GreenApp
Green iOSアプリ
リアルタイムに通知が受け取れる
インストール

転職サイトGreen(グリーン)
転職サイトGreen(グリーン)
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社RICE CLOUD

  • IT/Web・通信・インターネット系

“SaaS×アジャイル”が強みのERP導入コンサルティング会社

グローバルに活動
カジュアル面談歓迎
企業について
株式会社RICE CLOUDは、クライアントの経営改善を目的として、ERPをはじめとするSaaS導入コンサルティングを手掛けている、2022年6月に設立されたばかりの新鋭である。社名からもイメージできるように、当初から“日本発のグローバル企業”としてスタート。外国人メンバーが多く、すでにアメリカ(ロサンゼルス)に支社も構えている。

同社のサービスの最大の特長は、“SaaS×アジャイル”にある。オンプレミスのパッケージ製品や、ウォーターフォール型のシステム開発は一切行わない。その理由について、代表取締役社長の立原圭氏は次のように説明する。
「システム導入の際によく問われることに、業務にシステムを合わせるのか、システムに業務を合わせるのかということがあります。我々が行っているのは、後者。なぜならば、優れたSaaSは理想的な業務の在り方を体現して開発されたものであり、それに従って業務を行えば多くの課題を解決できるはずだからです。加えて、余計なシステムを開発しないことで、劇的なコストメリットを提供することができます」

クライアントの業務に合わせてオリジナルのシステムをウォーターフォール型で開発する従来の方法では、プロジェクトマネージャーやSE、プログラマー等、多くのスタッフが必要になる。その点、同社の場合は基本的に1名のコンサルタント兼エンジニアが、最適なSaaS選定および最小限のカスタマイズや周辺システムとのAPI連携開発を行う。これによって、通常は1~2年掛かる業務システム導入期間を4~7か月に短縮でき、人件費も単純計算で5分の1程度に圧縮できる。かつ、アジャイル開発によってクライアントと意思疎通を図りながらUI/UXや機能を最適化していくことが可能だ。
「従来のSIerによるウォーターフォール型の開発では、時間と莫大なコストを掛けて完成させた時には、すでに使われない機能だらけの“謎”のシステムが出来上がるといったことが起こりがちでした。当社ではあり得ないことです」(立原氏)。

なお、同社が目下取り扱っている製品は、Microsoftの「Dynamics 365」と、Oracleの「NetSuite」というERP/CRM。「日本でメジャーなSAPを扱わないのは、SaaS製品がないから」と立原氏。メンバー全員がERPに習熟し、会計の知識を有していることが業務コンサルティングの上で同社の大きな強みとなっている。さらに、リードエンジニアはAPI連携開発に関する特許を取得するほどの腕前だ。

サービス対象は、従業員数1000人・売上高が数百億円程度の中堅企業。プロジェクト単価が高くならないので、多くのSIerやコンサルティング会社が狙わないブルーオーシャンにシフトしている点も強みと言えるだろう。

同社を創業した立原氏は、MBA取得とともにコンサルティング会社やSaaS事業者として経験を積んだ後、2019年にSaaS導入サービス会社を創業する。そこで「NetSuite」のパートナー企業に認定され、3年間で約40件の導入を手掛け、国内No.1、アジア地区でもNo.2となる実績を挙げる。2022年に同社をバイアウトするとともに、RICE CLOUDを設立した。
その際に、前職時代から業務上で繋がりのあったフリーランスのエンジニア/コンサルタントが立原氏を慕って集まり、2023年4月現在、役員2名、社員2名、業務委託(フリーランス)約10名といった陣容を形成している。メンバーには、アメリカ支社を任されているアメリカ人のほか、イギリス人、ロシア人など多国籍の外国人が多い(日本語堪能)。

掲げているミッションは、「ユーザーへの価値提供の最大化を支援し、SaaS市場を拡大する」というもの。その狙いは、前述のとおり顧客の経営改善のために最適なSaaSを低コストで提供することにある。
「Salesforce等、優れたSaaSは20年前から日本に上陸していますが、これをうまく取り入れて使いこなそうというのはここ数年前からの動きです。これから大きく広がっていくことは間違いなく、当社は“SaaS×アジャイル”でまずは日本一の存在を目指し、グローバル展開を図っていきます」と立原氏は意気込む。

なお、独自のSaaS製品のアイデアもあり、これから開発に着手していく予定だ。
同社では、目下ユニークな新規事業開発プロジェクトも進められている。「ヘルシーなジャパニーズカレーのキッチンカー販売」だ。まずは日本で展開し、最終目標をアメリカ支社のあるロサンゼルスのビバリーヒルズ地区での販売に置いている。
「現地では、日本食すなわちヘルシーというイメージが確立しています。そこで、油を使わずに揚げたフライドチキンを添えた、ヘルシーなジャパニーズカレーを売ろうというプロジェクトです」(立原氏)。

カレーを選んだのは、役員がカレーのマイスター資格を持っているマニアであることから。社員の家族のメキシコ人シェフが目下開発しているところだ。
このプロジェクトの狙いは、表向きは自ら商売を立ち上げ、SaaSのユーザーとなることでクライアントの立場をより深く理解しようというもの。そして社内向けには、フルリモート・フルフレックスタイムのプロフェッショナル集団として、全員が楽しみながら関わり一体感をもたらす機会にすることだ。
「今後も積極的に新しいことにチャレンジする機会をつくって、全員で楽しんでいきたいですね」(立原氏)。

