力向上を目指し体制強化をしていくため、来年1月から始まる新規チームにご参画いただくデータエンジニアを募集します。
弊社は店舗数25,000店舗(これからビックデータになる)のデータや、広告代理店400社が運用している管理データなど、大量のデータをを持っています。ですが、各サービスで管理しておらずデータがバラバラになっています。それを一か所にしていただき、BI(ビジネスインテリジェンス)の中身を作って、各サービスに活用していただくことをお願いします。
イメージは・・・
「データを集める」→「データの活用」→「KPIのダッシュボードを管理する」→「データの保守管理」
ここは1月からチームが発足するため、今はプロダクトオーナーしかいません。今後、プロダクトマネージャー、アナリストなども採用しチームを大きくしていこうと思っています。広告データのため、広告の知識は若干必要となりますが、そこは他サービスのメンバーが教えてくれます。
事業を支えるデータ基盤を整備・改善して課題解決に集中してください。
■こんなご経験の方とお話したいです!
・BIの保守管理をしてきた方。
・将来的に管理画面を作成する可能性もあるためフロントエンド開発のご経験のある方。
ーーーーーSO Technologiesの働きやすいところーーーーーーーー
◆全員がフルリモートワーク
今までは週3回のリモートワーク制度を実施していましたが、今年の3月からはフルリモートワーク制度を導入しました。地方で働いているメンバーもいますし、東京から地方にある実家へ戻ったメンバーもいます。パパママも働きやすい環境になりました。
◆副業OK
2~3割のメンバーが副業をしています。本業に相乗効果のある副業を許可することで、メンバーのスキルアップを期待します。
◆社員教育はすべて会社負担
セミナー参加、書籍購入、資格試験などの費用は全て会社負担となります。
また、通学等の自己研鑽を支援することを目的とした従業員貸付制度もあり、上限100万円まで会社から借りることができます。
◆近隣住宅手当
会社から2km圏内に居住する正社員に対し、月額3万円の近隣住宅手当を支給しています。試用期間中であっても関係ありません。
◆子ども手当
満15歳未満の子を扶養する従業員に対して、子1人につき月1万5千円が付与されます。 試用期間中であっても関係ありません。
◆休暇
入社日に最大15日年次有給休暇が付与されます。
生理休暇も月1回取得可能な特別休暇(有給)となります。 試用期間中であっても関係ありません。
企業・求人概要
募集背景 | 各サービスに大量のデータはあるものの、データが散らばっているため上手く活用できていません。今後ビッグデータを扱うための分散処理やデータマネジメントが必要となるため、新規チームを立ち上げ、更なる売上拡大と収益力向上を目指し体制強化していきます。 |
---|---|
配属部署 | データ戦略室 |
この仕事で得られるもの | 店舗数25,000店舗や広告代理店400社が運用している管理データを持っている企業は弊社のみ。そのデータを機械学習によって進化させ、よりユーザに使いやすくするための基盤作りの最初の1人のため、裁量をもって自由に仕事ができます。完全リモートワークのため、勤務時間もご自身でコントロールできます。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル19F (受動喫煙対策:屋内禁煙) 【アクセス】 都営地下鉄 大江戸線 飯田橋駅 C2出口(徒歩約3分) JR 総武線 水道橋駅 西口(徒歩約4分) 都営地下鉄 三田線 水道橋駅 A2出口(徒歩約6分) 東京メトロ 南北線・東西線・有楽町線 飯田橋駅 A1出口(徒歩約7分) JR 中央線・総武線 飯田橋駅 東口(徒歩約7分) |
---|---|
勤務時間 | 9:30~18:00 |
待遇・福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・通勤交通費全額支給 ・慶弔見舞金支給 ・ファミリー休暇手当 ・子供手当 ・従業員貸付制度 ・賃貸物件紹介サポート ・クライアント理解促進支給(クライアントのサービスを体験するために会社が一部負担) ・外出先コーヒー代支給 ・各種契約保養所(東京都情報サービス産業健康保険組合に加入) ・クラブ活動補助制度 ・セミナーの参加促進や書籍購入の費用負担 ・リモート勤務手当 ・社員紹介制度 ・資格手当 ・副業制度 ・家賃補助 ・ファーストコール(医師へのチャット相談とTV電話相談がいつでも利用可能) ※その他、新しい制度を随時検討中です。 |
休日/休暇 | ・完全週休2日制(土・日) ・国民の祝日 ・年次有給休暇:(※4 月1日~9月30日までに入社した場合、入社日に15日付与 10月1日~ 3月31日までに入社した場合は 入社日に10日付与) ・産前産後休業、育児休業、介護休業(法定通り) ・特別休暇 ・勤続休暇(勤続勤務を称え、休暇と手当を付与する制度) ・その他、慶弔、夏季、年末年始など ※年間休日:125日以上 |
求人の特徴 |
|
- 平日
データサイエンティストの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、SO Technologies 株式会社のデータサイエンティストに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、データサイエンティストに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。