- 転職・求人サイトGreen
- 求人検索
- サイカ
- インタビュー
業界で注目されているSaaSベンチャー企業で採用担当として活躍しませんか?
株式会社 サイカ 才能開花に満ちた 公正な世界をつくる
平尾喜昭/代表取締役CEO
2012年慶應義塾大学総合政策学部卒業。幼い頃から音楽に触れていた生粋のバンドマン。自身の体験から「世の中にあるどうしようもない悲しみを無くしたい」と強く思うようになる。大学在学中に統計分析と出会い、卒業直前の2012年2月に株式会社サイカを創業。
株式会社サイカを起業したきっかけは?
そもそもの想いは13歳、中学1年生までさかのぼります。私の父が務めていた会社が倒産してしまいました。一介の課長だったのですが、会社の倒産をコントロールできるはずもなく、倒産してしまいました。しかも、その倒産を知ったのが12時間前という、まさにどうしようもできない不幸でした。
そして倒産後は本当に悲惨でした。ここでは語り切れない不幸が起きて、そのなかで疲れ果てていく父を見たときに、「この世には”どうしようもない悲しみ”というものがあるんだな」と感じました。そして、その”どうしようもない悲しみ”をどうにかしたいという漠然とした思いが中学の時に芽生えて、それが僕の人生の目標になりました。
サイカの武器である統計分析との出会い
大学では経済学を学ぶゼミに入りました。私の所属していたゼミではストイックに経済政策を作ったりしていました。机上の政策ではなく、自分の考えた政策が経済に及ぼす影響を検証するところまで求められました。つまり、定量的な証明ができないといけなかったのです。それがまさに統計分析との出会いでした。
しっかり数字で明らかにしなくてはいけない世界に触れて思い起こしたのは、父の会社の倒産という原体験でした。
父の倒産した会社は、昭和を代表する名経営者が作った会社でした。
彼の経験や勘にみんなが従って成功していましたが、それに頼りすぎて総崩れしてしまった会社でした。もし彼の手元に”超定量的な世界”があったら、彼の経験や勘は正しく生かされて、会社もつぶれずに済んだのではないか、とゼミで学んだ時に思いました。
そこで点と点がつながり、統計分析をビジネス業界一般に浸透させることを自分の道にしようと「サイカ」を起業しました。
すべてのデバイスに「データ分析」という部品を提供すること
起業当時はコンサルティング会社でした。
プロ向けの統計分析ツールを使い、クライアントから分析ニーズをヒアリングしてデータを頂戴して分析結果をレポートするという、分析コンサルをしていました。
しかし、コンサルティングをしていくうちに外部者からのレポートだと、クライアントの意思決定に繋がらないことに気が付きました。
このまま外部者として分析レポーティングを繰り返すよりも、仮説や問題意識を持っているビジネスパーソン自身が扱える分析ツールを開発して提供した方が本質的に価値のあるサービスなんじゃないか、と思うようになりました。
そのような経緯があり、2013年の10月、「アデリー」という「誰でも簡単に統計分析ができる」というコンセプトのWEBアプリケーションをリリースしました。それが統計分析のコンサルからプロダクトを作る会社になった、いわゆるサイカの第二創業でした。
今のサイカは、営業やマーケティングというような“実業務に寄り添ったサービス”を開発する「業務ニーズ特化型」の分析アプリベンダーとして生まれ変わろうとしています。具体的には、オンライン・オフラインプロモーションの効果をリアルタイムで分析できるアプリ(Magellan)を開発しています。
ビジネス現場にデータ分析の価値を届けてこそ、“すべてのデータに示唆を届ける”という僕たちのビジョンは達成されると信じています。
サイカの社名の由来
サイカという社名は、「才能開花」からきています。
才能開花は、“もうやることは全部やり切った、あとは自分の才能で勝負するだけだ”と思い切れる状態だと思います。さらに言えば、あとは才能だけだと言い切れるほどに情報を集め切って、自分を磨きぬいていくプロセス自体が、才能開花だと思っています。そして、その先には納得感や誇りに満ちた本当の意味での幸せが待っていると信じています。
今思うと、そもそも私の原体験である「どうしようもない悲しみを無くしたい」という願いが強く反映された「才能開花」の捉え方なのかもしれません。
Tweet |
![]() |
この企業が募集している求人
-
《ポテンシャル採用・非IT企業からの入社多数》日本の大手企業のマーケティング課題を解決するコンサル型データアナリスト募集【統計学の知識が活かせる】
【仕事内容】 自社プロダクト「MAGELLAN」を導入していただくクライアントに対して、 分析目的の設定、必要データの選定、分析モデル確定、分析および... -
【大学院出身の方歓迎】日本の広告業界を統計分析で可視化する!売上成長率200%の企業でさらにキャリアアップしませんか?《統計を用いた研究経験やデータ分析経験が活かせる》
【仕事内容】 自社プロダクト「MAGELLAN」を導入していただくクライアントに対して、 分析目的の設定、必要データの選定、分析および分析結果のレポー... -
【マーケティングコンサルタント】WEB+TVCMの広告効果を統合分析し、中立的な視点でナショナルクライアントのマーケティング戦略を支援!マーケティング領域のプロフェッショナルへキャリアアップしませんか?
【導入実績※敬称略】※累計100社以上 ・パナソニック株式会社 ・株式会社SUBARU ・ライオン株式会社 ・ユニ・チャーム株式会社 ・KDDI... -
【セールスプロモーション企画・戦略】自社SaaSプロダクトをオンライン施策で世に広めるマーケティング担当を募集!
【仕事内容】 自社開発の広告分析SaaSツールの成長を加速させるべく、デジタルマーケティングの戦略・戦術策定を担っていただきます。オンラインマーケティン... -
【非IT企業からの入社多数】オフライン広告分析に圧倒的な強みを持つ自社SaaSプロダクトでクライアントのマーケティング戦略を支援するアカウントプランナー募集!《20~30代の若手活躍中》
【導入実績※敬称略】※累計100社以上 ・パナソニック株式会社 ・株式会社SUBARU ・ライオン株式会社 ・ユニ・チャーム株式会社 ・KDDI... -
【広告代理店経験者・マーケター歓迎】オンオフ統合型の自社SaaSプロダクトを通じてナショナルクライアントのマーケティング戦略を支援する経営戦略コンサルタント募集《20~30代の若手活躍中》
【導入実績※敬称略】※累計100社以上 ・パナソニック株式会社 ・株式会社SUBARU ・ライオン株式会社 ・ユニ・チャーム株式会社 ・KDDI... -
【エンタープライズ向けのナーチャリングを実践できる】約5兆円のCM市場を変革するナーチャリングスペシャリスト
【仕事の魅力】 ・SaaSビジネスにおけるキーパーソンとして、また戦略的インサイドセールスの根幹を担うブレーンとして市場価値を上げる経験ができる ・エ...
- 平日
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