同社は本社をさいたま市に構えているが、メンバーの働き方は前述のとおりフルリモート・フルフレックスタイム。取り扱う製品がクラウドのSaaSであり、多国籍のメンバーによって構成されているので、もとより固定の勤務場所、固定の勤務時間にそぐわない。また、メンバーは全員がERP/CRMのプロフェッショナルであり、自律的な働き方ができることも大きい。
「コスト管理は行っていますが、各メンバーのプロジェクトの進捗や品質等の管理はそれぞれに一任しています。メンバーにできないことがあれば、それが当社の限界というふうに割り切っています」と立原氏は話す。今後入社するメンバーに関しては、力量に応じて既存メンバーの下に付けて育成を図っていく方針だ。

独立性の高いプロの集団であるものの、チームワークのメリットも追求している。
「当社がやりたいことははっきりしていて、クライアントファーストというスタンスも共有されています。そのためにはどうあるべきかということを自ずと全員が考え、誰かが動けない時は誰かが埋め合わせるといった協調行動を取ってくれています。全員が顔なじみという信頼関係が大きいですね」(立原氏)。

なお、社員の平均年収は1,200万円と高いのも、同社の大きなメリットだろう。それが可能なのは、前述のとおり“SaaS×アジャイル”によってコストを劇的に下げ、その分の付加価値の高さを提供できていることによる。「他社の場合の5人の業務を1人にできている要因が大きい」と立原氏。

ちなみに、外国人メンバーは日本語が堪能であるが、接する中で英会話にもチャレンジできる。また、取扱製品のベンダーとのやり取りでも英語を使う場面は多いことから、語学力を磨ける環境も同社のメリットと言えるだろう。

そんな同社が求める人材像は、次のとおりだ。
・ユーザー目線、事業目線で物事を考えられる
・事業を拡大する推進力として、自ら考え、行動できる
・変化に対して、走りながら適応できる
・会社/メンバーのために頑張れる
「イメージしやすいのは、現在SIerにいて、オンプレミス環境におけるウォーターフォール型の開発に問題意識を持っているエンジニアの方。ぜひアクセスしてみてください!」と立原氏は呼びかける。

募集している求人
すべて見る
株式会社RICE CLOUDメインアイコン

株式会社RICE CLOUD

採用担当 熊谷

創業約1年の弊社ですが、ものすごい勢いで事業が伸びています。プロフェッショナルとして顧客に向き合いたい方、圧倒的な成長環境を求める方、フルリモートで働きたい方、ぜひお話しましょう!
インタビュー
歯科衛生士として商社に入社し、電動歯ブラシの販売やプロモーション、取引先の協力体制構築といった業務に携わり、テレビショッピングに出演したりもしました。6年ほどその仕事をする中、外資系歯科材料メーカーが私の仕事ぶりを評価してくれて、日本法人を設立するにあたり立ち上げメンバーとしてス... 続きを読む
管理部門マネージャー 安永 澄恵氏
社員の声すべて見る
企業情報
会社名

株式会社RICE CLOUD

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > ITコンサルティング

IT/Web・通信・インターネット系 > システムインテグレータ・ソフトハウス

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、グローバルに活動
資本金

500万円

設立年月

2022年06月

代表者氏名

立原 圭

事業内容

SaaS導入支援サービス

株式公開(証券取引所)

従業員数

4人

本社住所

埼玉県さいたま市南区南浦和2-40-1 第二愛興ビル3階

募集している求人(3件)
オープンポジション
オープンポジション
420万円〜600万円
埼玉県
リモート勤務可
未経験歓迎
SaaS導入コンサルタント(シニア)
SaaS導入コンサルタント(シニア)
720万円〜1200万円
埼玉県
リモート勤務可
SaaS導入コンサルタント(ジュニア)
SaaS導入コンサルタント(ジュニア)
420万円〜600万円
埼玉県
リモート勤務可
未経験歓迎
この企業と同じ業界の企業
この企業と同じ業界の企業:データライブ 株式会社
データライブ 株式会社
マルチベンダー対応の“第三者保守”サービスのリーディングカンパニー
この企業と同じ業界の企業:NRIネットコム 株式会社
NRIネットコム 株式会社
NRI野村総合研究所グループ/Webシステム・アプリ開発/クリエイティブ・UIUX/デジタルマーケティング
この企業と同じ業界の企業:クラフトバンク 株式会社
クラフトバンク 株式会社
日本が世界に誇る建設職人たちが、 腕を磨き正当に評価され、儲かる仕組みを創る
この企業と同じ業界の企業:株式会社 BCJ
株式会社 BCJ
「海外ビジネスのハードルを下げ、誰でも海外ビジネスを行える世界」の実現を目指す。
この企業と同じ業界の企業:株式会社 アルファネット
株式会社 アルファネット
キャリアを築いてワークライフバランスを追求!徹底したフォローでインフラエンジニアを幸せにする会社
この企業と同じ業界の企業:ぐっどぴーす 株式会社
ぐっどぴーす 株式会社
オタクなエンジニア大歓迎!従業員満足度に徹底的にこだわり働きやすい会社へ
この企業と同じ業界の企業:株式会社 H.M.マーケティングリサーチ
株式会社 H.M.マーケティングリサーチ
博報堂とマクロミルのアセットを活用し、総合マーケティングリサーチを行う
この企業と同じ業界の企業:株式会社 システムアイ
株式会社 システムアイ
ギークな技術ヲタクを集め、自社だからこそ実現できる最高のシステムを形に!
株式会社RICE CLOUDメインアイコン
株式会社RICE CLOUD
採用担当 熊谷
創業約1年の弊社ですが、ものすごい勢いで事業が伸びています。プロフェッショナルとして顧客に向き合いたい方、圧倒的な成長環境を求める方、フルリモートで働きたい方、ぜひお話しましょう!
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.